スイス スイスお役立ち情報

🇨🇭スイスのスーパーマーケット「coop」を徹底攻略〜アプリとクーポンを駆使してお得に買い物をする!〜

2021年2月15日

スイスは世界でも物価が高いことで有名です。例えばマクドナルドのコーヒーは日本だとMサイズ150円ですが、スイスではトールサイズで4.4フランします。マクドナルドの価格比較からもわかるように、スーパーでも高いので、普段の生活をするには工夫が必要になります。

クイズ(笑)」

突然ですが、これは全部でいくらでしょうか??スイスの一般的なスーパーで買い物をしました。

じゃがいも2.5キロ、レタス一袋、パスタ500gが3パック、オーガニック牛乳2リットル、オーガニック卵6個、オーガニックヨーグルト500g、オーガニック白ワイン1本、キッチンペーパー4個入、ディッシュ一箱、Weledaの泡洗顔1本、クッキングシート1本、プラスチックコップ2つです。

答えは・・・

56.55フランでした。どう思いましたか?思ったよりも安かったでしょうか?高かったでしょうか?日本では安いものがスイスでは高く、日本では高いものがスイスでは安いので以外に、そんなに高い買い物ではなかったかもしれませんね。

それと、このレシートにある「action」をうまく活用したということもあって、ちょっとお得に買い物できました。

そこで、今日はスイスにある2大スーパーのうちの一つ「coop」について、お得に買い物をするコツと仕組みをお話したいと想います。

ちなみに、「coop」についての簡単な紹介記事を書いていますので、合わせてお読み下さいね♪↓

🇨🇭スイスのスーパーマーケット『coop』

今日は、スイスの大きいスーパーマーケットの2つ目をご紹介します。 coop 「coop」も、「Migros」同様、街中でよくみかけます。 結構驚いたのが、このフレッシュオレンジジュースのマシーンで、小 ...

続きを見る

「coop」修行

「coop」でお得に買い物するための道その①〜カードを作る〜

まず最初に、「coop」でお得に買い物をするためには、「coop card」を作る必要があります。

「coop card」は、VISAかMasterから選べます。

「coop」店内にある申込用紙から郵送でカード申請をすると、1週間から2週間でカードが届きます。ファミリーカードも作れます。

クレジットカードではない普通のポイントカードもありますが、ポイント還元率がクレジットカードの方が高いので、クレジットカードをオススメします。

「coop」でお得に買い物するための道その②〜アプリをDLする〜

このカードが届いたら、次はアプリにリンクさせます。

「coop」には3種類くらいのアプリがありますが、このアプリをダウンロードしておけば、他のアプリの機能を補えるので十分です。

アプリとクレジットカードを連結させたら、お得への準備はほぼ整います。

「coop」でお得に買い物するための道その③〜アプリを使いこなす〜

では、アプリを開いてみましょう。こちらは、アプリを開くと最初に表示される画面です。

一番上には今の時期にやっているプロモーションの数々。スタンプで隠している部分には、現在のポイント、その横の「0.00」はポイントをキャッシュ化した金額。そして、またプロモーションのお知らせになります。

スイスのフランス語圏では、「Bon」単体の場合はクーポンを指します。なので、「Tout afficher」をタッチするとたくさんのクーポンを見ることができます。

「Tout afficher」を押すと、たくさんのクーポンが詳しく見れます。ですが、ここからがポイントです。このアプリをチェックし、安くなっているものを見つけてスーパーに行って、それを買うだけでは適用されません。

必ずアプリ内から「Activer」をタップしてクーポン利用可能な状態にして下さい。アプリ上で「Activer」しておけば、会計時にカードのバーコードを読み取らせてから支払いをすればクーポンが適用されます!

クーポンの種類

さて、クーポンにも色々あるのですが(例えば3個買えば○○フラン引き、とかこれを買えばポイント20倍とか、単純にそのもの自体が〇〇フラン引きとかとか・・・)特に、重要なクーポンがあります。そのクーポンはこれです!

このクーポンは、99フラン以上の買い物をすると、999スーパーポイントがもらえるというものです。「coop」では、「100スーパーポイント=1フラン」の価値があるので、「999スーパーポイント=9.99フラン」が、もらえることになります。

しかも、期間中3回使えるので、期間内に常備品などを買ってポイントを貯めれば、かなりの価値のスーパーポイントが受け取れることになります。ただ、3回使う時の注意点ですが、1回使うごとにクーポンが元の状態に戻ってしまうので、またアプリ上で「Activer」する必要があります。

他にも、888スーパーポイント、777スーパーポイント、555スーパーポイント、222スーパーポイントのクーポンが出現することがあるので、こまめにチェックすることをオススメします。

アプリ上で選択したBonを使って会計してみた

こちらは、実際にクーポンを使った後のレジの画面ですが、ポイントは一番上のpointsで確認できます。(見えなくてごめんなさい)ここでポイントが加算されていることを確認したら支払いをして下さい。もし、加算されていなかったら、アプリ上で「Activer」するのを忘れているか、自分のカードをスキャンすることを忘れている可能性があります。せっかく100フラン近く買ったのに、999スーパーポイントをもらいそびれたらショックですよね・・・確認をするようにしましょう!(私は1回それをやってしまったことがあります・・・)

それと、この画面から他に読み取れるのが、一番上の黄色の部分「economic」です。何を意味しているかと言いますと、今回の買い物でどれだけ安く買えたかを意味しています。ここでは56.35フラン分、クーポンや割引品を買って安くなったことになります。会計は124.2フランですが、本当は180.55フランだったということです。めちゃいい買い物してる私!!(笑)

画面上で買い物リストの明細を見ると、黄色のラインで囲まれている数字がありますが、それが値引き後の金額です。

ちなみに、この日買ったもののレシートがこちらになります。「action」が割引後の値段で、最後の「@Bon」がアプリのクーポンで適用されたものです。「@Bon」以外の割引「action」は、アプリ以外でチェックするお得商品になります。それは、何で確認するかと言いますと・・・

まだまだあるお得なcoop情報!

