- HOME >
- karin
karin

スイス在住4年目、海外在住9年目。 スイスのフランス語圏在住。スイスに来てからチョコとチーズにハマり、色々試す毎日・・・!
スイス在住5年生の毎日
2023/7/18
今日は、羽田空港→イギリス・ヒースロー空港までのJALファーストクラスの搭乗記です。 いつものように、現在もロシア上空は飛行できないため北周りとなり約13時間半の飛行ルートとなりました。 さて、日本発 ...
2024/12/20
羽田空港国際線にあるJAL(日本航空)ファーストクラスラウンジを利用しましたのでご紹介したいと思います。 2022年11月にも行っています。その際の様子を記事にしていますので、是非こちらもご覧ください ...
2024/12/20
羽田空港にある、Cathay Pacific (キャセイパシフィック航空)のビジネスクラスラウンジに行ってきましたので、ご紹介したいと思います。 Cathay Pacific (キャセイパシフィック航 ...
2023/4/24
ジェイア一ル名古屋タカシマヤの13階にあるレストラン街で「日本料理 加賀屋 」があったので、ランチしてきました! ミニ懐石のコースでしたが、とても満足度の高いお料理の数々と雰囲気でよかったので、ご紹介 ...
2023/4/23
福島県にはたくさんの温泉があります。私は温泉が大好きで一時帰国のたびに母と色々な温泉に行っているのですが、今回は福島市飯坂温泉から「御宿かわせみ」に滞在してきました! 「御宿かわせみ」は、日本全国の温 ...
2023/4/22
今日ご紹介するのは、福島県福島市にあるちょっと変わったカフェです。 納屋を改装したカフェでお蕎麦を使った洋風ランチが食べられるということで行ってきました! 「納屋カフェ椿」 「納屋カフェ椿」は、福島駅 ...
2023/4/21
今日ご紹介するのは、先日ご紹介した「相馬市」の隣の町「南相馬市」にあるラーメン屋さんです。 名前が似ていますが、違う市になります。同じく「南相馬市」も東日本大震災の被害がありましたが、今回ご紹介するは ...
2023/4/20
福島県の太平洋側に相馬市という町があります。相馬市は太平洋沿いに位置する町で、相馬沖合海域では、冷たい「親潮(千島海流)」と温かい「黒潮(日本海流)」が交じり合い、様々な海産物が採れることで有名な場所 ...
2023/5/29
以前から、その存在は知っていたものの一度も行ったことがなかった「ラーメン二郎」・・・ いつか行ってみたいと思っていながらも、その独特のルールと敷居の高さから、気軽には行けず何年も経っていました。 とこ ...
2023/4/18
恵比寿にある隠れ家的フレンチに行ってきたのでご紹介したいと思います! 「Le puits d’or (ル・プュイドール 金の井戸)」 「Le puits d’or (ル・プュイドール 金の井戸)」は、 ...