スイス チューリッヒ州

🇨🇭KFCよりも美味しいフライドチキンチェーン!?「Popeyes」でザックザクチキンを食べてきた! in チューリッヒ

美味しいチキンが食べたい!

そんな気分になることはないですか?

スイスにはKFCがありますが、他にもう一つ有名なフライドキンチェーン店があります。

その名も「 Popeyes」。アメリカのルイジアナ州ニューオリンズ発祥のフライドチキンチェーン店で、スイス国内にいくつか店舗があります。

今回は、チューリッヒ近郊のお店に行ってきたので、どんなチキンが食べられて、どんなお店の雰囲気なのかご紹介したいと思います。

「Popeyes」

「Popeyes」は、1972年創業のフライドチキン専門店で、2020年にチューリッヒ近郊のOerlikonにお店がオープンしました。

本場アメリカでは、KFCよりも人気らしく、どちらが好きか、美味しいのか?しばしば論争が起きるくらい有名なフライドチキン店らしいです。

そんなお店がスイスにあるなんてちょっと嬉しいですね。

店内は、スイスらしく小綺麗で

おしゃれな雰囲気です。

オーダーは、タッチパネル式の機械でするため、メニューを把握していなくてもゆっくり写真を見ながら選ぶことができます。

ハンバーガーに名物のフライドチキン、ラップサンドなどKFCとほとんど内容は一緒でした。

とりあえず、オリジナルチキンは食べたかったので3ピースとハンバーガーセットをオーダーしてみました。

すると、ものの5分ほどで運ばれてきましたよ!

ただ、実はチキンをぱっと見た時、最初はあんまり美味しそうに見えなかったんですよね・・・。ケンタッキーのほうが衣がしっとりしていて美味しそうだなぁなんて思ったくらい・・・

そんな感じで、ほとんど期待しないでチキンを食べてみたのですが・・・

衝撃の美味しさでした!

衣はサクサクを通り越してザックザク!チキンは柔らかくてジューシー。なんだこれ・・・こんな美味しいなんて思わなかったので本当に驚きました。

ハンバーガーも骨なしチキンが挟まったタイプにしたのですが、パンの部分がブリオッシュで、ほんのり甘くとろけるのです。

これは・・・・

本場アメリカでケンタッキーよりも人気と言われるのが納得でした。

ちなみに、チキン3ピースで18.4フラン、クラシックバーガーセット(ポテト、ドリンク付き)で16.4フランでした。

合計34.8フラン・・・禁断の円換算をすると、まさかの6,000円でしたがこれがスイス価格なんですよね(笑)

実は、スイスのKFCもとっても美味しくて好きなのですが、(日本と比べ物にならないくらい美味しい)Popeyesもかなり美味しかったです。

息子は、バーガーのパンだけ食べていたのですが、親切な店員さんがおもちゃをくれました♪

これはPopeyesのキャラクターなのかな?キッズメニューもあったので、もう少し大きくなったら息子用にオーダーしてみたいと思いました。

まとめ

ケンタッキー以外に美味しいフライドチキンがあるなんて思っていなかったので、Popeyesとの出会いは私の中で結構衝撃的でした。

フライドチキン好きの皆さんは、是非Popeyesのチキンも試してみてくださいね!

スイス国内にはチューリッヒに3店舗、バーゼルに1店舗あるみたいですよ。

「Popeyes Oerlikon」の場所はこちら

応援&フォローお願いします!

最後までお読み頂きありがとうございました。これは食べてみたい!!と思った方は、是非「ぽち」っとお願いします♪押して下さるとブログを更新する活力になります♪

ブログ村ランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキング


スイスランキング

ブログ村でフォロー

旅時々ワイン in スイス - にほんブログ村

リンクイット

karin-de-ringのプロフィール

Twitter

-スイス, チューリッヒ州