karin

スイス在住4年目、海外在住9年目。 スイスのフランス語圏在住。スイスに来てからチョコとチーズにハマり、色々試す毎日・・・!

スイス スイス国内旅行記 4大特急

🇨🇭世界一遅い特急列車「Glacier Express(氷河特急)」の1等車に乗って最高の思い出を作ってきたよ♪

2024/9/24  

スイスに来たらやりたいことトップ5には入る!?「氷河特急」をご存知でしょうか? 「氷河特急」とは、スイス4大特急の一つですが、特急なのに平均速度約35キロという世界一遅い特急列車です。 Zermatt ...

スイス ヴァレー州

🇨🇭ツェルマットをお散歩してたら羊の群れに遭遇!?

2024/9/22  

今日は、Zermatt(ツェルマット)の朝、少し面白い体験をしたので、その出来事についてお話しますね♪ Zermatt(ツェルマット)では、朝の時間にメイン通りで羊のお散歩を見れることがあるらしいので ...

スイス スイスのホテル ホテル ヴァレー州

🇨🇭スイスらしいシャレー風ホテル「Hotel simi Zermatt」に泊まってきたよ♪

2024/9/22  

今日は、Zermatt(ツェルマット)にある可愛いシャレー風のホテルに宿泊してきましたので、ホテルのご紹介をしたいと思います♪ 「Hotel simi Zermatt」 「Hotel simi Zer ...

スイス ヴァレー州

🇨🇭逆さマッターホルンが見えるポイント「 Rotenboden(ローテンボーデン) 」

2024/9/22  

昨日までの記事では、マッターホルン・ゴッタルド鉄道&ゴルナーグラート鉄道に乗って「ゴルナーグラート展望台」に到着し、「ゴルナグラート展望台」での感動の景色の様子とレストランでの様子を書きましたが、今日 ...

スイス ヴァレー州

🇨🇭スイスアルプスの絶景を見ながらスイス料理が食べられるレストラン「Restaurant vis-à-vis」でランチしたよ♪

2024/9/22  

昨日までの記事では、マッターホルン・ゴッタルド鉄道&ゴルナーグラート鉄道に乗って「ゴルナーグラート展望台」に到着し、「ゴルナグラート展望台」での感動の景色の様子を書きましたが、今日は、「ゴルナーグラー ...

スイス ヴァレー州

🇨🇭標高3131mのゴルナーグラート展望台で「マッターホルン」と圧巻の氷河を見る

2024/9/22  

昨日の記事では、マッターホルン・ゴッタルド鉄道&ゴルナーグラート鉄道に乗って「ゴルナーグラート展望台」に到着したところまでを書きましたが、今日は、マッターホルンを間近に見ることができる「ゴルナーグラー ...

スイス ヴァレー州

🇨🇭マッターホルン・ゴッタルド鉄道&ゴルナーグラート鉄道に乗って「マッターホルン」を見に行く

2024/9/22  

スイスと行ったら、何の山を思い出しますか? やはり、最初に思い浮かぶのはマッターホルンではないでしょうか? 今日は、初夏のマッターホルンを見に行ったお話をしていきます♪ まずは、マッターホルンを間近に ...

スイス 美術館・博物館・工場

🇨🇭Netflix愛の不時着のロケ地/可愛いお庭の邸宅美術館「Museum Langmatt(ラングマット美術館)」に行ってきたよ♪

2024/9/22  

チューリッヒ駅から約15分間、電車に乗って行ける場所にBaden(バーデン)という街があります。Baden(バーデン)は、紀元前から温泉の出る街として有名な場所でゲーテやニーチェなどの著名人もこの名湯 ...

スイス スイスチョコレート チューリッヒ州 美術館・博物館・工場

🇨🇭「Lindt Home of Chocolate(リンツ・ホーム・オブ・チョコレート)」2022年6月ver.

2024/9/22  

世界レベルに有名なチョコレートのLindt(リンツ)はスイスの企業だということをご存知でしたか? 2020年9月にスイスのKilchberg (キルヒベルク)にリンツのチョコレート工場「Lindt H ...

スイス スイス国内旅行記 ヴォー州

🇨🇭夏のRochers-de-Naye(ロッシェ・ド・ネー)」に高山植物を見に行く♪

2024/9/22  

母と行くスイス旅行2日目は、Rochers-de-Naye(ロッシェ・ド・ネー)という場所に高山植物を見に行ってきました♪(母と行くスイス旅行1日目や旅行日程は記事の一番最後に追加していきますので、ご ...