マレーシアのクアラルンプール経由でNegara Brunei Darussalam(ブルネイ・ダルサラーム国)へ行ってきました!(2019年2月時点)
2泊3日の旅行記として書いていますのでお読み頂けたら嬉しいです。
今回の市内移動は、Dartsという配車アプリを利用して観光しました。(ブルネイにはUberやGrabがないので)ブルネイ・ダルサラーム国の魅力をお伝えできたらと思います。また、2泊目には世界で2つしかない7つ星ホテルのうちの一つである、「THE EMPIRE BRUNEI」に泊まっています。こちらのホテル記事は別途書いてますので、是非そちらもご覧下さい。
ブルネイの7つ星ホテル「THE EMPIRE BRUNEI」
ちなみにブルネイの国王は、世界各国の王様の中でも有数の資産家としても知られ、ギネス・ワールド・レコーズに世界一の富豪として記録されていたこともあるくらいの大富豪。そして、その息子であるブルネイの王子様は、去年の日本での天皇即位式でも注目されていた超絶イケメン王子。インスタフォロワーも236万人以上いる有名人なのです。そんなブルネイ・ダルサラーム国、どんな場所か興味ありますよね!
ブルネイ旅行記〜1日目〜はこちらから読めます!
2日目&3日目のスケジュールはこちら!
10:00〜 朝食
11:00〜 「スルタン・オマール・アリ・サイフディン・モスク」観光
11:30〜 「Royal Regalia Museum」観光
14:50〜 「THE EMPIRE BRUNEI」チェックイン
3日目
12:00〜 チェックアウト
12:30〜 空港到着
ではブルネイ2日目です!

ホテルに朝食がついていたので、ホテルで朝食を頂きました。

ブルネイ料理?どうやって食べるか分からなかったので食べませんでした。

洋食もあります。

温かい食べ物もありました。これはチキンソーセージですよ。
さぁ、2日目の観光開始です!

今日は、ブルネイに来たら外せない観光スポットであるモスクに行きます。

まず最初に向かったのは、『スルタン・オマール・アリ・サイフディン・モスク』です!
『スルタン・オマール・アリ・サイフディン・モスク』は、ブルネイの王位モスクの一つでアジア太平洋の中で最も素晴らしいモスクのうちの1つと言われているそうです。
信号を挟んで眺めてもその存在感に圧倒されます。1日目の夜に行ったところです。

正面に着きました。ここのモスクは服装に厳格なモスクなので半袖半ズボンでは入れません。でも、ご安心下さい!入り口で黒いマントのような洋服を借りれます。

モスクの中です。奥まで入ることはできませんが、手前で写真を撮ることはできます。

モスクの正面に高さのある建物があるので、そこから写真を撮ってみました。
モスク全体が写せてとても綺麗ですね。
『スルタン・オマール・アリ・サイフディン・モスク』の場所はこちら↓

次に向かったのはこちらのミュージアムです。
『Royal Regalia Museum』
こちらには、ブルネイ王室が世界中の大統領や首相、天皇、王室から送られた贈り物などを展示したミュージアムになっています。

2階建てになっていますが、写真撮影ができるのは1階部分だけです。
1階にはブルネイ王即位のパレードの時に使われたものが飾ってあったりします。

ロイヤルブルネイエアラインの模型もありました。
実は外がすごく暑くて、どこかで休みたかったのでここは涼しくてちょうどよかったです(笑)
実際、世界各国からの贈り物を見て、世界中の国の国力といいますか、政治力なんかも知れましたし、国ごとに特徴のある贈り物があって面白かったです。日本からの贈り物もありましたが、インパクトのあるものではなかったです。でも、その控えめなところが日本らしくていいなとも思いました。
「Royal Regalia Museum」の場所はこちら↓
お昼になったので、ショッピング・モールを見に行くことにしました。

Dartsという配車アプリで向かいます!快適〜!

とにかく、お土産を探していたので、またスーパーに来ちゃいました。けど、やっぱりピンとくるものがなかった・・・

スターバックスを発見したので、ここで休憩することに!

おしゃれな内装でしたよ!

5周年だったみたいで、このパスケースがもらえました!ラッキー!

ついでにパスタも食べました。それにしても、ブルネイ、お食事するところ本当にない。。。(笑)
そして、この後は今回の旅行で最も楽しみにしていたホテル『THE EMPIRE BRUNEI』へ向かいます!

『THE EMPIRE BRUNEI』については、別記事にしていますので、こちらをご覧下さいね♪
楽しくホテルステイを過ごして、3日目に・・・

もう、お土産はここしかない!てことで『Patchi』でチョコレートを買いました。
ここのチョコレートに初めて出会ったのは今から8年ほど前・・・ドバイのお土産で頂いたことがあったのですが、初めて食べた時の衝撃といったら忘れることができないくらい、美味しかったのを今でもずっと覚えていました。あまりのおいしさに、『Patchi』チョコレートの包み紙をいつも手帳にいれて持ち歩き、また食べたいなぁとずっとずっと思っていたので、まさかブルネイで出会えるなんて思ってもいませんでした!
それくらい美味しいチョコレートなので、見かけたら買うことを強くオススメしますw(日本はまだ未上陸みたいです)

パッケージも味も色々あって、どれを買うか悩んじゃいますね。

色んなチョコレートの詰め合わせセット買いました!(欲張りセットw)

無事お土産も買えて、出国です。またマレーシアのクアラルンプール経由で帰ります。
ブルネイのラウンジ、マレーシアのクアラルンプールのラウンジ記事も書いてますので、是非お読み下さいね♪
🇲🇾CATHAY PACIFIC(キャセイパシフィック)Kuala Lumpur International Airport (クアラルンプール国際空港) ビジネスクラスラウンジ
最後までお読み頂きありがとうございました。
ブログ村に登録しました!最後に「ポチっ」とお願いします♪↓

にほんブログ村

にほんブログ村