今日ご紹介するのは・・・もう私がずっとず〜っと行ってみたかった、食べてみたかった「Cédric Grolet」です!
「Cédric Grolet」を知ったのは、今から約5年前・・・インスタリールで魔法のようにケーキを作る動画が流れてきたのがきっかけです。
そのケーキを作っていたのが、「Cédric Grolet」さん。
当時ですら既に有名でしたが、今では「SNSの申し子」や「パリ1高いクロワッサンを作る男」など色々な異名で呼ばれ、スーパー有名人になりました。
その証拠にこちらを御覧ください。

彼のインスタアカウントですが、フォロワーが1211万人なんです!
1211万人ってなに!?って感じじゃないですか?1211人じゃないですよ、1211まんにんですよ!!
しかも、有名人とかスポーツ選手とかでもなくパティシエですよ!?
この5年間、彼のインスタを見続けていつかクロワッサンを食べることがずっと夢だったんです・・・
それが、ついに!今回のパリ旅行で夢がかなったのです!
「Cédric Grolet OPERA」

こちらは、「Cédric Grolet (セドリックグロレ)」の本店、オペラ店です。
パリにはOperaとLe Meuriceの2店舗ありますが、イートインスペースがあるのはOpera店のみです。
お店の前はオープン前から大行列でした。なんならいつ通っても何時に通っても大行列です。本当に世界中から「Cédric Grolet (セドリックグロレ)」のパンやケーキを買いにきているのです。

今回は、主人が事前に予約をしてくれていたので並ばずに入れました!が・・・予約できるのは2階のサロンのみです。テイクアウトは並ぶ必要があります。(ケーキのみ予約できます)
お店を正面にして、右側の行列はテイクアウトのお客さん、左側の列はサロン利用のお客さんです。
サロンは予約しないと入れないので、予約必須です。
さて、ここで予約方法をご紹介しましょう。
「Cédric Grolet (セドリックグロレ)」オペラ店ティーサロンの予約方法

お店のHPへいき、オペラ店をクリックします。すると、「CLICH & COLECT」と「SALON DE THE」を選択する画面が出てくるので、「SALON DE THE」を選択します。

すると、「réservez votre table」と「 à la carte」と出てくるので、「réservez votre table」をクリックします。
「 à la carte」をクリックすると、メニューが見れます。
あとは、行きたい日や時間、人数を入れて・・・なんと事前会計です!しかも100%の支払いです。
ちなみに、朝食タイムとティータイムの2種類のメニューがあるのですが、朝食は50ユーロ、シャンパン付きが65ユーロで、ティータイムは65ユーロとシャンパン付き80ユーロのコースとなります。
基本キャンセルできないので、予約する時は必ず行ける日程にする必要がありますのでご注意くださいね。
世界一のパティシエが提供する朝食とは・・・!?

ということで、私達は9時の朝食を予約していたので、朝一で行きました。9時になると中から人が出てきて、並んでいる順にお店の中に案内されます。
1階ではたくさんのパティシエ達がケーキやパンを作っていました。どれも美しい〜・・・
そうそう、このカウンターでいつもCédric Grolet (セドリックグロレ)さんがケーキと作っているんですよね・・・!昔はオペラ店に普通にいたみたいですが、今は世界中を飛び回っているのでなかなか本人にはお目にかかれません・・・でも、いつもインスタで見ていた場所に足を踏み入れることができただけでも・・・もう感無量でしたよ!

感激で震えながら、奥に進みました。奥はに螺旋階段がありここを登ってサロンへ行きます。
そして・・・

ついに、サロンへ到着しました!中央には丸いカウンターがあり、ここでパティシエさんが準備をしています。

逆側はお店のロゴが光る真っ白い壁、

片面は窓でパリの町並みを一望できるようでした。

私達は予約の時に息子用のベビーチェアをリクエストしていたので、ちゃんと席に用意されていました!
ベビーチェアも可愛いです♪
スタッフさんからは「右でも左でも好きな方のテーブルを使ってね」と言われました。

さて、席に着いたらいよいよ世界一のクロワッサン朝食の始まりです!
中央のカウンターに並ぶ美しいクロワッサン達・・・あまりに美しくてずっと見ていられます・・・!

