イタリア 旅行

🇮🇹アドリア海を見下ろすロマンチックな町「Polignano a Mare(ポリニャーノ・ア・マーレ)」の見どころ7選

アドリア海を見下ろす絶景の町「Polignano a Mare(ポリニャーノ・ア・マーレ)」は、「海と歴史と詩情の町」として非常に有名な観光地です。

白い壁の旧市街地にターコイズブルーの海がキラキラと輝く街並みは、とてもロマンチックで、歩いているだけでも楽しめます。

そんな「Polignano a Mare(ポリニャーノ・ア・マーレ)」はどんな街なのか?見どころをご紹介したいと思います。

「Polignano a Mare(ポリニャーノ・ア・マーレ)」

①「Ponte Borbonico su Lama Monachile」

旧市街地に入る前に、「Ponte Borbonico su Lama Monachile」という橋へ行くことをオススメします。といいますのも、この橋からの眺めが・・・

素敵なのです!

このビーチは「Lama Monachile(ラマ・モナキーレ)」という、街を象徴する断崖に囲まれた小さなビーチです。石灰岩の崖とターコイズブルーの海のコントラストは本当に美しく、「Polignano a Mare(ポリニャーノ・ア・マーレ)」に来たら必ず見ておきたいビーチです。

ただ、この時間帯は夕方だったので逆行・・・なので翌朝もう一度行ってみました。すると・・・

日が当たって、白い建物が真っ白く、海は透き通っていて本当に綺麗でした。さらに、

橋の反対方向からは美しいビーチは真逆の史跡を見ることができます。

同じ場所とは思えないような光景に、橋を行ったり来たり・・・忙しかったです(笑)

「Ponte Borbonico su Lama Monachile」の場所

②「Centro Storico(旧市街地)」

先程ご紹介した橋のすぐ近くに、「Arco Marchesale」という門があります。ここを入っていくと、「Centro Storico(旧市街地)」の中です。

「Arco Marchesale」の場所

旧市街地の中には、たくさんのお土産屋さんや

南イタリアの食材を扱うお店などお土産屋さんがたくさんあります。街が美しいのはもちろんですが、お土産探しも同じくらい楽しい場所です。

こちらの食材店については詳しく別記事でご紹介していますので、こちらからお読みくださいね。↓

🇮🇹南イタリアの食材を扱う高級食材店「Prodotti tipici pugliesi」でお土産を買おう! in Polignano a Mare

Polignano a Mareにある小さな食材店へ行ってきました。 南イタリアはオリーブオイルやパスタなど、有名な食材が豊富な地域です。スーパーマーケットへ行けば色々と手に入りますが、スーパーマーケ ...

続きを見る

 

 

また、白い壁に緑の植物やお花が素敵に咲いている通りがたくさんあります。まるで映画に出てきそうな場所をあちこちで見ることができるので旧市街地は色々と散策するのがオススメです。

③「Belvedere su Lama Monachile」からの眺め

旧市街地の端まで歩いてくると、「Belvedere su Lama Monachile」という展望台に着きます。ここからの景色は先程の橋からの景色とはまた違って、もっと開放的で近くに感じて素敵でした。ビーチで遊んでいる人たちも見ることができます。

「Belvedere su Lama Monachile」の場所

④「Bastione di Santo Stefano」からの眺め

同じく展望台ですが、先程の展望台から少し歩くと更に端へ行くことができます。

ここからの眺めは、白い建物が突き出た崖に並んでいるアドリア海らしい景色です。

美しい海と白い建物のコントラストを思い切りたのしめる展望台ですよ。

「Bastione di Santo Stefano」の場所

⑤「Monumento a Domenico Modugno」の銅像

世界的名曲「ヴォラーレ(Nel blu dipinto di blu)」を歌った歌手モドゥーニョの銅像を見ることができます。

私はその曲をよく知らなかったので銅像を見に行っていないのですが、とても有名な方なのでファンの方や曲を知ってるよ!って方にオススメです。

「Monumento a Domenico Modugno」の銅像の場所

⑥海の洞窟ボートツアーや洞窟レストラン「Grotta Palazzese」

今回、私達はどちらも体験していないのですがカップルでお越しの方にはオススメです!

美しい街を海から眺めることができるボートツアーや、洞窟レストランでのディナーはロマンチックそのもの!もし「Polignano a Mare(ポリニャーノ・ア・マーレ)」へ滞在が長くとれるようでしたら是非体験してほしいです。

⑦高級シーフードチェーン「Pescaria」

「Polignano a Mare(ポリニャーノ・ア・マーレ)」発祥の高級シーフードチェーン「Pescaria」もオススメです!

アドリア海の海の幸をたっぷりと使ったシーフード料理を気軽に食べることができます。

子連れで遅い時間にディナーができない家族連れにもオススメですよ!

実際に行って食べてきたのですが、どれもとても美味しかったです。別記事で詳しくご紹介していますので、是非こちらからお読みくださいね。↓

🇮🇹高級シーフードチェーン「Pescaria」でアドリア海の魚介を食す! in Polignano a Mare

南イタリアプーリア州のPolignano a Mare(ポリニャーノ・ア・マーレ)が発祥の高級シーフードチェーン店へ行ってきました! 「漁師町のシーフードを、ファストフード感覚で楽しむ」「高級魚介をカ ...

続きを見る

まとめ

「Polignano a Mare(ポリニャーノ・ア・マーレ)」は見どころがたくさんありますし、レストランもカフェもジェラート店も多く、素敵な街です。

実際に行ってみて思ったのは、ロマンチックな街だなということでした。

白い建物に海、カラフルなお花・・・と映画のような街なのでカラフルなリゾートワンピースで歩くと気分はもっと上がりますよ!(笑)

子連れでも観光しやすかったので、家族旅行にもオススメです。

応援&フォローお願いします!

最後までお読み頂きありがとうございました。見どころたくさんだね!と思った方は、是非「ぽち」っとお願いします♪押して下さるとブログを更新する活力になります♪

ブログ村ランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキング


スイスランキング

ブログ村でフォロー

旅時々ワイン in スイス - にほんブログ村

リンクイット

karin-de-ringのプロフィール

Twitter

https://twitter.com/karindering1

-イタリア, 旅行