ファーストクラスラウンジ フィンランド 旅行 飛行機

🇫🇮フィンエアーのファーストクラスラウンジ「Platinum Wing 」(シェンゲン外)に行ってきたよ!(2025年3月ver.)in ヘルシンキ・ヴァンター国際空港

フィンランドの Helsinki-Vantaa Airport(ヘルシンキ・ヴァンター国際空港)にあるFinnair (フィンエアー)のファーストクラスラウンジ(シェンゲン外)に行ってきましたので、ご紹介したいと思います。

また、シェンゲン内のファーストクラスラウンジとビジネスクラスラウンジについてもご紹介していますので、是非こちらも合わせてお読みくださいね。↓

🇫🇮フィンエアーのファーストクラスラウンジ「Platinum corner」に行ってきたよ!(2024年7月ver.)in ヘルシンキ・ヴァンター国際空港

フィンランドの Helsinki-Vantaa Airport(ヘルシンキ・ヴァンター国際空港)にあるFinnair (フィンエアー)のファーストクラスラウンジ(シェンゲン内)に行ってきまし ...

続きを見る

🇫🇮フィンエアーのビジネスクラスラウンジ「Finnair Business Lounge 」(シェンゲン内)に行ってきたよ!(2024年7月ver.)in ヘルシンキ・ヴァンター国際空港

先日は、フィンランドの Helsinki-Vantaa Airport(ヘルシンキ・ヴァンター国際空港)にあるシェンゲン内Finnair (フィンエアー)のファーストクラスラウンジをご紹介し ...

続きを見る

「Platinum Wing (Non Schengen )」

ラウンジの場所&利用条件

フィンエアーのファーストクラスラウンジ「Platinum Wing (Non Schengen )」は、セキュリティ通過後、シェンゲン圏外出発ゲート52付近にあります。

ラウンジの利用条件は、

・oneworld 加盟航空会社のファーストクラス搭乗者

・ワンワールドエメラルド会員

のみになります。

ラウンジの詳細

ラウンジ入口には、フィンエアーの過去の制服が展示されていました。ラウンジに入る前からフィンエアーの歴史に触れることができるのはいいですよね。

受付は一つですが搭乗券クラスによってラウンジが別れます。

右は、ビジネスクラス搭乗者とワンワールドサファイアのステイタスを持っている人が入れ、

左は、ファーストクラス搭乗者とワンワールドエメラルドのステイタスを持っている人がはいれます。

私達は、フィンエアーのビジネスクラス搭乗者ですが、ワンワールドエメラルドのステイタスを持っているのでこちらに入ることができました。

中に入ると、まずはバーカウンターがお出迎えです。

中央にバーテンダーがいる作りでぐるっと周りはお客さんがオーダーしたり、ドリンクをその場で楽しめるカウンターになっていました。

様々なカクテルはもちろんのこと、

よく冷えたシャンパンやワインもありました。

バーカウンターの奥は、ダイニングエリアです。

食事のしやすいテーブル席があり、息子を見てハイチェアーも設置してくれました。

ビュッフェの他に、オーダーできるメニューもありました。

白身魚にマッシュルームパスタ、トナカイバーガーにビヨンド・ミートバーガーですって!

どれもフィンランドらしいメニューですよね。

どれも食べてみたい気持ちはあったのですが、このあとの機内で出る機内食のことを考えて・・・白身魚とトナカイバーガーをオーダーしました!

(全然機内食のこと考えてないですね・・・笑)

オーダーが終わったのでビュッフェも見に行ってきましたよ。

ドリンクは先程のバーカウンターでもオーダーできますし、スタッフさんがいるのでその方に言っても持ってきてもらえました。

ここでは、コーヒーやオリジナルカクテルが作れます。

そして、このおしゃれ空間がビュッフェエリアです!

パンや温かい食事、

サラダや、ミニサイズが嬉しいサラミやサーモンがあり、

横の鉄板ではトナカイバーガーとパテを焼いていました!自分がオーダーしたハンバーガーが出来上がるのを見れるのって嬉しいですね♪

中央のカウンターはチーズやデザートが並んでいましたよ!

さて、席に戻ってお料理を待ちます。

飲み物はシャンパンを頂きました!

ここでも、やはりグラスはフィンランドメーカーのiittalaです。実はこのグラスを持っているのですが、とても使いやすいんですよね。お家ではお水を飲むのに使っていましたが、今度はシャンパンを入れて飲んでみようかな・・・?

主人は、オリジナルカクテルを飲んでいました。フルーティーでさっぱりしていて美味しかったです。

そして、運ばれてきました!トナカイバーガーです!実は、トナカイバーガーと聞いて、トナカイの顔の形のハンバーガーをイメージしていたので(今思うとそんなわけないのに笑)これが運ばれてきたときは、普通の見た目である意味びっくりしました(笑)

まぁ、見た目のことは置いておいて・・・お味ですが、普通に美味しかったです!牛肉のハンバーガーみたいですが、でもやっぱりちょっと違う・・・みたいな?臭みもないし、美味しく食べられました!いい経験ができたな♪

こちらは白身魚です。ムニエルに甘めのソースがかかっていて、こちらも美味しかったです。白身魚はクセがなくて食べやすいですね。

結構食べましたが、せっかくなのでデザートもオーダーしました。

いちごのヨーグルトパンナコッタです。パンナコッタにヨーグルトが混ざっていて、とろとろさっぱりでした!ハンバーガーの後にぴったりのデザートでしたよ。

それと、フルーツ盛り合わせとバニラホイップです。ホイップがふわふわでフルーツとの水々しさを邪魔しない味で、こちらも美味しかったです。

サウナ&シャワールーム

こちらのラウンジにはシャワールームとサウナも併設されているとのことで見に行ってきました。

サウナ室の前には休憩できるようなソファ席があり、(誰かがコーラを飲んだ後のままですね・・・)

鍵付きの更衣室、アメニティーが用意されていました。

サウナ室はこんな感じで一部屋だけです!

なんと男女兼用らしいので、女性が利用するのはちょっと勇気入りますね・・・

アメニティはSEESというフィンランド製のものが置かれてました。

リップバームはご自由にお取りくださいスタイルだったので、一つもらってみましたが、機内で大活躍でした!

まとめ

フィンエアーの本拠地でのファーストクラスラウンジとういうことで、洗練された空間に、フィンランドらしさを感じられるお食事を食べることができました。

意外に広くありませんでしたが、ゆっくり時間を過ごすことができました。トナカイバーガーは美味しかったので、行かれる方は是非お試しくださいね♪

応援&フォローお願いします!

最後までお読み頂きありがとうございました。ファーストクラスラウンジって素敵だね!と思った方は、是非「ぽち」っとお願いします♪押して下さるとブログを更新する活力になります♪

ブログ村ランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキング


スイスランキング

ブログ村でフォロー

旅時々ワイン in スイス - にほんブログ村

リンクイット

karin-de-ringのプロフィール

Twitter

-ファーストクラスラウンジ, フィンランド, 旅行, 飛行機