まずは、ウェルカムドリンクがきました。メニューには書いていなかったのでちょっとしたサプライズで嬉しかったです。
メニューはコースなので決まっていますが、ドリンクと卵料理はその場で選ぶようになっていました。「中央にあるQRコードでメニューを見てね」と言われましたが、私達は楽しみすぎて事前に何を頼むか決めていたので、すぐにオーダーできました。

オーダーが終わるとシャンパンがきましたよ♪今回は、主人が私のだけシャンパン付きのコースを予約してくれていたのです!なんて優しいの・・・!?
シャンパンは普通のかロゼから選べたので、ロゼにしました。「BILLECART SALMON(ビルカール・サルモン)」です。
「BILLECART SALMON(ビルカール・サルモン)」は、200年以上続く老舗で現在7代目の家族経営のメゾンです。そんな名門シャンパンが朝から飲めるなんて幸せこの上ないですよね。

目の前で注いでくれます。わくわく♪

美しい泡とピンクの飲み物・・・見ているだけで幸せな気持ちになりました。ただ実は最初に注がれたシャンパンはたぶん前日に開けたもの?のようで泡が弱かったのです。せっかく素敵な朝食なのに気が抜けたシャンパンは飲みたくない・・・!と思い、「このシャンパンの泡が変ですよ」とスタッフさんに伝えました。
すると、すぐに新しいグラスを持ってきてくれて、目の前で新しいボトルを開封し、その場で注いでくれました。
そのロゼシャンパンは、最初の1杯とは全く泡の勢いが違ったのです。やっぱり気が抜けていたんだなと思ったのと同時に、この迅速なサービスに感動しました。
泡がないのを言うのは勇気がいりましたが、言ってよかったです。おかしいと思ったことはちゃんと言葉にして伝えないとですね!

と、話は脱線しましたが朝食コースは50ユーロのもシャンパンつき65ユーロのも、ドリンクを2種類選ぶことができます。
なので、主人は抹茶ラテと柚子ティーを、私はカプチーノと食後にホットチョコレートをオーダーしました。

さて、息子はと言いますとこんな感じで楽しんでくれていましたよ♪子連れで行けるのってありがたいですよね。

そして、ついにクロワッサンセットが運ばれてきました!一皿に3種類のパンが入っています。

それから、ジャムとクリームも添えられました。一つずつみていきましょう・・・!

まずは有名なクロワッサンです!
写真を撮る前に、息子が食べたい!と騒いだのでちぎった後ですが・・・美しいクロワッサンをご覧ください。
何層ですか!?ってくらい何重にも重ねられたバターの層はさくさくの中のサクサク!そして、中はふんわりもっちもち。とってもとっても美味しかったです。息子もたくさん食べていました。1歳でこのクロワッサンを食べるなんて贅沢ですよね(笑)

お次は、パン スイスです。パン スイスは、進化系パンなんですが、要はクロワッサン生地の中にたっぷりのチョコが入ったものです。もうこれが美味しいのなんのって・・・また食べたいな〜本当に美味すぎました!

最後はバニラゴーフルです。お花の形がかわいらしいですよね。「ゴーフルにはジャムとクリームをつけてね。」と言われたので、どちらもつけて食べたのですがこれが衝撃の美味しさでした。想像以上に美味しくて、結構びっくりしました。ジャムはフルーツそのものでしたし、クリームもバニラピーンズたっぷりで濃厚でした。
パン3種類の次は卵料理です。

またクロワッサンかーい!って思った方もいらっしゃると思いますが、私はクロワッサンベネディクトにしました(笑)
すでにパン3つでお腹いっぱいでしたが、このクロワッサンベネティクトがこれまた美味しくて・・・全部食べれちゃいました。
サクサクのクロワッサンの中にはアボカドクリーム、カットアボカド、サーモン(ありなしを選べます)、目玉焼きが挟んであり、オランデーズソースがかけらた一品で、食べても飽きがこないんです。甘いパンの後だったということもありますが、本当に美味しかったですね。

主人は、アボカドトーストにしていました。サイズは小さく見えますが、こちらもアボカドたっぷりで食べ応えがあるようでしたよ!

最後に私のホットチョコレートがきました。(忘れていました笑)
朝食コースはここまでです。なにもかも美味しくて本当に最高の時間でした。
ケーキが綺麗・・・!

お店を出る時に美しいタルトやケーキが並んでいました。

もはや宝石ですよね(笑)
予約するか、並ばないと買えないので次回は予約して買うか、ティータイムに来てみたいなと思いました。
まとめ
Cédric Grolet (セドリックグロレ)本店で食べる朝食の様子でしたが、いかがでしたでしょうか?
もう、本当に見た目も美しいし、味もパーフェクトだし、サロンの空間も素敵だし、夢のような時間でした。
ここに行くことが本当に夢だったので、予約してくれた主人には感謝です♪
今回は朝食でしたが、ティータイムも利用してみたいなと思いましたよ。ティータイムはサンドイッチとミニフラワーケーキ、本日のケーキとクッキーというラインナップのようなので、食べてみたいですね〜!
もしこれからパリへ行かれる予定のある方は、是非是非Cédric Grolet (セドリックグロレ)で素敵な朝食やティータイムを過ごしてきてくださいね♪
Cédric Grolet (セドリックグロレ)オペラ店の場所はこちら↓
応援&フォローお願いします!
最後までお読み頂きありがとうございました。夢がかなってよかったね!と思った方は、是非「ぽち」っとお願いします♪押して下さるとブログを更新する活力になります♪
ブログ村ランキング

にほんブログ村
人気ブログランキング

スイスランキング