サン・セバスティアンはスペインでも有名な美食の街です。ところで、なぜ美食の街と言われているのでしょうか?
その理由は・・・平方メートルあたりのミシュランの星の数の獲得数が世界一番多いことから、その名が付いたようです!
そのため、まわりのバルやレストランのレベルも自然と高くなったそう!
また、San Sebastian (サンセバスチャン)はバル巡りでも有名ですよね♪今回は、San Sebastian (サンセバスチャン)1泊2日、Bilbao(ビルバオ)2泊3日で合計12箇所のバルへ行ってきましたので、それぞれの特徴をご紹介して、最後にまとめたいと思います!
ということで、今日はSan Sebastian (サン・セバスチャン)のバル5軒目のご紹介です♪
どのバルも特徴があって、素晴らしいのですが、今日ご紹介するバル「Bar Sport」のピンチョスも「The 99 best pintxosof Donostia / San Sebastián」に選ばれているピンチョスを作っています。さて、どんなピンチョスを食べることができるのでしょうか!?
San Sebastian (サン・セバスチャン)の他のバルについての記事も最後に貼っておきますので、是非そちらもご覧下さいね♪
「The 99 best pintxosof Donostia / San Sebastián」とは

「The 99 best pintxosof Donostia / San Sebastián」とは、選ばれしピンチョスが受け取ることができる称号です。
これは地元バスク地方のミシュランシェフが選ぶピンチョスベスト99なんだそうです!
ちなみに、先日ご紹介したオンダリビアのミシュランレストランのシェフも審査に関わっていたそうですよ♪
オンダリビアのミシュランレストランの記事はこちらから↓
-
-
🇪🇸バスク地方にあるミシュラン一つ星レストラン「Restaurante Alameda」 in オンダリビア
バスク地方は、スペインでもミシュランの三ツ星レストランが最も多い地域です。特に有名なのはサンセバスチャンですが、今回は、サンセバスチャンの近くの街Hondarribia(オンダリビア)にあるミシュラン ...
続きを見る
「Bar Sport」のピンチョス・・・楽しみです♪
「Bar Sport」

San Sebastian (サン・セバスチャン)の夜、最後にお伺いしたのがこちらのバル「Bar Sport」です。時刻は21時半のため、ピークタイムのようで外まで人で溢れていました・・・!

中に入っても、席は満席、カウンターの周りにもオーダーを待つ人でいっぱいです!
でも、もう5軒目ともなるとオーダーに慣れてきて、少しずつ前に進み、焦らずにカウンターの前まで行くことができるようになりました!
店員さんもよく見ていて、誰がずっと待っていたのか把握している様子で、私がなかなかオーダーできずにおどおどしていたら、ウィンクして「わかってるよ!」みたいな合図をくれました。
や・・・優しい!

さて、ここは有名なピンチョスがいくつかあるのですが、名前がわかりません・・・グーグルで調べながらメニューを見ていたら、日本語のメニュー表を持ってきてくれました!これは助かりますね♪

また、中央の黒板にもメニューと値段が大きく書いてありました。

そして、ピンチョスベスト99の看板を発見です!
こちら「Bar Sport」からは、「Foie de las Landas」というピンチョスが選ばれていました!
これをオーダーしないなんてありえないので、まずはこちらをオーダー♪
ちなみに、オーダー時に名前を聞かれるのですが、なんでだろう?と思っていたら、なんと!!
料理ができあがるたびに、名前を読んでくれるのです!これには本当に驚きました!!
なので、遠くで待っている人も自分の名前に反応して料理を取りにきていましたよ(笑)

さて、ピンチョスベスト99の「Foie de las Landas」が来るまでの間、すぐに食べられるピンチョスをいくつか選んでみました。
それが大正解で、こちらはエビ&蟹マヨみたいなのが乗ったピンチョスでした!なんてこった・・・美味しすぎる・・・!こちらは2.4ユーロでした。
ちなみに、ドリンクはとりあえずのチャコリ!です!チャコリは2.4ユーロでした。

それから、「txangurro horno」という蟹クリームのオーブン焼きもオーダー!濃厚な蟹味噌たっぷりのグラタンでこちらも美味でした♪
この蟹はtxangurro(チャングーロ)という毛蟹の一種でバスク地方の名物なんですって!一つ4ユーロでしたよ♪

そして、ついに・・・
「Karin〜!Karin〜!!」と呼ばれました(笑)
「はーい!」と元気よく返事をして受け取ったのが・・・こちら!「The 99 best pintxosof Donostia / San Sebastián」に選ばれた「Foie de las Landas」でございます!
オーダーしてから焼き上げるフォアグラとサクモチのバゲットとの相性が抜群で、本当に美味しかったです!もう一個頼んでもよかったな・・・!
こちらは4.5ユーロでした。
まとめ
「Bar Sport」は、「The 99 best pintxosof Donostia / San Sebastián」に選ばれたフォアグラが必食です!あつあつのフォアグラがトロっとしていながらも香ばしく、香りもいい一品でしたよ♪
また、店員さんの接客が最高にいいので、満足度も高まりました。ほとんどの店員さんが日本語の単語をいくつか知っているので、居心地もよかったし、名前を呼ばれるので面白かったです!
こちらのバルもおすすめ度が高いので、是非行かれて下さいね♪
「Bar Sport」のお会計はいくらだったの?
ここはね、ピンチョス 3つとドリンク2つで15.8ユーロだったよ!
最高〜!!
Bar Sportの場所
応援&フォローお願いします!
最後までお読み頂きありがとうございました。名前が呼ばれるなんて面白いね!と思った方は、是非「ぽち」っとお願いします♪押して下さるとブログを更新する活力になります♪
ブログ村ランキング

にほんブログ村
人気ブログランキング

スイスランキング
ブログ村でフォロー
リンクイット
お知らせ
私も愛用している「Tropicfeel」の高性能スニーカーが、下記リンクかQRコードからクーポンコード「588」とご入力頂けると5%オフで購入できますよ♪かなりピタッとしたスニーカーなので、サイズはワンサイズかツーサイズ上を購入してくださいね♪
私は、ワンサイズ上にしました!
【リンクはこちら↓】
【QRコードはこちら↓】

「Tropicfeel」の記事はこちらから↓
-
-
🇯🇵「Tropicfeel」っていうスニーカーブランド知ってる??
今日は、素晴らしいスニーカーに出会ったのでご紹介したいと思います♪ ちなみに、以前スイス発祥のスニーカーについてご紹介している記事もありますので、是非こちらもご覧下さいね♪↓ 🇨 ...
続きを見る