Genève Aéroport (ジュネーヴ・コアントラン国際空港)にある、British Airways (ブリティッシュ・エアウェイズ)のラウンジに行ってきましたので、ご紹介したいと思います。
ちなみに、2023年12月にも記事にしていますので、今回はアップデート記事となります。
2023年12月の記事はこちらから↓
-
🇨🇭ブリティッシュ・エアウェイズのラウンジに行ってきたよ!(2023年12月ver.)in ジュネーヴ・コアントラン国際空港
Genève Aéroport (ジュネーヴ・コアントラン国際空港)にある、British Airways (ブリティッシュ・エアウェイズ)のラウンジに行ってきましたので、ご紹介したいと思います。 ち ...
続きを見る
ブリティッシュ・エアウェイズラウンジ
ラウンジの利用条件
こちらのラウンジ利用条件は以下の通りです。
・British Airways(ブリティッシュエアウェイズ)のファーストクラス・ビジネスクラス利用者
・Iberia(イベリア航空)のビジネスクラス利用者
・ワンワールド系列のファーストクラス・ビジネスクラス利用者
・British Airways(ブリティッシュエアウェイズ)Executive Clubのゴールド・シルバーメンバー
・ワンワールドエメラルド・サファイアのステイタス保有者
ラウンジ内の紹介
いつもは早朝の利用だったのですが、今回は午後14時頃行きました。午後の利用は初めてです。
内装は、いつもと変わらず、おしゃれで洗練された家具が並んでいました。
さて、お食事ですが14時ということもあって、アフタヌーンティーのようなスイーツが並んでいました。
パウンドケーキにカヌレ、カップケーキです。カヌレがあるなんて贅沢ですね〜♪
他にもチップスやナッツなどスナックも充実していました。この辺は早朝だとないので、午後の時間ならではです。
食事は、ランチタイムの延長線ということで、ミートソースパスタや
カレー、
スープがありました。
ハムやチーズ、ラップサンドなどの冷たい食事も充実していましたよ。
ドリンクは朝と変わらず、ワインやジュース、ビールが用意されていました。
いつも思うのですが、ここのラウンジのグラスがとても美しいんですよ・・・いいグラスが用意されていると使うのに緊張しますが、気分がいいですね♪
最後にコーヒーマシーンと紅茶です。さすがイギリス系のラウンジということで、紅茶の種類は充実していました。
まとめ
今までは、飛行機に乗る時間が早朝が多かったので朝食の紹介ばかりでしたが、今回はランチから午後にかけての内容をお伝えすることができてよかったです。
BAラウンジは本当におしゃれで洗練されているし、食べ物も美味しいので気に入っています。
また、アップデートがあれば記事にしたいと思います。
応援&フォローお願いします!
最後までお読み頂きありがとうございました。ラウンジって便利だよね!と思った方は、是非「ぽち」っとお願いします♪押して下さるとブログを更新する活力になります♪
ブログ村ランキング
にほんブログ村
人気ブログランキング
スイスランキング