このような紙のちらしです。このちらしは「coop」の入口に置いてあります。日付が書いてある期間安くなる商品です。なので、アプリとちらしの両方をチェックすることによって、最大限「coop」を活用することができるのです。

ちなみに、このちらしは、ただお得情報が掲載されているわけではなく、

商品の広告と一緒に単独のクーポンが付いていたり、

料理のレシピとそれにあうワインの紹介がされているページもあります。

あと、これは買い物には関係ありませんが、子供用のフリーペーパーもおいてあります。

中は、迷路や塗り絵、ミニ漫画やこのような工作のページもありました。今回は「卵パックの箱でカメラを作って外に出かけよう!」みたいな感じでしたね♪エコで可愛くて、楽しくて素敵な工作だと思いました。

他には、毎月変わるレシピカードもあります。毎月6種類くらいのレシピが公開されるので、私は毎月これを楽しみにしています。

そして、数ヶ月に1回くらいのペースで置いてあるクーポン冊子もあります。

このクーポンは2021年の1月18日から2月6日まで使えるクーポン冊子でした。99種類のクーポンが入っています。

このように、イラスト付きで、一枚一枚切り取って使えるのでわかりやすくて便利です。ただ、実はこのクーポンはこの冊子がなくても、アプリでゲットすることもできるので、アプリを持っている人はあんまり関係ありません。

さて、アプリの話に戻りますが、違う種類のクーポンもあります。

スタンプをためて色々ゲットしよう!

このクーポンでは、決められた商品を一定額買うごとに、色々もらえます。

例えば、一番上は20フランの買い物を2回行うごとに○○スーパーポイントもらえるとか(合計1500スーパーポイントがもらえる)、フルーツや野菜を150フラン買うと、ポイント20倍になるとか、フルーツを入れるエコバックがもらえるとか、そのクーポンによってもらえるものが変わるのですが、こういったクーポンもあります。また、同じくアプリ上で「Activer」をしないと参加できませんので、とりあえず「Activer」していておくといいと思います。

バーコードスキャンのススメ

それから、ここが一番大事なのですが、ポイントを貯める上で自分のカードを読み取らせるのを忘れないためにも、買い物をする時に、バーコードスキャナーで買い物することをオススメします。

スーパーに行くと、このようにバーコードスキャナーコーナーがあります。画面にアプリから自分のバーコードを読み取らせるか、カードを読み取らせると、バーコードスキャナーが光るのでそれを使えるようになります。

アプリ上で、自分のバーコードを確認する方法ですが、アプリの一番下にこのようなバーがあります。

これの、「Cartes」をタップすると、自分のQRコードと買い物履歴、現在のポイントが見れますが、このQRコードをお店にあるバーコードスキャナーに読み取らせて、それで買い物をしておけば、会計時に自分のカードを読み取らせるのを忘れる!ということを防げます。

また、バーコードスキャナーでの買い物はとても合理的で、買いたいものをそのまま自分のエコバックに入れながら買い物ができるので、レジに時間もとられませんよ!

まとめ

最後にまとめですが、これらを総合してお買い物をしていると、あっという間に100フラン分のポイントが(10,000スーパーポイント)貯まります。そして、毎回「Bon」と「action」を狙い撃ちしているので「economic」で確認すると、結構な額の割引も適用になっています。

スイスでは物価が高い分、それぞれのお店の仕組みを知ることによって、お得に生活できます。

どこかで買い物をする時には、よく研究してみると意外な発見があるかもしれませんよ!

以上、スイスのスーパーマーケット「coop」を徹底攻略〜アプリとクーポンを駆使してお得に買い物をする!〜でした。

実は、まだ他のお店でもお得術を見つけたので、別の機会にご紹介していきたいと思います。

応援&フォローお願いします!

最後までお読み頂きありがとうございました。coopって奥深いね・・・!と思っていただけたら、是非「ぽち」っとお願いします♪押して下さるとブログを更新する活力になります♪

ブログ村ランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキング


スイスランキング

ブログ村でフォロー

旅時々ワイン in スイス - にほんブログ村

リンクイット

karin-de-ringのプロフィール

Twitter

お知らせ

私も愛用している「Tropicfeel」の高性能スニーカーが、下記リンクかQRコードからクーポンコード「588」とご入力頂けると5%オフで購入できますよ♪かなりピタッとしたスニーカーなので、サイズはワンサイズかツーサイズ上を購入してくださいね♪

私は、ワンサイズ上にしました!

リンクはこちら↓】

Tropicfeel Japan

【QRコードはこちら↓】

「Tropicfeel」の記事はこちらから↓

🇯🇵「Tropicfeel」っていうスニーカーブランド知ってる??

今日は、素晴らしいスニーカーに出会ったのでご紹介したいと思います♪ ちなみに、以前スイス発祥のスニーカーについてご紹介している記事もありますので、是非こちらもご覧下さいね♪↓ 🇨&#x ...

続きを見る

-スイス, スイスお役立ち情報