先日、生後1ヶ月半の赤ちゃんと4泊5日のスイス国内旅行をしてちょっと自信がついたので、今度は日帰り旅行をしてきました!
場所は、ジュネーブから日帰りできる先「Leysin(レザン)」です。
「Leysin(レザン)」は、標高2000m弱の三岳リゾート地で冬はスキー客で賑わっている場所です。また、有名なアメリカンスクールがあります。
今回、この地を日帰り旅行として選んだのは、今年の夏があまりにも暑かったので少しでも涼しい所に行きたかったからです。
赤ちゃんと行く避暑地旅行はどうだったのか!?ご紹介していきますね♪
日帰りレザン旅行
移動

ジュネーブ中央駅を朝8時半頃出発しました。

夏のスイスは電車が混み合うので、赤ちゃんのために1等車に乗りました。席が広くて、人も少なくてよかったです。

途中、世界遺産のラヴォー地区の葡萄畑を車窓から見て・・・

Aigle(エーグル)に着きました!

Aigle(エーグル)からは、こちらの登山列車に乗り換えます。この電車に乗るのは初めてだったのでワクワクしました♪

電車の中はこんな感じでした。この座席、一人で座るには大きいし、2人で座るには狭いしで微妙な感じでした(笑)

電車が出発すると、Aigle(エーグル)の葡萄畑の中を通っていきます!ラヴォー地区も素敵ですが、Aigle(エーグル)も負けてないですね!

遠目にAigle(エーグル)城が見えてきました。電車はぐるっとくねくねしながら登っていくので・・・

途中Aigle(エーグル)城がよく見えるスポットもありましたよ!
Aigle(エーグル)城は以前行ったことがあるのですが、記事にしているので是非合わせてお読み下さいね♪↓
お城がワインミュージアムになっていて楽しかったのでオススメです♪
-
-
🇨🇭Château d’Aigle(葡萄・ワイン博物館(エーグル城))
今日は、Aigle(エーグル)にある「葡萄・ワイン博物館(エーグル城)」のご紹介をしたいと思います。 まずは、Aigle(エーグル)駅からバスに乗りました。 1つ目の停留所で降りて、そこから歩いてお城 ...
続きを見る

電車はどんどん登り、エーグルの葡萄畑を一望することができました!すっごく綺麗ですよね♪

街もだいぶ遠くなり・・・

終点の「Leysin Grand Hôtel」駅に到着しました!
駅から駅へ歩いて行くよ

「Leysin Grand Hôtel」駅から歩いてすぐのところに、有名なアメリカンスクール「Leysin American school」があったのでちらっと覗いてみました。
こんなところに学校があるなんてびっくりです!登山列車を使わないと来れないから、寮なんでしょうね。

ここからは、電車がすぐに来なかったので一駅歩いて降りました。道がガタガタだったのでベビーカーを引くのは難しく、主人と2人でベビーカーの前後を担いで降りていったのですが、結構大変でした。抱っこ紐持ってくれば良かった〜(泣)

でも、ここからの景色はとても綺麗で疲れがちょっと和らぎました。

一駅歩いて、「Leysin-Feydey」駅に着きました。可愛い駅舎です。

標高は1400mでした。1000m超えると涼しくていいですね〜。

Leysin-Feydey駅自体には特に何もなかったので、更に下ってみることにしました。
ところが、歩いている途中で小雨が降ってきたので雨宿りも込めてカフェへ入りました。

こじんまりとしたカフェで、とってもアットホームな雰囲気でしたよ!

チョコシェイクとハムクロワッサンを頂きたのですが、どちらもとっても美味しかったです♪
「HORIZONTE CAFÉ」の場所はこちら

カフェで休憩したら雨が上がりお天気になったので、また駅から駅へ歩くことにしました。今日の旅はお散歩メインです♪
ランチ

時刻はお昼を周っていたので、良さげなレストランでランチを頂くことにしました。
カフェに行ったばかりでしたが、ランチは別腹?です!

本日のランチをオーダーしたら、きのこのクリーム煮みたいなお料理でした!きのこが肉厚でジューシーでとっても美味しかったです♪
ランチについては別記事でご紹介していますので、是非合わせてお読み下さいね!↓
-
-
🇨🇭無料ミュージアム付きレストラン「Restaurant la Fromagerie」でランチしてきたよ! inレザン
Leysin(レザン)にあるレストランへ行ってきたのでご紹介したいと思います! 「Restaurant la Fromagerie」 「Restaurant la Fromagerie」は、スイス料理 ...
続きを見る
帰るよ!

ランチを食べ終わったのが14時半頃だったので、早めにジュネーブに戻ることにしました。それにしても、可愛い街だったな♪

帰りは、もう一駅歩いていたら電車に間に合わないのでバスで電車の駅まで向かうことにしました。
ところが、時間になってもバスは来ません・・・そうこうしているうちに電車の時間も迫ってきました。どうしよう・・・と諦めかけたその時!やっとバスがきました。
しかも、バスにはたくさんの子供達が乗っています。どうやら近くの学校の子どもたちの帰宅時間と被ったため、バスのダイヤが乱れたようでした。

バスの運転手さんは、このバスが電車と接続していることを理解していたためか、急いでくれたうえに、駅に連絡までしてくれました!こんな親切なことってあるんですね!?

ガンガン坂を下っていきます!

電車の発射時刻は過ぎていましたが、バスの運転手さんのおかげで電車が待っていてくれ、無事乗れました!よかった〜!!

ゆっくりくだる登山列車からの景色は本当に美しくて窓の外を見るのが楽しかったです♪
ただ、赤ちゃんもいるので主人と交代交代で景色を楽しみました。この時は8月下旬でしたが、紅葉が始まっていて驚きましたね。

エーグルが近くなり、また美しい葡萄畑とエーグル城を見ることもできました。本当に綺麗ですよね〜!

そして、無事エーグル駅まで着き、SBBに乗り換えジュネーブまで戻ることができました。
まとめ
赤ちゃんと行く日帰り旅行は、暑いジュネーブから脱出して涼しい場所でお散歩!という感じになりました。
特に何をしたというわけではありませんが、美しい景色と涼しい環境、美味しいランチで充実した時間を過ごせました。また一つ赤ちゃんとの思い出が作れてよかったです♪
応援&フォローお願いします!
最後までお読み頂きありがとうございました。ゆっくりした時間が過ごせてよかったね!と思った方は、是非「ぽち」っとお願いします♪押して下さるとブログを更新する活力になります♪
ブログ村ランキング

にほんブログ村
人気ブログランキング

スイスランキング