エストニアの首都タリンにある大人気のパンケーキ屋さんに行ってきたのでご紹介したいと思います。
このパンケーキ屋さんは、知り合いの方に教えてもらったのですが、大人気なのも納得のお店でした!
さて、どんなパンケーキが食べられたのでしょうか?!
「Pub Kompressor」

「Pub Kompressor」は、タリンの旧市街地の一角にあるパンケーキ屋さんです。

白くて雰囲気のある建物ですが、周りと同化しているので注意深く探さないと入口を見落としてしまいます。

入口前には、メニュー表が貼ってありました。

建物の中に入ると、並んでいるお客さんでいっぱいです。このパンケーキ屋さんは定休日なしの11時〜22時までノンストップでやっているので、入りやすいかと思いきや、人気のためいつも人が並んでいるようです。

お店の壁中にはカエルの絵が描いてあり、なんと言っていいのか分からない不思議な感じがしました。

しばらく待つと、席に案内されました。店内はこのワンフロアのみです。

席で待っているとメニューを持ってきてくれるのですが、オーダーは自分でカウンターに行ってするというシステムでした。
最初、それが分からなくてしばらく席でじっと待ってました(泣)

ドリンクはオーダーするとその場で作ってくれ、自分で席に持っていくセルフでした。
ビール、プロセッコ、そして1番右がストロベリーとライムのシードルです。量にも驚きましたが、お値段が4.5ユーロと安いのにも驚きました!
ちなみに、ビールは300mlで3.5ユーロ、プロセッコはミニボトル(200ml)で5ユーロでした。他のドリンクもお安いです。

そして、エストニア名物?の黒パンが運ばれてきて、

小エビとアボカドのサラダがきました!こんなにボリューミーなのに5ユーロでした!びっくりです。

それから、エビのスープもオーダーしたのですが、まるでシチューのような味でした!そしてこちらも衝撃の5ユーロでした。
あとは、パンケーキを1人1つずつオーダーしたのですが・・・

!?
パンケーキじゃなくてクレープでした(笑)
このお店では?タリンでは?エストニアでは?パンケーキと言ったらこれのようです。
ホットケーキみたいなのを想像していたので驚きましたが、クレープは大好きだったので逆に嬉しかったです!
これはスモークチーズとベーコンのパンケーキで8ユーロでした。
さすがにパンケーキは5ユーロじゃなかったですね(笑)でも、大きな分厚いクレープが2枚重なってどどーんときたので、ボリュームが凄くて8ユーロではお得だなと思いました!
ちなみに、あまりの大きさに食べきれませんでした。

義母は、ペパロニソーセージ、モッツァレラチーズ、トマトソースのパンケーキをオーダーしていました。同じく8ユーロでしたよ。

主人は、ブルーベリーと生クリームのパンケーキを食べていました。甘いのはちょっと安くて7.5ユーロでした。
どのパンケーキもとにかくボリュームが凄かったです!味はどれも美味しかったですよ。
まとめ
パンケーキと思って行くと、「あれ?!」となるので、巨大クレープ2枚だと思ってオーダーして下さいね(笑)
あと、このお店はとても人気で並びますが、比較的すぐに順番が来るのでご安心ください。ただ、あまりにも列が多い時は分かりませんが・・・
「Pub Kompressor」の場所
応援&フォローお願いします!
最後までお読み頂きありがとうございました。安くていいね!と思った方は、是非「ぽち」っとお願いします♪押して下さるとブログを更新する活力になります♪
ブログ村ランキング

にほんブログ村
人気ブログランキング

スイスランキング