ケーブルカー スイス スイス国内旅行 ロープウェー 登山鉄道

🇨🇭10種類の乗物に乗って絶景を見る週末旅行1日目前半〜面白ロープウェーで行くStanserhorn(シュタンザーホルン)と登山鉄道で行くRigi Kulm(リギクルム)、絶景ランチの旅

2021年6月17日

スイスの6月はお天気続きで、夏に向かって気候も良くなってきたので週末旅行に行ってきました♪

今回はLucerne (ルツェルン)に1泊して、Lucerne (ルツェルン)を拠点に色々と出かけましたよ〜。

旅行記をお読みになる前に、こちらポチっと押してくれたら嬉しいです♪

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
にほんブログ村

いつものごとく、今回も早朝4時起きでGenève(ジュネーブ )を出発しました。

Genève(ジュネーブ )→Luzern(ルツェルン)→Stans(シュタンス)→Kälti(ケルティ)→Stanserhorn(シュタンザーホルン)と乗り継いで行きます。

Stanserhorn(シュタンザーホルン)までは、電車、フニキュラー、ロープウェイの3種類の乗り物を乗り継ぎます!

Luzern(ルツェルン)から乗った電車の座席で、今日一つ目の目的地であるStanserhorn(シュタンザーホルン)までの道のりを机MAPで見ることができました!

グーグルマップでのルートはこんな感じです。

約4時間後、Stans(シュタンス)駅に着きました。そしてすぐに、フニキュラー乗り場まで走りました!

なぜかというと、フニキュラーは30分に1本しかないからです・・・!

ところが!!!発車時刻には間に合ったのですが、人数制限の関係で乗れませんでした(泣)

でも、今日は?なのか分かりませんが、駅員さん曰く、「10分後に次が来るよ!」とのこと!30分も待たずに済みそうでよかった〜・・・

そして10分後、無事フニキュラーに乗れました!

約10分かけて標高714mのKälti(ケルティ)まで行きます。途中、黒ヤギさんにも会いましたよ♪

ちょうど5分くらい登ったところで、下りのフニキュラーとすれ違いました!

ゆっくりと景色を楽しみながらKälti(ケルティ)に到着です!ここから今度はロープウェーに乗り換えます。

フニキュラー乗り場のすぐ横がロープウェー乗り場なので、分かりやすかったです。

そして、このロープウェー、実はとても面白いロープウェーなんです!どんなロープウェーだと思います??

なんと・・・・

2階建てです!

しかも・・・

上はオープンになっているのです!!これだと分かりにくいので、すれ違った時の写真を見てください!

こんな感じです!びっくりですよね!!

このロープウェーで、標高1900mまで登るんですから、その技術に感心します!

だいぶ登ってきましたよ〜!

あっという間に、頂上のStanserhorn(シュタンザーホルン)に到着しました!

最初、乗るまではちょっと怖いなぁと思っていたのですが、実際に乗ってみるととても頑丈な作りになっていたし、安定していたので、全然怖くありませんでした♪

Stanserhorn(シュタンザーホルン)にはレストランがあって、みんなカフェや朝食を楽しんでいました!(ちなみにこの時、朝9時です。)

写真スポットもたくさんあって、素晴らしい景色が眺められました♪

「GRAND TOUR of Switzarland」の推奨する写真スポットも発見!

あと、ここのロープウェーがデザインされた0フラン札が3フラン(約370円)で販売されてましたよ!記念品になりますね♪

頂上で景色を楽しんだら、また、来た時と同じロープウェーに乗って下っていきます。

そして、来た時と同じようにKälti(ケルティ)に着いたら、フニキュラーに乗り換えます。

登りと違って、下りは空いていました。ここまでで、本日の乗り物3つですね!(電車、フニキュラー、ロープウェー)さて、あと7種類は、何に乗るでしょうか♪

下まで戻ってきたら、歩いてStans(シュタンス)駅まで来ました。今度は、ここからバスに乗ってBuochs (ブオクス)まで向かい、その後船と登山鉄道に乗ってRigi Staffelhöhe(リギスタッフホルン)まで行きます。

Stans(シュタンス)駅に着いたら、ちょうどバスが来てました!

今から向かうルートはこんな感じです!

黄色の線がバスのルート、Buochs (ブオクス)からの青い線は船、Vitznau (ヴィッツナウ)からの赤い線は登山鉄道です。

Buochs (ブオクス)のバス停から歩いて5分くらいのところで船着場に到着しました。

ここではカヌーのレンタルもしていて、みんな気持ちよさそうに遊んでいましたよ!

暫くすると私達が乗る船が来ました!

船の中はテラス席と室内席がありましたが、お天気で気持ちよかったのでテラス席に座りました!

