ゆりかもめ竹芝駅にある「アトレ竹芝」内のレストランで食事をしてきました!
「アトレ竹芝」にはたくさんのレストランが入っていますが、今回はお寿司などの海鮮が楽しめる「Bluefin by Uoriki アトレ竹芝店」へ行ってきましたよ!
気軽に入れるお店なのに、新鮮で美味しいお寿司やお魚料理を楽しむことができました!
東京のど真ん中で食べる気軽なお寿司はどんなものなのか!?ご紹介したいと思います。
「Bluefin by Uoriki アトレ竹芝店」

「Bluefin by Uoriki アトレ竹芝店」は、アトレ竹芝のシアター棟2階にあります。オープンな入口ながらも、モダンな雰囲気のレストランでした。

この日は平日の18時半ころだったのですが、ご覧の通りお店はとても空いていました。おそらく竹芝という場所がらちょっと行きにくいので空いていたのかと思われます。ある意味穴場です。

店内のポップアップには、鮪解体ショーの案内やお寿司食べ放題の案内などのお知らせが書いてありました。写真を見るだけでも新鮮なお魚なんだと伝わってきますね。

席について、まずは日本酒で乾杯しました。お寿司と行ったら日本酒ですからね!8月ということもあって、外は暑く、冷えた日本酒はとても美味しかったですよ。

さて、お寿司を食べる前に色々とオーダーしてみました。
まずは、「ほたてのソテー、レモンバターソース」です。半生のホタテのソテーは柔らかくて最高の食感でした。お値段は1320円です。

次は「紅ずわいがにの春巻、バルサミコソース」です。さくさくの春巻きの中にはたっぷりの紅ずわいがにの身が・・・!こんな贅沢な春巻きが食べれるなんて最高です!お値段は1320円ででした。

続けてオーダーしたのは、「季節の天ぷら盛合せ」です。小さめの海老やお野菜が程よく上がっており、サクサクしていました!天ぷらも日本食の宝ですよね〜!美味しかったです。値段は1,980円でした。

一品料理もほどほどに、お寿司をオーダーしました。まずは、サラダと茶碗蒸しが来て・・・

「本まぐろづくし(大とろ2貫・中とろ2貫・鉄火巻ハーフ)」です!
なんて美しいのでしょう・・・!こんな贅沢な鮪尽くしが東京のど真ん中で、しかも気軽に食べられるなんて・・・!とても美味しかったですよ。お値段は2,970円でした。
それから・・・

「本日の厳選握り寿司10貫」です!
鮪三種はもちろんのこと、ウニやいくらなど豪華なネタが10貫も入っていました。とても美味しかったです。お値段は3,850円でした。
まとめ
ここのお店は本当に気軽に入れるので、2歳の息子も一緒に行きましたが、優しくしてもらえていいお店でした。
お寿司はもちろんのこと、その他のメニューも豊富でバラエティーに飛んでいて、選ぶ楽しさもありました。
平日は空いていて穴場なので、オススメですよ!
「Bluefin by Uoriki アトレ竹芝店」の場所
応援&フォローお願いします!
最後までお読み頂きありがとうございました。どれも美味しそうだね!と思った方は、是非「ぽち」っとお願いします♪押して下さるとブログを更新する活力になります♪
ブログ村ランキング

にほんブログ村
人気ブログランキング

スイスランキング