先日は、フランス・パリにあるミシュラン3つ星レストラン「Restaurant Kei」のミシュラン1つ星時代のご紹介をしましたが、今日は2018年に行った際のミシュラン2つ星時代のお話をしていきたいと思います。
「Restaurant Kei」のミシュラン1つ星時代のお話はこちらから↓
-
-
🇫🇷日本人初仏ミシュラン3つ星レストラン訪問記念!第1弾〜1つ星時代の「Restaurant Kei(レストランケイ)」
2020年の頭に、日本人のシェフ小林圭さんがフランス・パリのレストラン「Restaurant Kei」でミシュラン3つ星を獲得するという快挙を成し遂げたニュースを覚えていますでしょうか? 食の都パリで ...
続きを見る
2つ星時代の「Restaurant Kei(レストランケイ)」
お店の外観は先日貼り付けましたので、今日はお料理のご紹介だけをしていきたいと思います。

さて、こちらはメニューですが、1つ星時代から少し価格が上がってコースも3つから2つになっています。
今回は主人のご両親とパリで待ち合わせして行ったのですが、ご両親からのお誕生日祝いということで、ありがたいことに今回も「Menu Prestige」コースを頂けることになりました♪

まずは前菜です。去年来た時は、2品でしたが3品に増えていますね♪また、見た目も美しくて独創的です!前回よりは、何を食べていいかわかるようになりました(笑)
これに合わせたシャンパンは、シャルドネのこちらを頂きました。

2017年に来た時も同じものを頂きましたが、何度飲んでも本当に美味しいシャンパンです。
「De Sousa」のシャンパンですが、全く同じものはアマゾンにはないのですが、同じドメーヌのものがあったので、是非チェックしてみて下さいね!↓

さて、1品目が運ばれてきました。キャビアがたくさん乗った前菜はシャパンとよく合います。

2品目の前に、白ワインを頂きました。
フランス・ブルゴーニュ地方にあるムルソーのワイン「MEURSAULT CLOS DE LA BARRE(ムルソー・クロ・ド・ラ・バール)2012」です。
「世界の白ワイン トップ生産者10傑」や「世界のワインメーカーTOP30」に選出されるムルソーの偉大な巨匠が手掛ける大人気ワインだそうです。まさに、その名にふさわしく、香りもよくてとても美味しく飲めました。
ヴィンテージは違いますが、同じものがアマゾンにもありました!是非チェックしてみてくださいね!↓

2品目のKEIの代名詞とも言えるサラダが運ばれてきました!雪の上に咲いているお花のように美しいサラダですが、食べる前に、あるものをふりかけてもらいます。

このフリーズドライしたものがふりかかると、まるで雪の中から芽を出した新芽のようで、冬から春になったようですね!
料理でそんな演出があるなんて驚きです!しかも、当初からこのメニューがあるのですから、「素晴らしい!」の一言につきます!

3品目はリゾットです。チーズたっぷりのリゾットですが、風味豊かで本当に美味しかったのを記憶しています。

4品目のお魚料理です。旬の白アスパラとパリパリの皮のお魚が芸術的にお皿の上に乗っていました。

5品目のエビ料理です。とても不思議なお皿にピカピカのエビとキャビアが乗せられていました。そしてそのエビは想像以上に美味しくて、びっくりしました!このエビの美味しさと行ったら、3年たった今でも忘れられないほど!また食べたい・・・
この辺でワインも無くなったので、次は赤ワインを頂きました。

赤ワインは、昨年に引き続き同じフランス・ブルゴーニュのシャンベルタン村で作られているドメーヌ・トラペの「Domaine Rossignol Trapet -Gevrey Chambertin -Vieilles Vignes の2014」です。シャンベルタンはブルゴーニュワインの王様と呼ばれていて、まさにそれにふさわしいワインでした!

そして、6品目のお肉料理が運ばれてきました。今回も熟成牛肉です。赤みながらも柔らかくしっかりして美味しかったです。
この後、お口直しのシャーベットがでたのですが、前年に引き続き写真を撮るのを忘れました・・・なぜいつもシャーベットだけ撮り忘れるんだろう・・・?

その後は7品目のチーズ料理です。これは定番ですね。なめらかなチーズを口の中に入れると、ふわっととろけて最高でした♪

そして、2018年もバースデープレートを用意して頂き、とてもお上品にバースデーソングまで歌って頂きました・・・!
お上品なバースデーソングが終わったあと、まわりを見渡してみたら、他のお客様達がにこやかな顔で静かにパチパチと優雅に拍手をしてお祝いしてくれていました!

8品目のデザートその1が運ばれてきました。こちらは、なんとティラミスです!このティラミスの概念をなくしたティラミスは本当に美味しくて、お上品な味でした。

そして、デザートその2で可愛い球型のメレンゲケーキを頂き、

最後に紅茶と、

小菓子でコースが終了しました。
まとめ
2018年の「Restaurant Kei」も本当に美味しいお料理とワイン、素晴らしい接客でした。そして、遂に3つ星を取った「Restaurant Kei」に行くことになるわけですが、Twitterで呟けたらつぶやいていこうと思ってますのでお楽しみに!?
ということで、「日本人初仏ミシュラン3つ星レストラン訪問記念!第3弾〜ついに3つ星獲得後の「Restaurant Kei」に行ったよ!」に続く・・・!
続きはこちらから↓
-
-
🇫🇷日本人初仏ミシュラン3つ星レストラン訪問記念!第3弾〜ついに3つ星獲得後の「Restaurant Kei」に行ったよ!
先週、「Restaurant Kei(レストランケイ)」の1つ星、2つ星時代に行った旅行記を書きましたが、今日は3つ星を獲得した後のフランスパリにある「Restaurant Kei(レストランケイ)」 ...
続きを見る
「Restaurant Kei」の場所
応援&フォローお願いします!
最後までお読み頂きありがとうございました。素敵なお誕生日祝いだったね!と思っていただけたら、是非「ぽち」っとお願いします♪押して下さるとブログを更新する活力になります♪
ブログ村ランキング

にほんブログ村
人気ブログランキング

スイスランキング
ブログ村でフォロー
リンクイット
お知らせ
私も愛用している「Tropicfeel」の高性能スニーカーが、下記リンクかQRコードからクーポンコード「588」とご入力頂けると5%オフで購入できますよ♪かなりピタッとしたスニーカーなので、サイズはワンサイズかツーサイズ上を購入してくださいね♪
私は、ワンサイズ上にしました!
【リンクはこちら↓】
【QRコードはこちら↓】

「Tropicfeel」の記事はこちらから↓
-
-
🇯🇵雀がいっぱい!広くて静かな温泉宿「磯部温泉 雀のお宿 磯部館」宿泊記 in 群馬県
群馬県にある磯部温泉へ、母と妹と生後4ヶ月の赤ちゃん、私と1歳8ヶ月の息子の5人で宿泊してきました。 もともとは、奥飛騨旅行から真っ直ぐ自宅へ帰る予定でしたが、7時間超かかるということで中間の磯部温泉 ...
続きを見る