飛行機に乗って旅行に行く際、スーツケースを預けるのは当然ですよね?
ところが、各社エアラインの最安値運賃でチケットを購入した場合、預け入れ荷物は有料となることがありますし、基本的に、ヨーロッパ内の路線ではLCCでなくても荷物有料がほとんどなんですよ!
各種メンバーであれば、JALやANAは基本的に預け入れ荷物が無料のことがほとんどですが、外資系になると話が変わってきます。LCCでなくても、追加料金が発生するのです。
びっくりですよね!LCCじゃなければ、スーツケースは当然無料で預けることができると思っていたので、この事実には驚きました!
ところが・・・
なんと、SFC会員であれば、TAPポルトガル航空の場合に限っては、最安値料金でも預け入れ荷物が無料なのです!
今日は、このお話を深掘りしてご説明していこうと思います!
荷物規定について
スターアライアンスの最安値料金の場合

結論から申し上げますと、SFC会員やスターアライアンスゴールド会員以上だと、TAPポルトガル航空の荷物は1番安い運賃でも預け入れ荷物が1人ひとつまで無料で預けることができます。
ところが会員でも、スイス航空・ルフトハンザなどは料金がかかります。
細かくお話をしていきますと、ヨーロッパ内では、ルフトハンザ・ドイツ航空・オーストリア航空・スイス インターナショナル エアラインズの「Light」運賃、ブリュッセル航空の「Check&Go」運賃、スカンジナビア航空の「Go light」運賃、ニュージーランド航空の「Seat」運賃でチケットを購入した場合には、預け入れ荷物は有料となります。
つまり、スターアライアンスゴールド(SFC会員)でも、無料にはなりません。結構厳しいですね。
もちろん、高い運賃を払えば預け入れ荷物は無料になりますよ!
TAPポルトガル航空

ということで、私達はジュネーブからポルトガルのリスボンまでTAPポルトガル航空を使って行ったのですが、スーツケースの預け入れは無料でした!

ついでに機内のご紹介をしたいと思います!
ジュネーブからリスボンまでは直行便で、たった1時間半です。なんて近いんでしょう!

機材は、A321neoでした。

ドリンクサービスなどはなく、何か飲みたい場合はオーダーして購入することになります。

サンドイッチやジュースなど結構美味しそうなものが揃ってましたよ♪
まとめ
TAPポルトガル航空なら、SFC会員やスターアライアンスゴールドメンバー以上であれば、最安値運賃でもスーツケースほ預け入れが、1人1つ無料になります。
運賃が安い場合にスーツケースを預けると、ステイタスを持っていても他のエアラインは有料になりますので、お気をつけくださいね!
応援&フォローお願いします!
最後までお読み頂きありがとうございました。TAPポルトガル航空って親切だね!と思った方は、是非「ぽち」っとお願いします♪押して下さるとブログを更新する活力になります♪
ブログ村ランキング

にほんブログ村
人気ブログランキング

スイスランキング