横浜ベイシェラトンホテルに入っている中華料理「彩龍」でランチをしてきました!
今回は、香港式土鍋ご飯「煲仔飯(ポウチャイファン)」を食べてきたのですが、本場の「煲仔飯(ポウチャイファン)」とどう違うのか!?ご紹介していきたいと思います。
「中華料理 彩龍」

「中華料理 彩龍」は、横浜ベイシェラトンホテルの3階に入っている広東料理がメインのレストランです。

とても高級そうな雰囲気です・・・!予約名を伝えると席に案内されました。
中はとても広いのですが、一席一席が半円のソファタイプでプライベートが守られるような感じでした。

今回は、香港式土鍋ご飯「煲仔飯(ポウチャイファン)」3800円を一人一つオーダーしました。
鮑、蟹爪、海老、イカ、ホタテ、本日のお魚、お手製のXO醤がたっぷりのった土鍋ご飯で見た目も豪華です!
以前5年間ほど香港に住んでいたことがあったのですが、その時に香港式土鍋ご飯「煲仔飯(ポウチャイファン)」は好きでよく食べに行っていたのです。
でも、シェラトンの「煲仔飯(ポウチャイファン)」のほうが豪華でとっても美味しかったです!
(値段が10倍くらい違うから当たり前だけど・・・笑)

土鍋ご飯には、たまごスープと副菜もつきました。
見た目はボリューミーでしたが、とっても美味しくて私も友達もペロリでしたよ♪
まとめ
今回は「中華料理 彩龍」で、土鍋ご飯しか食べませんでしたが、とても美味しかったので他のメニューも食べてみたくなりました!
次回横浜ベイシェラトンホテルに宿泊する際には、こちらのレストランで他のものも食べに行ってみたいと思います♪
「中華料理 彩龍」の場所
応援&フォローお願いします!
最後までお読み頂きありがとうございました。超豪華な土鍋ご飯だったね!と思った方は、是非「ぽち」っとお願いします♪押して下さるとブログを更新する活力になります♪
ブログ村ランキング

にほんブログ村
人気ブログランキング

スイスランキング