🇨🇭スイス航空から遂にプレエコが登場!2022年6月からサービス開始!
先日に引き続き今日も飛行機のお話になりますが、スイスにお住まいの皆さんは、日本へ帰国する時にどのエアラインを使っていますか?

スイスと言ったら「スイス航空!」と頭に浮かぶとは思いますが、スイス航空にはプレミアムエコノミークラスの設定がなく、あまり選択肢に入ってこなかった方も多いのではないでしょうか?
ビジネスクラスに乗るには高すぎるし、でもエコノミークラスより広い座席だったら嬉しいな・・・と思っていた方に朗報です!
タイトルにもありますように、「2022年3月末からチューリッヒ⇔成田の直行便にプレミアムエコノミーが搭載される」という記事が舞い込んできました!(2021年6月のニュース)
当時この記事を見た私達夫婦は、「これは楽しみだね!2022年3月には乗りたいね」と話していたのですが、今日スイス航空のホームページを見ていたら、2022年4月や5月の予約はできなくて、6月1日からしか予約ができないようになっていました・・・
あ・・・あれ???
プレエコを搭載した新しい機材の調達や配置が少し遅れてしまったんでしょうね。
でもいよいよスイス航空のプレエコが始まるなんて楽しみです!
どんな特徴があるのでしょうか?!
いつか乗ることを夢見ながらまとめてみました♪
①快適なシート

革新的なハードシェルデザインが魅力的なこの座席は、後ろの方を気にすることなく背もたれを調節できるそうです!これは嬉しい!

チェック柄の椅子がとてもオシャレですね♪この写真からも座席が広いのが伝わってきます。
②機内食

なんと、離陸前にウェルカムドリンク(アルコールなし)がいただけるそうです!ビジネスクラスでもないのにウェルカムドリンクが頂けるなんて・・・!更に、写真にあるように機内食もとっても豪華です!私のイメージプレエコって席が広いだけでサービスは基本エコノミークラスと同じ扱いだと思っていたので、これは嬉しいですね♪
③エンターテイメント

15.6インチのディスプレイ搭載だそうです。最新のハリウッド映画やスイス映画、最新のテレビ番組などを見れるそうですが、日本語があるかは不明・・・
④超過受託手荷物

プレエコを利用すると、エコノミーを利用している方に比べて、無料受託手荷物が2倍(23kg x 2個)になるそうです!これは大きい!
⑤アメニティ

プレエコなのに、歯ブラシ、歯磨き粉、アイマスク、耳栓が入ったアメニティの用意があるんですって!出発地によって、内容は形や色など多少異なる場合があるみたいですが、アメニティがついてくるだけ十分ですよね!
もう一度言いますが、これはビジネスクラスではなくプレミアムエコノミークラスです!凄すぎます♪
※お写真、情報全てスイス航空の公式HPから抜粋しています。詳細はこちら↓
⑥気になるお値段

気になるお値段ですが、今のところ6月から夏のバカンスシーズンにかけては1,949.40フラン(約242,400円)で売り出されていました。
同じ時期のエコノミーは969フラン(約120,500円)〜、ビジネスは3,758フラン〜(約467,000円)、ファーストクラスは11,065フラン〜(1,375,600円)となっています。(た・・・たかっ!)
なので、プレエコのお値段はエコノミーの2倍、ビジネスの半分といった感じです。
本当に素敵なプレエコのお席なので乗ってみたいのですが、エコノミーの1.5倍であればまだ手が届きそうですが、2倍となると考えてしまいますね・・・
⑦ジュネーブ在住者に朗報!!

ここで、ジュネーブ在住者に朗報です!!!
私も調べていてびっくりしたのですが、ジュネーブからチューリッヒ経由の成田行きは、チューリッヒからの直行便よりも安いのです!
そのお値段、1,645.60フラン〜(約205,000円)でした。
チューリッヒからの直行便よりも300フラン(約37,300円)も安いってどういうこと!?
エコノミーとビジネスも確認しましたが、こちらは300フラン(約37,300円)も安くなることはなかったです。プレエコのみですが、300フラン(約37,300円)もお得に乗れるのなら、検討の余地ありですね♪
ということで、以上スイス航空のプレエコのまとめでしたが、いかがでしたでしょうか?乗ってみたくなりましたよね!?やはり、ヨーロッパから日本へ帰国の際12時間前後乗り続けると、首とか腰とか痛くなりますし、少しでもゆったりできる座席だったら嬉しいですものね・・・これを期に、是非スイス航空もご検討してみてくださいね♪
以上、「スイス航空から遂にプレエコが登場!2022年6月からサービス開始!」でした。
最後までお読み頂きありがとうございました。スイス航空のプレエコ乗ってみたい!と思った方は、ぜひ「ぽち」っとお願いします♪
押して下さるとブログを更新する活力になります♪

にほんブログ村

スイスランキング
ツイッター&インスタもやっています♪是非フォローしてね!
★私のプロフィールまとめも良かったら見てくださいね♪↓
ブログフォローはこちらから♪↓
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません