南イタリアプーリア州のPolignano a Mare(ポリニャーノ・ア・マーレ)が発祥の高級シーフードチェーン店へ行ってきました!
「漁師町のシーフードを、ファストフード感覚で楽しむ」「高級魚介をカジュアルに味わえる“グルメ・ストリートフード”」をモットーに2015年にオープンしたお店で、アドリア海や地中海の魚介を新鮮なまま提供しています。
さて、どんなものが食べられたのか・・・!?ご紹介したいと思います!
高級シーフードチェーン「Pescaria」

「Pescaria」は、「Polignano a Mare(ポリニャーノ・ア・マーレ)」の旧市街地からも近く、立地のいい場所にあります。

店内に入るととってもおしゃれでびっくり!スタンド席もあったりして、カジュアルな雰囲気も持ち合わせていました。

壁にはキラキラ光る亀さんとかいろんな海の生き物が飾ってあります。可愛いです。

カウンターには、たくさんのシーフードメニューが書いてありました。どれを食べようか・・・悩みますね!

奥には、テーブル席もありました。席は自由席です。
色々オーダーしてみたよ!

このお店では、カウンターでオーダーして会計までします。ドリンクはその場で提供され自分で席に運ぶスタイルです。
シーフードということで私は白ワイン、主人はビール、一番右の可愛いボトルはお水です。

しばらくすると、出来立てのお料理が次々と運ばれてきました!
こちらは、ノルウエーサーモンのサラダです。新鮮なサラダやリコッタチーズなどが入ったサラダで具だくさんで最高でした!サーモンが本当に新鮮で美味しかったですよ!お値段は12ユーロでした。

それから、私の大好物カラマリフライです。味付けが絶妙でとっても美味しかったです。お値段は11.5ユーロでした。

そして、サッカーボール方が特徴的なパニーニです。中の様子を撮るのを忘れて何のパニーニか伝わらなくて申し訳ないのですが、中身はエビのタルタルです!柔らかくてとろ〜とした小エビがたっぷり入っていました!お値段は11ユーロでした。

食べ終わったら、ゴミなどは自分で捨てるスタイルです。こういったところにチェーン店らしさがでていますが、食材が一流なので不思議な感じでした(笑)
まとめ

現在では、イタリア中の色んな場所にチェーン展開しているようです。
ここポリニャーノ・ア・マーレ(Polignano a Mare)店だけじゃなく、ローマやミラノにもあるので、観光ついでに是非立ち寄ってみてくださいね!
とっても美味しいシーフードが食べれますよ!
ただお値段は47ユーロと、チェーン店にしては高級価格でした(笑)
ポリニャーノ・ア・マーレ(Polignano a Mare)の「Pescaria」の場所
応援&フォローお願いします!
最後までお読み頂きありがとうございました。とっても美味しそう!と思った方は、是非「ぽち」っとお願いします♪押して下さるとブログを更新する活力になります♪
ブログ村ランキング

にほんブログ村
人気ブログランキング

スイスランキング