皆さんは、トルコと言ったらトルコアイスを思い出しますか?
私は以前、イスタンブール空港でトルコアイスパフォーマンスを見たことがあったのですが、それ以来ずっと私も自分でオーダーして実際にパフォーマンスされたい!と思っていたのです。
今回、イスタンブール旅行が決まった時からずっとそのことだけを(笑)考えていたくらい楽しみにしていました。
そして、念願叶って!本場イスタンブールでトルコアイスのパフォーマンスをしてもらえたのでどんな感じだったのかご紹介していきたいと思います。
本場のトルコアイス
イスタンブールの街中にはこのようなスタンド式のトルコアイスのお店がたくさんあります。
いろんなおじさんがいますが、基本的にどのおじさんも髭は長めでした(笑)いくつか見て周って、私はこの怪しさMAXのおじさんが気に入ったので、この人からアイスを買うことにしました。
まずは、遠目で観察です。めっちゃ一生懸命アイスこねています・・・遠くから見ているだけでも面白い・・・!
いざオーダー!の前に価格交渉
お店には価格表がありません。アイスクリームなので値段は知れていると思いますが、そうは言っても、旅行者なのでぼったくられる可能性もあります。
なので、まずはお値段を聞きました。
主人「いくらですか?」
トルコおじさん「何味にする?」
私「おいくらなの?」
トルコおじさん「まずは味を選ぼう!」
主人「えっと・・・一ついくら?」
トルコおじさん「まぁまぁまぁ」
とこんな感じの値段の攻防戦が5ターンくらい続いて、渋々価格表を見せてくれました。用意してあるなら最初から出してよ!と言いたいところです。
もし、最初に値段を聞いていなかったらパフォーマンス後に言われる言い値になってしまうので、要注意でしたね。
ただ、問題がもう一つあって、私達はリラを持っていなくてユーロしかなかったんです。
おじさんが見せてくれた価格表はリラ建・・・だったので「ユーロにしたらいくらになる?」とまた若干の攻防戦が始まり、なんとか一つ4ユーロで作ってくもらえることになりました。
パフォーマンスが始まった!
値段の件で色々ありましたが、いざオーダーしてみるとおじさんもノリノリ♪
こんなふうにコーンを取られてアイスだけを渡されたり、
こんどはアイスを取られてコーンだけを渡されたり、
しまいには、アイスもコーンも取られて紙だけ渡されたり・・・(笑)
こんな感じのじれったりパフォーマンスが1分ほど続きました!これは面白いです!
とても満足していたら、おじさんが一瞬の隙にもう一つのアイスを作り始めました。
そして、主人に向かってパフォーマンスを始めたのです!主人へのパフォーマンスは私のとちょっと違って頭の周りをぐるぐるさせたり、おじさんがのアイスの棒についているアイスを食べろと言ったり(これされたら買わなきゃいけないやつですよね)巨大なアイスをハンマーみたいに持ってきたり・・・
見ていてそれはそれはとても楽しかったのですが、私達がオーダーしたのは一つだけ。結局うまい具合に丸め込まれて2つ分、つまり8ユーロ払う羽目になりました。
でも、アイスは普通に美味しかったし、やっぱり本場のパフォーマンスをしてもらったということで、私的には大満足でしたよ(笑)
まとめ
みなさんは、イスタンブールでトルコアイスをオーダーする際、パフォーマンスが始まる前に値段の確認をすることをオススメします。もしこの確認がなかったら、私達は一体いくら払うことになっていたのか・・・お互いに気持ちいい取引ができるように是非頑張って確認してくださいね。
応援&フォローお願いします!
最後までお読み頂きありがとうございました。面白い体験だったね!と思った方は、是非「ぽち」っとお願いします♪押して下さるとブログを更新する活力になります♪
ブログ村ランキング
にほんブログ村
人気ブログランキング
スイスランキング