今日ご紹介するのは、おしゃれな内装が特徴的なレストラン「Maria Peixeira」です。
このお店もポルトガルならではのシーフードを使ったお料理が有名ですが、さてどんなお料理が食べられるのでしょうか!
「Maria Peixeira」

「Maria Peixeira」は、タイル張りが可愛い外装のお店です。

リスボンには、「 Lisboa à Prova」という、リスボン市議会、リスモ・デ・リスボア、ポルトガルのホテル・レストラン等協会が主催する美食コンテストがあるのですが、2020年と2021年の2年連続で1フォークをゲットしていました!
ちなみに、最高ランクは3フォークです。料理、サービス、環境、金額的価値などの評価基準で選ばれるようです。ミシュランみたいですね!

私たちが予約して行った時は早すぎたのか、一番乗りでした。
それにしてもオシャレな店内ですね♪

席は、こちらの窓側の席を用意されていました。

ドリンクメニューがないなぁと思っていたら、なんと瓶に貼り付けてあるではありませんか!メニューが瓶って面白いですよね。

お料理のメニューはこちらです。たくさんのシーフードメニューがあるので、悩みます!
お料理をオーダーしたよ!

まずは、前菜が運ばれてきたのですが、実はこれポルトガルのレストラン特有のものなのです。
日本でいうお通しに当たるものですが、チャージされます。もし、食べたくなかったら断ることもできるので、食べないのなら手をつける前に断りましょう。

ワインは、シーフードに合わせて白ワインをオーダーしました。

さっぱりしていて、シーフードに合いそうです!

お水は、どこのお店でもそうなんですがお店のオリジナルロゴ入りボトルに入ってきましたよ!オリジナルボトルが可愛いですね♪

まずは、シーフードの旨味がたっぷり詰まったスープをオーダーしました!
お皿にはタコやエビ、アサリなどが盛られていて、その場で熱々のスープを注いでくれましたよ。
この色からもお分かりになられると思うのですが、シーフードの出汁がたっぷりと出ていて、濃厚でとっても美味しかったです!
具も大きいし、飲みごたえのあるスープでした。お値段は12.5€です。

次は、エビのアヒージョです。お値段が8€とそんなに高くなかったので、小さなエビが来るのかと思っていたら、めちゃくちゃ大ぶりでプリップリのエビが運ばれてきたので驚きました!
こんなに大きなエビが思う存分食べられるなんて幸せ〜♪

次にオーダーしたのはリゾットです。
こちらはホタテとマテ貝とアサリのリゾットですが、ちょっと思ってたのと違ってびっくりしました・・・
なんかこれは不思議な味だったな・・・お値段は14.5€でしたよ。

もう一つは、エビとイカ墨のリゾットですが、これもなんか不思議な味でした・・・リゾットのチョイスはミスったかも(泣)お値段は15€でした。

最後にお会計をお願いしたら、缶詰みたいな缶にレシートが入ってきましたよ!ユニークですよね♪
まとめ

こちらのレストランは、オシャレでリーズナブルで良かったです♪魚介のスープやアヒージョは最高に美味しかったのですが、リゾットのチョイスがいまいちだったため、なんだか不完全燃焼で終わってしまいました・・・口コミを見るとみんな「リゾットが最高に美味しい!」と言っていたので、皆さんはこのレストランでリゾットをオーダーするときに、気をつけてオーダーして下さいね!
ちなみに、お店を出るころには外まで満席でしたよ!
「Maria Peixeira」の場所
応援&フォローお願いします!
最後までお読み頂きありがとうございました。初めてのレストランでのオーダーって難しいよね・・・と思った方は、是非「ぽち」っとお願いします♪押して下さるとブログを更新する活力になります♪
ブログ村ランキング

にほんブログ村
人気ブログランキング

スイスランキング