Genève Aéroport (ジュネーヴ・コアントラン国際空港)にある、スイス航空のSWISS セネター ラウンジに行ってきたのでご紹介したいと思います!
2022年4月にも一度行っていますが、今回はアップデートバージョンです!前回の記事はこちら↓
-
-
🇨🇭スイス航空セネターラウンジに行ってきたよ!(2022年4月ver.)in ジュネーヴ・コアントラン国際空港
Genève Aéroport (ジュネーヴ・コアントラン国際空港)にある、スイス航空のSWISS セネター ラウンジに行ってきたのでご紹介したいと思います! ラウンジ利用の条件は、 ・スイス航空、ル ...
続きを見る
SWISS セネターラウンジ
ラウンジ利用の条件
ラウンジ利用の条件は、
・スイス航空、ルフトハンザ航空、スターアライアンス加盟航空会社のファーストクラス搭乗者
・HON Circle会員
・Miles & More セネター会員
・スター アライアンス ゴールド会員
となります。
ここで注目すべきは「スター アライアンス ゴールド会員」も利用できるということです!
実は、ジュネーブにはもう一つ、スイス航空のラウンジがあるのですが、そちらはビジネスクラス搭乗者用となっています。「スター アライアンス ゴールド会員」であれば、ファーストクラス登場者用のセネターラウンジを利用することもできます。
これは凄いぞ!!
SWISS セネターラウンジ
SWISS セネターラウンジのオープンは朝6時〜だった・・・

今回は、フライトが早朝便だったので、朝に5時半にラウンジ前に到着していました。

看板を見たら、朝は6時からオープンと書いてあります。朝早いフライトだと、ちょっと待たないといけませんね。

しばらく、ラウンジ前の椅子で待っていたら、6時ぴったりにオープンしました!さすがスイス!!時間に正確ですね。

席は飛行機を見ることができる、カウンターや、テーブル席、

ソファ席があります。結構こじんまりしています。

本日のフライト状況が確認できるスクリーンもあります。

さて、お食事ですが、朝6時なので朝食となります。

まずは、私が世界一美味しいと思っているこちら!!スイス航空のラウンジで食べることができるクロワッサンです!
まわりはサクッパリっとして、中はモチモチ、後味に残る芳醇なバターの香り・・・もう、今のところスイス航空のクロワッサンを超えるクロワッサンには出会えていません・・・!

他にはシリアルや、

チーズやハム、ヨーグルトに

フルーツがあって、

温かいお食事は、ホットトマト、豆のトマト煮、スクランブルエッグなどが用意されていました。

ドリンクは、前回もご紹介しましたが、スイスらしい「Renversé」の表記がされているコーヒーマシーンや紅茶、
「Renversé」について説明した記事がありますので、こちらも是非お読み下さいね↓
-
-
🇨🇭スイスのフランス語圏にある「Renversé」ってなに?「Café au lait」「Caffè Latte」「Cappuccino」何が違うの??
皆さんは、カフェに行きますか? 私は、日本や香港にいた頃は、スターバックスばかり行っていましたが、スイスではスターバックスはあまりメジャーではありません。 スイスにいると、スターバックスに入るよりも、 ...
続きを見る

朝から飲めるワインコーナー、

各種ソフトドリンクやビール、ウイスキーやカクテルなど充実していました。

それから、お菓子も何種類かあります。ここで食べられるスイス航空のロゴが入ったチョコレートを、日本で家族にあげたことがあったのですが、「美味しい!」と言っていました!やっぱりラウンジのチョコレートもレベルが高いのですね・・・!
そして、最高にテンションが上がったのが・・・

Mövenpick(モーベンピック)のアイスクリームが置いてあったのです!!
前回行った4月にはなかったので、夏限定かもしれません。ショーケースには、ヘーゼルナッツ&チョコしか置いてありませんでしたが、全く問題ありませんでした!だって、Mövenpick(モーベンピック)のアイスクリームはどれを食べても本当に美味しいんですもの!!

ちなみに、通常時は4種類の用意があるみたいです。

ということで、朝6時からMövenpick(モーベンピック)のアイスクリームをいただきました♪
スーパーで買うと、この100mの小さなパックでも3.95フラン(約550円)もするんですよ〜!!ありがたいです♪

ということで、早朝から大好きなクロワッサンと「Renversé」、Mövenpick(モーベンピック)のアイスクリームを食べて、幸せな気分になりました。
まとめ
Genève Aéroport (ジュネーブ・コアントラン国際空港)のSWISS セネター ラウンジは小さめですが、静かで洗練された空間なので、ゆっくり過ごすことができます。
実は、このSWISS セネター ラウンジの隣に、ビジネスクラスのラウンジがあるのですが、そちらはちょっと人が多めです。食べ物はほぼ一緒ですが、落ち着けるセネター ラウンジのほうが私は好きですね。
前回の4月にSWISS(スイス航空)のビジネスクラスラウンジも行ってみて、記事にもしているので、是非こちらもご覧下さいね!
SWISS(スイス航空)のビジネスクラスラウンジの記事はこちらから↓
-
-
🇨🇭スイス航空ビジネスラウンジに行ってきたよ!(2022年4月ver.)in ジュネーヴ・コアントラン国際空港
先日、Swissair (スイス航空)Genève Aéroport (ジュネーヴ・コアントラン国際空港)の「SWISS セネター ラウンジ」のご紹介をしましたが、すぐ隣にある「SWISS ビジネスラ ...
続きを見る
セネター ラウンジは、スターアライアンスゴールド(SFC)保有者が入ることができますので、日本人にとって最高だと思います!是非、Swissair (スイス航空)のラウンジに入って、美味しいクロワッサンを食べて下さいね!
スターアライアンスゴールド(SFC)取得までの道を記事にしていますので、ご興味のある方は、是非こちらもご覧下さいね↓
-
-
✈【フライトステイタス解説シリーズ④】ANA/SFC会員(=スタアラゴールド)になるまでの道のり(SFC修行)
今日は、フライトステイタス解説シリーズ④ということで、ANAのステイタス取得までの道のりをご紹介していこうと思います! 昨日までのお話はこちらから↓ ✈【フライトステイタス解説シリーズ① ...
続きを見る
応援&フォローお願いします!
最後までお読み頂きありがとうございました。そんなに美味しいクロワッサン食べてみたい!と思った方は、「ぽち」っとお願いします♪押して下さるとブログを更新する活力になります♪
ブログ村ランキング

にほんブログ村
人気ブログランキング

スイスランキング
ブログ村でフォロー
リンクイット
お知らせ

「Tropicfeel」の高性能スニーカーが、下記リンクかQRコードからクーポンコード「588」とご入力頂けると5%オフで購入できますよ♪
また、かなりピタッとしたスニーカーなので、サイズはワンサイズかツーサイズ上を購入してくださいね♪
私は、ワンサイズ上にしました!
【リンクはこちら↓】
【QRコードはこちら↓】

「Tropicfeel」の記事はこちらから↓
-
-
🇯🇵「Tropicfeel」っていうスニーカーブランド知ってる??
今日は、素晴らしいスニーカーに出会ったのでご紹介したいと思います♪ ちなみに、以前スイス発祥のスニーカーについてご紹介している記事もありますので、是非こちらもご覧下さいね♪↓ 🇨 ...
続きを見る