フランス 旅行

🇫🇷さすがブルゴーニュ!本格フレンチランチがこのお値段!?「Le Millésime」で素敵なランチをしてきたよ! in Chambolle-Musigny

ディジョンとボーヌからわずか 20 km の場所、ブルゴーニュのブドウ畑の中心にあるChambolle-Musigny(シャンボール・ミュジニー)という村にあるレストランでランチをしてきました。

旬の食材を使ったフレンチのランチを食べらるレストランなのですが、子連れOKな上に衝撃のお値段で素敵なランチを食べることができました。

さて、どんな雰囲気でどんなランチが食べられたのでしょうか!?

ご紹介したいと思います。

「Le Millésime」

こちらが、「Le Millésime」の外観です。外観からして素敵すぎて、本当にここに子連れで入っていいのか!?と不安になるほどでした。

(予約時に子供が4人行くことを伝え了解してもらっています)

入口横には、ミシュランプレートのマークや、ゴ・エ・ミヨの評価などを記す看板が飾ってありました。

間違いなく素晴らしいランチができそうです。

お店の中は、想像以上に素敵でした!壁一面にブルゴーニュワインが並び、

テーブルの中央には可愛らしいさくらんぼのモニュメントが置かれています。どのテーブルにもさくらんぼのモニュメントが置かれていました。

そして、私達は大人4人、9歳、4歳、2歳、0歳の子供4人の大人数だったので円卓が用意されていました。

さて、メニューですが日替わりランチが3コースで27.9ユーロ(2コースだと23.9ユーロ)、Menu Decouverteは4コースで44ユーロ、Menu Gastronomiqueは同じく4コースですが、フォアグラやサマートリュフなどを使ったコースで67ユーロ、そしてMenu Tentationはシェフのおまかせ6コースで85ユーロでした。

Menu Gastronomiqueが気になりましたが、子連れで結構収拾つかない感じで、味わって食べるのが難しそうだったので日替わりランチ3コースで27.9ユーロを全員オーダーしました。

すると、まずはアミューズが来たのですが、これはキャビア・・・?と目を疑うようなものが運ばれてきました。

まさかアミューズでこんなにキャビアが乗ってくるなんて誰も思っていなかったので、キャビアに似たなにかだよね〜なんて言いながら食べたら・・・

キャビアでした(笑)しかも0歳の赤ちゃんの分まであります!

もうこれで満足したくらい美味しかったのですが、ここはブルゴーニュなので・・・

ワインも頂きました!「Morey Saint Denis(モレ・サン・ドニ)」です。

ジュヴレ・シャンベルタンとシャンボール・ミュジニィに挟まれた地域のワインで、生産量が比較的少なくここで飲むのに最適なワインということでおすすめ頂いたのでこれにしました。

グラスに注がれると、なんと美しい色なのでしょう・・・香りも良くて、ワインだけでも十分楽しめそうです!

なんて言っていたら、焼き立てのパンがきて

前菜が運ばれてきました。前菜はモイーユ茸のクリームソース、半熟卵添えです。

とてもクリーミーで、卵が入っているので食べ応えもありました。お皿が恐竜の卵見たいでおしゃれですよね。

メインには、柔らかく煮込まれたお肉がきました。とても大きいので驚きましたが、ナイフを入れてみると、ほろっとしてとても食べやすかったです。

メインは、いちじくのコンポートです。マスカルポーネアイスと甘酸っぱいいちじくの相性がバッチリでした。

まとめ

この雰囲気と内装、素晴らしい接客とランチコースで27.9ユーロだなんて驚きですよね!

ジュネーブだったらその値段でピザも食べれないんじゃ・・・(笑)

しかも、ワインの産地ということでワインも美味しかったですし、全員大満足のランチとなりました。子連れで行けるのも嬉しいポイントですよね。

是非、子連れブルゴーニュ旅行に行かれる際には立ち寄ってみてくださいね。

「Le Millésime」の場所はこちら

応援&フォローお願いします!

最後までお読み頂きありがとうございました。素敵なランチコースだったね!と思った方は、是非「ぽち」っとお願いします♪押して下さるとブログを更新する活力になります♪

ブログ村ランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキング


スイスランキング

ブログ村でフォロー

旅時々ワイン in スイス - にほんブログ村

リンクイット

karin-de-ringのプロフィール

Twitter

-フランス, 旅行