karin

スイス在住4年目、海外在住9年目。 スイスのフランス語圏在住。スイスに来てからチョコとチーズにハマり、色々試す毎日・・・!

スイス ヴァレー州

🇨🇭可愛い星型ピザが食べれるイタリアン「La Croix Verte」 in ニヨン

2025/10/6  

ニヨン駅から徒歩4分の場所に、まるでイタリアのような雰囲気のイタリアンレストランがあります。 スイスにいるはずなのに、イタリアにいるみたい・・・!?店員さんも陽気で親切で本格的なイタリアンも食べれちゃ ...

スイス スイスで子育て スイス国内旅行記 ヴォー州 赤ちゃんと海外旅行

🇨🇭2歳児と行く!ローザンヌ1泊2日旅行記〜バスケU19のワールドカップと噂のベーカリー「OSIO」へ行く

2025/10/6  

6月末〜7月の頭にローザンヌで19歳以下のバスケのワールドカップが行われていたので見に行ってきました! バスケの試合は夜の時間帯になったため、息子の就寝時間を考えて1泊しています。そして、その前後に、 ...

スイス ヴォー州

🇨🇭まるでPUB!?ローザンヌ工科大学学生御用達「Holy Cow! 」へ行ってみた!

2025/10/6  

工学・技術系分野では世界トップクラスの大学である「ローザンヌ工科大学」・・・世界中から優秀な生徒が集まっている大学ですが、敷地の一角にスイスを代表するハンバーガーチェーン「Holy Cow! 」があり ...

スイス ヴォー州 美術館・博物館・工場

🇨🇭子連れにオススメ!スイス最大の自然博物館「Muséum cantonal des sciences naturelles(州立自然科学博物館)」へ行ってきたよ! in ローザンヌ

2025/10/6  

ローザンヌにはたくさんの美術館・博物館があります。 そのどこも、コレクションの数も学びも素晴らしく、毎回様々な衝撃を受けて帰るのですが、今回は2歳の息子も一緒ということで、「Muséum canton ...

スイス ヴォー州 料理とか日常とか

🇨🇭スイスで行われていた「FIBA U19バスケットボールワールドカップ2025」を見に行ってきたよ!

2025/10/6  

2025年6月28日から7月6日までスイスのローザンヌにある「Vaudoise aréna」で「FIBA U19バスケットボールワールドカップ2025」が開催されていました! バスケ好きの主人は近くで ...

スイス ホテル ヴォー州 世界のMARRIOTT BONVOY

🇨🇭現代チェーンホテルの代表!「Moxy Lausanne City(モクシー ローザンヌ シティー)」宿泊記

2025/10/6  

ローザンヌ駅から電車で約10分先の駅「Lausanne-Flon」か地下鉄の「Vigie」駅から徒歩数分の場所に「Moxy Lausanne City(モクシー ローザンヌ シティー)」というホテルが ...

ジュネーブのレストラン ジュネーブ州 スイス

🇨🇭スイスでなんちゃって日本が楽しめるフードコート!?クリスピー・クリーム・ドーナツもあるよ!「Spoon Food Hall」 in ジュネーブ

2025/10/7  

ジュネーブの町中に日本色強めのフードコートを発見しました(笑) ジュネーブの中心地にあり立地もよく、日本食のお店や他国のお店が入っているので、食の好みが違うお友達と行っても安心できる、そんな素晴らしい ...

ジュネーブのレストラン ジュネーブ州 スイス スイスお役立ち情報

🇨🇭子連れに最高!「coop restaurant」でkidsメニュー、大人は「petit-déjeuner」 や「value menus」でお得に食事しよう!

2025/10/6  

スイスが誇る国民的スーパーマーケットcoop。スイスに住んでいる方なら利用したことがない方はいないくらい有名だと思います。 日々の食材の調達から日用品までなんでも揃うので、私は2日に1回は行っています ...

イタリア 旅行

🇮🇹1歳児と行く!夏のバカンス南イタリア・プーリア州4泊5日旅行5日目〜車窓観光とジュネーブ帰宅

2025/10/5  

2025年の夏のバカンスは、前半はアイスランドに6泊7日、一度ジュネーブに戻ってきて洗濯などをして後半は南イタリアのプーリア州に4泊5日の旅行をしてきました。 寒い国から真夏の国へと180度気温も雰囲 ...

イタリア 旅行

🇮🇹1歳児と行く!夏のバカンス南イタリア・プーリア州4泊5日旅行4日目〜ブッラータチーズ発祥の地アンドリアとアドリア海を見下ろす街ポリニャーノ・ア・マーレ

2025/10/6  

2025年の夏のバカンスは、前半はアイスランドに6泊7日、一度ジュネーブに戻ってきて洗濯などをして後半は南イタリアのプーリア州に4泊5日の旅行をしてきました。 寒い国から真夏の国へと180度気温も雰囲 ...