フィンランド 旅行

🇫🇮こんなトリッキーなことある!?フィンランドのスーパーでのパンの買い方

タイトルを見て「スーパーでのパンの買い方って何?普通にレジに持っていくだけじゃないの?」と思った方もいると思います。

が・・・・

違うんです!ちょっとトリッキーな仕組みだったので、スーパーでのパンの買い方をご紹介しますね。

パンの買い方(笑)

パンコーナーへ行く

まず、スーパーのパンコーナーへ行きます。パンを買うんですから当たり前なんですが・・・

ショーケースにはパン屋さん顔負けのラインナップが並んでいます。スーパーなのに凄いですよね。食べたいパンが決まったら・・・

お値段をチェックします。こちらのシナモンロールは・・・ふむふむ0.72ユーロ!!安い!

前日に買ったカフェのシナモンロールは4.5ユーロだったので(こっちは高すぎw)0・72ユーロの文字に心が踊りました(笑)

さて、一つとってレジに行こうとしたのですが・・・

???ナニコレ?

パンのショーケースの隣に謎の機械があります。

この機械の前で家族会議をしていたら、地元のおじさんが「このパンは量り売りだからここで重さを量る必要があるよ」と教えてくれました。

パンが量り売り!?食パンならまだしも、この一個一個も量り売りということに衝撃を受けました。

さて、ここでさっきの値札に戻りましょう・・・

よく見てみると、1キロ6.26ユーロと書いてあります。そしてバーコードの横には「34」の数字。

(でもきっと0.72は1個あたりの値段ですよね(笑))

そして、機械の前に戻ってきました。

まず、緑のボタンで何個買うかをタッチします。まさか個数をここで入力するなんて思っていなかったので、更にびっくり。

その後、パンの番号をタッチします。

そして、この量りにパンを乗せると・・・

値札のついたバーコードが発行されました!やっぱり0.72はは一つあたりのお値段でしたね!

でも、このバーコードがないとレジで会計ができないので、この操作はパンを買うために必要となります。

まとめ

フィンランドでのパンの買い方でしたがいかがでしたでしょうか?

まさか、パンが量り売りだなんて思わないし、機械に個数を入力しないといけないなんてのもトリッキーだし、とにかくびっくりしました。

地元のおじさんに助けてもらえてよかったです(笑)

みなさんも、フィンランドのスーパーでパンを買うときはご注意下さいね(笑)

応援&フォローお願いします!

最後までお読み頂きありがとうございました。パンの量り売りって面白いね!と思った方は、是非「ぽち」っとお願いします♪押して下さるとブログを更新する活力になります♪

ブログ村ランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキング


スイスランキング

ブログ村でフォロー

旅時々ワイン in スイス - にほんブログ村

リンクイット

karin-de-ringのプロフィール

Twitter

-フィンランド, 旅行