今年のバカンスはローマに5泊6日してきましたが、大変な猛暑でローマも恐ろしいほど暑く毎日35度を超えていました・・・
だからなのか、とにかくジェラートが食べたい食べたい・・・!!
ということで、5泊6日の滞在中たくさんの有名なジェラート屋さんに行ってきましたので、ご紹介していきますね♪
「Come il Latte」
まず、ローマのジェラート第一弾としてご紹介しますのは「Come il Latte」というお店です!
ローマの街並みに合わせた建物の中に入っているジェラート屋さんで、一瞬「どこどこ??」と探してしまうほど、まわりと馴染んでいました。
控えめな看板を発見!さて、早速入ってみましょう♪
店内はこじんまりとしていて、ぎっしりと並んだジェラートに、ミルク瓶、メニューは黒板に・・・といういかにも専門店らしい内装でした。
壁に並べられた牛乳達・・・瓶からしてオシャレなんですが!?ジェラートメニューや、お店のこだわりが黒板に書いてありました。
1つ1つ見ていきましょう!
まずはメニューですが、マスカルポーネや100%アラビカコーヒー、ヘーゼルナッツにピーナッツ&クランチチョコ、リコッタチーズやいちじく、ココナツ、塩キャラメル、ピスタチオ、ダークチョコ、ストラッチャテッラ、チョコビスケットなどのミルク系と、いちごやメロンなどのフルーツ系がありました。
看板には、「ジェラートの60%〜70%は牛乳からできているから、牛乳に特にこだわっています。また、卵、果物、牛乳はオーガニックで、ローマの中心地の生産者さんから仕入れています。私たちのジェラートは常に作りたての新鮮です。「Come il Latte」(お店の名前)では、毎日必要な量のジェラートを作り、売れ残りを減らし、ジェラートの良さと品質を変えないようにしています。また、人工着色料、防腐剤、硬化剤は使用していません」
ですって!とてもこだわりのあるジェラートということが分かりました。
さて、お店のこだわりが分かったところでオーダーですが、こちらはお値段表です。2スクープからのオーダーとなり、コーンかカップから選ぶことができます。
「cono coppetta」とはカップのことで、「cono artigianale」とはコーンのことです。
常にジェラートがベストな状態であるように、ジェラートには蓋がしてありました。
もう、この時点で魅せるためのジェラート屋とは一線を画していますね・・・!
ということで、迷いに迷って・・・
メロンとピスタチオのジェラートにしました〜〜!!トッピングのホイップクリームはサービスでつけてくれました♪
これで4.5ユーロでした。イタリアのジェラートってもっと安いと思っていたけど、ここまでこだわっているお店だし、これくらいが適正価格なのかな?
お値段は、まぁいいとして、一口食べてびっくり!!
こんなに・・・こんなに美味しいと思っていなかったのです!私の勝手なイメージですが、イタリアのジェラートって、ただただ甘いと思っていたので(昔行ったローマ旅行で食べたジェラートが甘すぎて食べきれなかったから)、全くそんなことなくて本当に驚きました。
なんて、美味しいんでしょう・・・トッピングされた生クリームも重くないし甘くないし、コーンは手作りらしく、サクサクで美味しいし・・・
ナニコレ・・・・
お店にはジェラートの他に、リコッタチーズクリームのビスケットサンドとか、
ティラミスも売っていて、とても食べてみたかったのですが、たった今ローマに着いたばかりですし・・・他も行かないといけない!ってことでお預けに・・・
絶対美味しいに決まってると思いますけどね(笑)
まとめ
ということで、ジェラート屋さん第一弾「Come il Latte」のご紹介でした。
少しお値段は相場と比べて高いけど、びっくりするくらい美味しかったので、オススメです♪(スイスから比べたら安いけどね)
「Come il Latte」の場所
応援&フォローお願いします!
最後までお読み頂きありがとうございました。暑い日はジェラートに限るね!と思った方は、「ぽち」っとお願いします♪押して下さるとブログを更新する活力になります♪
ブログ村ランキング
にほんブログ村
人気ブログランキング
スイスランキング
ブログ村でフォロー
リンクイット
お知らせ
「Tropicfeel」の高性能スニーカーが、下記リンクかQRコードからクーポンコード「588」とご入力頂けると5%オフで購入できますよ♪
また、かなりピタッとしたスニーカーなので、サイズはワンサイズかツーサイズ上を購入してくださいね♪
私は、ワンサイズ上にしました!
【リンクはこちら↓】
【QRコードはこちら↓】
「Tropicfeel」の記事はこちらから↓
-
🇯🇵「Tropicfeel」っていうスニーカーブランド知ってる??
今日は、素晴らしいスニーカーに出会ったのでご紹介したいと思います♪ ちなみに、以前スイス発祥のスニーカーについてご紹介している記事もありますので、是非こちらもご覧下さいね♪↓ 🇨 ...
続きを見る