スイス・チューリッヒを拠点とするエアライン「エーデルワイス航空」に乗ってきました!
マデイラ島からチューリッヒへの移動で乗ったのですが、とても可愛い機材の飛行機だったのでご紹介したいと思います。
エーデルワイス航空
こちらがエーデルワイス航空の機材です!ちょうどマデイラ島から搭乗するところを撮影しました。赤と白のペイントに、エアライン名前の「エーデルワイス」のお花のイラストがあしらわれています。
遠くから見ても可愛いですよね♪
エーデルワイス航空は、冒頭でもお伝えしましたように、スイス・チューリッヒを拠点とする航空会社で、今はスイス航空階下となっています。
なので、スターアライアンスに加盟・・・と思ったのですが、スターアライアンスのステイタスを保有していてもラウンジは使えませんし、優先搭乗も使えませんでした。
早速搭乗し、席に向かいます。席は結構広めで前との距離もそんなに近くなくていい感じでした。LCCとは違いますね。
シートポケットが2つに分かれているのが地味に使いやすくてよかったです(笑)携帯がぴったりでした。
しばらくすると、機内にいた子どもたちにおもちゃが配られました。この黄色い謎ぬいぐるみをもらえましたよ!
息子はこれを見て「バナナ」と呼んでいました(笑)命名バナナ(笑)確かに黄色いもんね・・・
飛行機が安定すると飲み物とスナックが配られました。このお菓子はスイスの定番ですが、機内で配られたのは、エーデルワイス航空とのコラボ商品で、お魚型のスナックのほかにエーデルワイス型のスナックも入っていました。オリジナル商品って嬉しいですよね♪
マデイラ島ではラウンジがなかったので、お昼ご飯を食べていなく、お腹が空いていたのでこのスナックは助かりました!でも、まだお腹は満たされません・・・なので、何かオーダーしようかと雑誌をペラペラしていると・・・
なんと機内食がでました!機内食がでるなんて思ってもいなかったのでびっくりしましたよ。
しかも、お弁当箱みたいで可愛いです。
機内食は、キャロットラペとマカロニサラダ、ベリーケーキ、パンに飲み物でした。
種類は少ないのですが、一つ一つがとても美味しかったです。お腹が空いていたのでこれは救世主すぎて最高でした!
ご飯も終わって、あとはチューリッヒに着くまで待つだけですが、なんと!座席に携帯スタンドがついていました。
これのおかげで、息子に動画を見せるときが楽でしたよ!いつもは主人か私のどちらかが手で持って見せていたので・・・
そんなこんなしていたら、あっという間にチューリッヒ上空に着きました。
最後の最後にお菓子ももらって至れり尽くせりでした。
まとめ
初めてのエーデルワイス航空でしたが、とてもサービスが良くてCAさんの接客も良くて、快適な空の旅となりました。
可愛い機材なのも気に入りましたし、また機械があれば乗ってみたいなぁと思います。
応援&フォローお願いします!
最後までお読み頂きありがとうございました。可愛い飛行機だったね!と思った方は、是非「ぽち」っとお願いします♪押して下さるとブログを更新する活力になります♪
ブログ村ランキング
にほんブログ村
人気ブログランキング
スイスランキング