そうそう!テラス席でシャンパンを飲んでる家族がいました!今日はちょっと暑いから、シャンパンが美味しそうです!そして優雅〜♪ちなみに、船の中で販売しています(笑)

約30分後、船着場のVitznau (ヴィッツナウ)に着きました。

登山鉄道の出発までに少し時間があったので、まずは、「GRAND TOUR of Switzarland」の写真スポットで写真を一枚撮影しました!

ちなみに、さっきから「GRAND TOUR of Switzarland」の話をしていますが、「GRAND TOUR of Switzarland」は、スイスの魅力を網羅したおすすめドライブ周遊ルートを紹介しているサイトで、そこが推奨してる絶景ポイントにこの看板が置いてあります。

さて、撮影も終わったので、Vitznau (ヴィッツナウ)駅へ入りました。

ここからは、登山鉄道に乗ってRigi Staffelhöhe(リギスタッフホルン)までゆっくり登っていきます。

車両は2両ありましたが、事前に予約も受け付けており1両全部リザーブされていましたので、いい席に座れるかちょっと心配になりました・・・

ちょっと早めに並んだので、無事座りたい席に座れました!ちなみに、進行方向向かって左側の席が景色がいいので、座るときは左側をおすすめします。

しかし、まだコロナで観光客は来れないのに、この状況って、もし観光客が来始めたら、みんな乗れるのかな!?

なんだかんだで、出発です♪

登山鉄道ですので、傾斜が凄くて写真を撮っても斜めになりました(笑)

ゆっくり進む登山鉄道で素敵な景色を見ながら、頂上の2つ前のRigi Staffelhöhe(リギスタッフホルン)で降りました。

なぜ頂上の一つ前で降りたかと言いますと・・・

今日のランチのレストランがあるからなんです♪

今回のランチは「Bistro by Regina Montium」というレストランに行きました。

夜はミシュラン1スター&グリーンスターを獲得、ランチに関しては、ミシュランビブグルマン&グリーンスター取得レストランです!

と、ここでちょっとご説明!ミシュランビブグルマンとは、 星獲得まではいかなかったものの、ミシュランがいい評価を与えているお店になります。

また、グリーンスターとは、フードロスの削減、森林活性化に寄与、環境に配慮する生産者の支援、絶滅危惧種の保護など、飲食店の立場からできる取り組みを積極的に推進しており、持続可能なガストロノミーを実践するレストランのことで、まだまだ数は少ないものの注目されている格付けです。

ちなみに、日本には2020年に発表された評価では39店舗が獲得しているそうです。

では、レストランに戻りますね♪

店内は木のぬくもりを感じる素敵な内装でした。

事前に予約して行ったので、目の前が絶景の素敵な席に案内してもらえましたよ!(予約大事!!)

美味しいスイス牛ハンバーガーとワイン、素晴らしい景色のランチが楽しめました♪

こちらのレストランについては、別記事で書いていますので、是非こちらからお読み下さい♪↓

🇨🇭標高1600mにあるミシュランビブグルマン&グリーンスターレストラン「Bistro by Regina Montium」

「Bistro by Regina Montium」の場所はこちら↓

さて、ランチの後は、今度こそ頂上まで向かいます。

電車が来ました!

途中、息を飲むような景色をみて、Rigi Staffelhöhe(リギスタッフホルン)から約10分後・・・

標高1748mのRigi Kulm(リギクルム)に到着しました!

結構色々行きましたが、実はまだこの時、14時でした!

まだまだこの後も色んなところに行ったのですが、記事が長くなってきたので、続きは明日またアップしますね♪

ここまでで、電車、フニキュラー、2階建てロープウェー、バス、船、登山鉄道と6種類乗りましたね♪あと4種類は何に乗ったでしょうね♪続きをお楽しみに〜。

以上、8種類の乗物に乗って絶景を見る週末旅行1日目前半〜面白ロープウェーで行くStanserhorn(シュタンザーホルン)と登山鉄道で行くRigi Kulm(リギクルム)、絶景ランチの旅でした。

1日目後半に続く・・・↓

🇨🇭10種類の乗物に乗って絶景を見る週末旅行1日目後半〜Rigi Kulm(リギクルム)、世界一の傾斜を誇るケーブルカーと謎のフニキュラー、そして美味しいピザ

最後までお読み頂きありがとうございました。ブログ村に登録したので、「ぽち」っとお願いします♪

押して下さるとブログを更新する活力になります♪

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
にほんブログ村

ツイッター&インスタもやっています♪是非フォローしてね!

ブログフォローはこちらから♪↓

旅時々ワイン - にほんブログ村

-ケーブルカー, スイス, スイス国内旅行, ロープウェー, 登山鉄道