スイス一有名なチョコと言えば、「Lindt(リンツ)」ですよね。
スイス中のスーパーや専門店でいくらでも「Lindt(リンツ)」のチョコを買うことはできるのですが、ジュネーブ には全種類あるお店はありませんでした。
こんなに「Lindt(リンツ)」が有名なら専門店があったらいいのにな〜と思っていたのですが、ついにこの春、ジュネーブの主要トラム駅「Bel-Air」の近くに待望の「Lindt(リンツ)」の専門店がオープンしたのです!
建物もとっても素敵で思わず足を踏み入れたくなる「Lindt(リンツ)」の専門店。中は一体どうなっているのか!?
ご紹介したいと思います。
ちなみに、「Lindt(リンツ)」のミュージアムへ行けば全種類のチョコが揃っています。ただ、ジュネーブからだと遠いので中々行くことができませんでしたが・・・
「Lindt(リンツ)」のチョコレート工場についてかな〜り詳しく書いた記事がありますので、是非こちらもお読みくださいね。
-
-
🇨🇭リンツのチョコが食べ放題!?「Lindt Home of Chocolate(リンツ・ホーム・オブ・チョコレート)」に行ってきたよ!
スイスと言えば,チョコレート!チョコレートと言えば明治!じゃなくてLindt(リンツ)ですよね!!(笑) Lindt(リンツ)はスイス発祥のチョコレートメーカーで、スイス人からとても愛されています。そ ...
続きを見る
-
-
🇨🇭「Lindt Home of Chocolate(リンツ・ホーム・オブ・チョコレート)」2022年6月ver.
世界レベルに有名なチョコレートのLindt(リンツ)はスイスの企業だということをご存知でしたか? 2020年9月にスイスのKilchberg (キルヒベルク)にリンツのチョコレート工場「Lindt H ...
続きを見る
また、ジュネーブ近くのアウトレットにもリンツのお店があります。
アウトレットの記事も是非合わせてお読みくださいね!↓
-
-
🇨🇭スイスのアウトレット店「OUTLET AUBONNE」に行ってきたよ!
スイスで普段ファッション系のものを買うことはあまりないのですが、電車で行ける距離にアウトレットがあることを知り、行ってきました! スイスには、他にもティチーノ州に高級ブランドが多数入っているアウトレッ ...
続きを見る
「Lindt(リンツ)ジュネーブ店」

新しくオープンした「Lindt(リンツ)ジュネーブ店」は、ジュネーブの主要トラム駅「Bel-Air」の目の前にあります。隣が時計塔の、石造りの素敵な建物です。

中に入ってみると、広くて驚きました!正面には板チョコの量り売りコーナーがあります。

お店の外観を板チョコに書いたチョコが飾ってあり、ジュネーブ店らしいオリジナリティーを感じました。

レジ横には、ホットチョコレートコーナーやチョコ水道!?がありました。チョコ水道から出ているチョコは何に使うのかな・・・?

奥には、みんな大好きリンドールチョコの量り売りコーナーがありました。

ジュネーブのレマン湖が書かれたジュネーブ店オリジナルのパッケージもあって、ジュネーブ土産にぴったりです。
リンドールチョコの周りの壁沿いには箱入りのチョコやトリュフが並んでいました。

また、入口に戻って、今度は右側に進むとここにもリンドールチョココーナーがあって、

板チョコや製菓用のココアやケーキの素が売っていました。

そして、私がずっと探していたチョコも無事発見しましたよ!
この板チョコは、リンドールチョコを板チョコにしたバージョンなんです。
リンドールチョコって可愛いけど、食べにくいじゃないですか・・・?板チョコになっていると食べやすいので私はこっちの方が好きなんです♪
ノアールとミルクはスーパーでもよく見かけていたのですが、ピスタチオと塩キャラメルは中々見つけられなかったので、ここでいつでも買えることがわかって嬉しかったです♪

ということで、お目当てのものを無事買ってきました!
何買ったの?

購入したのは、先程ご紹介したピスタチオのリンドールチョコを板チョコにしたバージョンだけでしたが、おまけでミルク味と新作のチーズケーキ味のリンドールチョコももらえました♪
なんかラッキーです!
まとめ
今まで、ジュネーブにありそうでなかったリンツの専門店。今回いい場所に出来て良かったです♪
ここは、家族や友達が来たら連れていくお店の一つに決まりですね♪キラキラで可愛いチョコがたくさん並んだリンツショップ、是非みなさんも行かれてみてくださいね♪
「Lindt Chocolate Shop」の場所
スイスチョコレートシリーズ14はこちら↓
-
-
🇨🇭スイスチョコレートNo.14 新しくオープンした「Chocolat Favarger 」in ジュネーブ
今まで、スイスの様々なチョコレート屋さんをご紹介してきましたが、今日ご紹介するのは約200年の歴史を持つジュネーブ発祥のチョコレート屋さん「Favarger 」の新店です! 過去に「Favarger ...
続きを見る
応援&フォローお願いします!
最後までお読み頂きありがとうございました。リンツって美味しいよね!と思っている方は、是非「ぽち」っとお願いします♪押して下さるとブログを更新する活力になります♪
ブログ村ランキング

にほんブログ村
人気ブログランキング

スイスランキング