スイス スイスお役立ち情報

🇨🇭これを読めば何を買えばいいかわかる!スイスが誇る歯磨き粉「elmex(エルメックス)」の種類を解説!

スイスは歯の国のイメージがありませんか?

実際にファーマシーやスーパーの歯のコーナーに行ってみると、たくさんの種類の歯磨き粉が並んでいるのを目にします。

ただ、どれを買ったらいいのかよくわかりませんよね?私はそんな風に思っていたので、スイスに来て暫くは適当に歯磨き粉を選んでいました。

ところが、義姉夫婦がスイスに遊びに来てくれた時に義姉が「スイスのelmexっていう歯磨き粉は、日本の歯医者さんも絶賛していて日本で買えないから使ってみたほうがいいよ!」と教えてくれたのです。

「elmex・・・!」

すぐにスーパーに見に行ったら・・・

山ほど売っていました!しかも、緑やオレンジ、

紫といろんな種類があるではありませんか・・・!

その時は、とりあえず一番スタンダードなオレンジを買っていたのですが、最近になって「それで本当に自分に合っているのか?」「もっとどういう効果があるのか調べた方がいいんじゃないか?」と思ってきたのです。

そこで、今日の記事では「スイスが誇る高品質の歯磨き粉elmexを徹底解剖!」していきます。

elmex(エルメックス)の歴史

歯磨きの種類の説明の前に、まずはelmex(エルメックス)の歴史を簡単にお話しましょう。

elmex(エルメックス)は、1962年にスイスの製薬会社 GABA International が開発しました。

世界で初めて虫歯予防に画期的な成分「アミンフッ化物」を有効成分として歯磨き粉に使用してを発売したのが「elmex(エルメックス)」です。

その後、世界中に拡大しましたが、2004年アメリカの「Colgate-Palmolive」に買収されました。(日本でも有名なコルゲートですね)

ただ、現在でもスイス品質として根強い信頼感と人気を誇っているそうです。ドイツではシェア率25%なんだとか!ドイツも歯の国なのに凄いですよね。

そんな「elmex(エルメックス)」、どんな種類があるのでしょうか?細かくみていきましょう!

Kariesschutzシリーズ(虫歯予防)

①elmex Kariesschutz(Protection caries)通常版

エナメル質の損傷部分を再石灰化し、歯を虫歯から効果的に保護してくれる歯磨き粉です。なので、日常的な虫歯予防に適していて、特に歯に問題がない方におすすめです。

②elmex KARIESSCHUTZ PROFESSIONAL(プロフェッショナル版)

通常版と同じく、エナメル質の損傷部分を再石灰化し、歯を虫歯から効果的に保護してくれる歯磨き粉ですが、通常のフッ化物歯磨き粉と比較して、エナメル質の再石灰化が4倍だそうです。

「2年間この歯磨き粉を使用して、新しい虫歯の発生が最大20%減少した」という報告もあるんだそうです!

なので虫歯予防用の歯磨き粉としては、通常版よりも、より効果的なのはこちらのプロフェッショナル版となります。

③elmex INTENSIVREINIGUNG(ステイン用)

「elmex INTENSIVREINIGUNG」は、虫歯予防に加えて、歯の着色汚れ(ステイン)を薄くする効果が追加された歯磨き粉です。

コーヒー、紅茶、赤ワイン、タバコなどを日常的に摂取する方におすすめですが、研磨力が高いため毎日の歯磨きではなく、週に数回使うのがよさそうです。

SENSITIVE Zahnpastaシリーズ(知覚過敏)

④elmex SENSITIVE Zahnpasta(通常版)

知覚過敏の症状が軽度の人向けの歯磨き粉です。

⑤elmex SENSITIVE PROFESSIONAL Zahnpasta

知覚過敏が中度〜重度の人向けで、使うと比較的すぐに効果がでるそうです。更に、持続的な知覚過敏の緩和も期待できるとか!

⑥elmex SENSITIVE PROFESSIONAL plus sanftes Weiß Zahnpasta

知覚過敏に加えて、表面の着色汚れをやさしく除去する成分が入っています。なので、知覚過敏のケアと同時にホワイトニング効果も期待できる優れものです。

⑦elmex SENSITIVE PROFESSIONAL REPAIR & PREVENT Zahnpasta

こちらは、知覚過敏プラス歯茎の健康維持のための歯ブラシです。歯茎後退が気になる方向けです。

ZAHNSCHMELZ PROFESSIONAL OPTI-SCHMELZ Zahnpasta(エナメル保護)

⑧elmex ZAHNSCHMELZ PROFESSIONAL OPTI-SCHMELZ Zahnpasta

紫の歯磨き粉は一種類だけで、エナメル質の保護に特化した歯磨き粉です。

通常のフッ化物歯磨き粉と比較すると、エナメル質の損失を最大34%減少させる効果が確認できているそうで、虫歯予防、知覚過敏予防と歯の全ての悩みを解決してくれます。

JUNIORシリーズ(子供用)

子供用は、0歳〜6歳向け、6歳〜12歳向け、8歳〜18歳向けの3種類あり、全て虫歯予防のオレンジです。

まとめ

elmexの歯磨き粉をまとめてみましたが、いかがでしたでしょうか?

特に歯に問題を抱えていない場合、オレンジ色のプロフェッショナル歯磨き粉を毎日使うのがよさそうだなと思いました。

また、オレンジ、緑、紫のマウスウォッシュも売っていますので、一緒に使うとより効果的だと思います。

これで、elmexの特徴がわかったので、これから自分用にもお土産用にもぴったりな1本を是非見つけてくださいね。

応援&フォローお願いします!

最後までお読み頂きありがとうございました。歯磨き粉の種類が凄いね!と思った方は、是非「ぽち」っとお願いします♪押して下さるとブログを更新する活力になります♪

ブログ村ランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキング


スイスランキング

ブログ村でフォロー

旅時々ワイン in スイス - にほんブログ村

リンクイット

karin-de-ringのプロフィール

Twitter

-スイス, スイスお役立ち情報