もう8月も終わりですね。
今年の夏は昨年より家族に会えたり、バカンスへ行けた方も多かったのではないでしょうか?
夏のバカンスシーズンが終わると次に考えるのは年末の一時帰国・・・さて、日本が入国緩和をしたことから航空券が値上がりしているという噂でしたが、真相はいかに!?
今日は、年末のジュネーブ発着とチューリッヒ発着の各エアライン会社の航空券最安値を調べてみましたので発表していきたいと思います!
前提として・・・

・12/21以降にスイス(ジュネーブかチューリッヒ)を出発
・年越しは日本
・1/7までに日本を出発
・乗り継ぎは1回まで(目安として5時間以内)
・2022年8月28日調べ
※これからご紹介する運賃はあくまでも上記の期間内での最安値になります。
※航空会社によって預けられる手荷物の数が異なりますのでご注意ください。
ジュネーブ・チューリッヒ発着便
ジュネーブ空港とチューリッヒ空港発着便についてお話していきま〜す!
KLMオランダ航空

ジュネーブ⇄アムステルダム⇄成田
・986フラン(預け手荷物なし)
・1,094フラン(預け手荷物1個OK)
チューリッヒ⇄アムステルダム⇄成田
・941フラン(預け手荷物なし)
・1,054フラン(預け手荷物1個OK)
一時帰国の場合、お土産もあるでしょうし、長期滞在される方が多いと思うので預け荷物なしは困りますよね・・・そうすると、追加料金を払ったほうが現実的でしょうか・・・?
エールフランス

ジュネーブ⇄パリ⇄羽田
・994フラン(預け手荷物なし)
・1,103フラン(預け手荷物1個OK)
チューリッヒ⇄パリ⇄羽田
・943フラン(預け手荷物なし)
・1,056フラン(預け手荷物1個OK)
エールフランスもまた、預け手荷物なしでの一時帰国は考えにくいですよね。預け手荷物を追加した場合、先程のKLMオランダ航空よりは数フランくらいしか変わらないので、乗り継ぎしやすい場所を選ぶと良さそうです。
LOTポーランド航空

ジュネーブ⇄ワルシャワ⇄成田
・1,079フラン(預け手荷物なし)
・1,184フラン(預け手荷物2個OK)
チューリッヒ⇄ワルシャワ⇄成田
・1,038フラン(預け手荷物なし)
・1,143フラン(預け手荷物2個OK)
LOTポーランド航空も、預け手荷物ありとなしで料金が変わってきますが、2個の荷物を預けられるのは魅力的ですね。
フィンエアー

ジュネーブ⇄ヘルシンキ⇄成田
・1,096フラン(預け手荷物なし)
・1,175フラン(預け手荷物2個OK)
チューリッヒ⇄ヘルシンキ⇄成田
・1,050フラン(預け手荷物なし)
・1,129フラン(預け手荷物2個OK)
フィンエアーも同じく、追加料金はかかるものの2個の荷物を預けられるのは魅力的ですね。
ANA/ルフトハンザ航空

ジュネーブ⇄フランクフルト/ミュンヘン⇄羽田
・1,044フラン(預け手荷物2個OK)
チューリッヒ⇄フランクフルト/ミュンヘン⇄羽田
・1,236フラン(預け手荷物2個OK)
さすが、ANA!最初から2つの荷物OKのプランが用意されていました。日本人にとっても、ANAで予約だと安心感がありますよね。でも実際の運航はルフトハンザであることも多いので、予約前にしっかりご確認くださいね!
スイス航空

ジュネーブ⇄チューリッヒ⇄成田
・1,213フラン(預け手荷物2個OK)
チューリッヒ⇄成田
・1,242フラン(預け手荷物2個OK)
スイス航空も、ANA同様荷物が2個入った料金設定となっていましたが、上記でご紹介してきた中で一番高めの料金設定となっていました。さすがスイス・・・
まとめ

日本への一時帰国はお土産もあるし、長期滞在する方も多いと思うので、預け入れ荷物なしだと困りますよね。
KLMオランダ航空とエールフランスは運賃自体は安いものの、1つの荷物を預けるのにも追加料金がかかってしまいます。
LOTポーランド航空とフィンエアーは、同じように荷物を預けると料金はかかりますが、2つ預けられるようになります。荷物が多い場合には嬉しいですね。
そして、ANA/ルフトハンザ航空とスイス航空の場合は、最初から荷物を2つ預けられる状態での価格設定となっていました。ただ、その分最初から運賃が高めの設定なので、考えてしまいます・・・
これは、ご自身の荷物の量に対してエアラインを選ぶと良さそうですね。
年末年始の一時帰国、少しでもエアラインチケットを節約できるよう、その分日本で美味しいものが食べられるよう、是非この記事を参考に航空会社を選んでみて下さいね♪
応援&フォローお願いします!
最後までお読み頂きありがとうございました。1年が経つのはあっという間ですね!と思っていただけたら、是非「ぽち」っとお願いします♪押して下さるとブログを更新する活力になります♪
ブログ村ランキング

にほんブログ村
人気ブログランキング

スイスランキング
ブログ村でフォロー
リンクイット
お知らせ
私も愛用している「Tropicfeel」の高性能スニーカーが、下記リンクかQRコードからクーポンコード「588」とご入力頂けると5%オフで購入できますよ♪かなりピタッとしたスニーカーなので、サイズはワンサイズかツーサイズ上を購入してくださいね♪
私は、ワンサイズ上にしました!
【リンクはこちら↓】
【QRコードはこちら↓】

「Tropicfeel」の記事はこちらから↓
-
-
🇯🇵「Tropicfeel」っていうスニーカーブランド知ってる??
今日は、素晴らしいスニーカーに出会ったのでご紹介したいと思います♪ ちなみに、以前スイス発祥のスニーカーについてご紹介している記事もありますので、是非こちらもご覧下さいね♪↓ 🇨 ...
続きを見る