スイス スイス国内旅行

🇨🇭夏のRochers-de-Naye(ロッシェ・ド・ネー)」に高山植物を見に行く♪

2022年6月10日

母と行くスイス旅行2日目は、Rochers-de-Naye(ロッシェ・ド・ネー)という場所に高山植物を見に行ってきました♪(母と行くスイス旅行1日目や旅行日程は記事の一番最後に追加していきますので、ご興味のある方は是非ご覧下さいね♪)

Rochers-de-Naye(ロッシェ・ド・ネー)には、2021年1月に一度行っているのですが、その時は冬だったため景色が全く違いました。

冬のRochers-de-Naye(ロッシェ・ド・ネー)」はこちらから↓

🇨🇭コロナ禍のスイス日帰り旅行〜Rochers-de-Naye(ロシュドネイエ)とGracier3000(グレイシャー3000)

今回は、初夏のRochers-de-Naye(ロッシェ・ド・ネー)」ということで、高山植物がたくさん咲いていて綺麗だろうと思い行ってきましたよ♪

標高2000m級の高山で、あまり混まない穴場的な場所でオススメです♪

先日ご紹介したクラシック車両のBelle Epoque号の発車駅と同じMontreux (モントルー)から出る登山列車に乗って行きます。

クラシック車両のBelle Epoque号についてはこちらからご覧下さいね♪↓

🇨🇭ゴールデンパスパノラミックのクラシック車両Belle Epoqueの一等車に乗ってきたよ♪

こちらの登山列車も可愛らしい車体です♪

ただ、出発ギリギリに行ったのでなんと満席!!奇跡的に1ボックスだけ空いていたので、そこに座れましたが、夏は相席になる可能性大ですね!

座席には、これから通る登山列車のルートと各見どころが書かれたテーブルがありました!たくさんのポイントがありますね♪

たまたま、一番後ろの車両で運転手さんもいなかったため、めちゃくちゃいい景色を見ることができました♪

運転席からの景色を動画にしたので、こちらからご覧下さい!↓

ジグザグに少しづつ山を登っていくので、どちらに座っても絶景を楽しむことができました!

ちなみに、ルートはこんな感じです!↓

電車の角度も上がってきて、景色が斜めに見えるようになってきました!進行方向に乗っていないと、滑り落ちそうです!

標高の高い箇所に入り、周りの景色がだいぶ変わってきました。可愛らしい高山植物もチラホラ・・・♪

さっきまでいたMontreux (モントルー)がこんなに小さくなりました!!

そして、ついに標高2042mのRochers-de-Naye(ロッシェ・ド・ネー)に到着です!54分の電車の旅でしたが、周りの景色が楽しすぎてあっという間でした!

駅を降りて、まず最初に目に入ってきたのが、こちらの可愛らしい動物の模型・・・?

かと思いきや・・・↓

なんと、本物の動物でした!この可愛い動物は、アルプスマーモットと言ってスイスのマスコット的存在です。

マーモットはリス科の動物で、10月初旬から4月中旬まで冬眠するため、この子に会えるのは、この春〜夏のみということで、会えてラッキーでした♪

ちなみに、マーモットの脂肪から作られた油や軟膏は、医薬品としてスイス国内で販売されているそうです。油や軟膏は痛みや腫れ、湿疹を緩和する効果があるんだとか!

あと、あんまり言いたくないのですが、秋になるとマーモットの肉を使った煮込み料理を提供するレストランが出てくるんですって〜。うさぎに似た感じなんだとか・・・

そんなこともあるんだなってことで、気を取り直して、可愛い高山植物を探しますよ〜♪

Rochers-de-Naye(ロッシェ・ド・ネー)では、6月〜9月が高山植物の見頃で、約1000種類の高山植物が見られるんだとか!

1000種類全部探すのは至難の技すぎるので、散策がてら見つけたいくつかの高山植物をご紹介していきますね!

まず最初に目に入ったのは、この黄色のお花です!最初見た時「え??作り物!?」って思ったくらいツヤツヤの花びらで、もはやプラスチックに見えたくらいでした・・・これが自然の植物だなんて信じられません!

名前は、「ベルク・ハーネンフス(Berg Hahnenfuss)」といって、キンポウゲ属のお花です。

せっかくなので、そんな可愛い高山植物を見ながら頂上まで登ることにしました!

ワンちゃんも元気に登っています!

頂上までの道ではたくさんの高山植物を見ることができましたよ。

こちらは、「アルペン・クーシェレ(Alpen-Kuhschelle)」です。オキナグサ属で5月〜7月に咲きます。標高1200m〜2700mのところに咲くそうで、この地でも一際目立っていました♪スイスらしいお花ですよね♪

黄色のお花が可愛らしいこちらは、「ヴァルト・シュリュッセルブルーメ(Wald Schlüsselblume)」というお花です。サクラソウ属でスイス全土で見ることができ、アルプスを代表するお花だそうです。

鮮やかな青の小花が目を惹くこちらは「アルペン・フェアギスマインニヒト(Alpen-Vergissmeinnicht)」です。ワツレナグサ属で、写真のように束になって咲くそうです♪

外側が紫、内側が白の花びらを持つこちらは名前がわかりませんでしたが、まとまって咲く白い花はまるで花束のようでした!

こちらは、「トロールブルーメ(Trollblume)」です。キンバイソウ属で、5月〜7月に咲きます。とっても鮮やかな黄色で、花はほとんど開かないのが特徴だそうです♪

小さなお花が集合しているピンクの可愛いお花も、名前がわかりませんでした><これも、天然の花束みたいで可愛かったです♪

すぐ隣に白も咲いていたのですが、もしかしたら「Dreiblättriger Baldria(ドライブレットリガー・バルドリアン)」かもしれません。でも、葉っぱがちょっと違うかなぁ・・・?

と、他にもたくさん植物のお写真を撮影しましたが、この辺にしときますね♪

6 月の高山植物がたくさん見れて良かったです!

ということで、一気に頂上まで登ります!

そして・・・

見て下さい!!この素晴らしい景色!!!まず左手に湖が見えて、

右手側には、今登ってきた道と駅、山が見えました。

せっかくなので、持ってきたコーヒーとクロワッサンでランチにしました♪こちらは、コーヒーにピントを合わせたら、まるでコーヒーの広告みたいな写真が撮れちゃった・・・(笑)

湖側では、湖にピントを合わせたけど、これまたいい感じのコーヒーの広告みたいな写真が撮れましたよ(笑)

頂上で、美しい景色を楽しみながらパンとコーヒーを食べて、ゆっくりと下山しました。

母もゆっくりと降りています♪

母曰く、「駅から見る景色と頂上から見える景色は全然違うから、登って良かった!」と!

結構坂が急でしたが、道が綺麗になっているので、体力がある方は是非是非登ってみてくださいね♪

約1時間滞在して、帰りの電車に乗りました。また、同じく登山鉄道に乗ってMontreux (モントルー)まで戻ります。

帰りの電車はガラガラで、好きな席に座れたので絶景を思う存分楽しめました♪

冬のRochers-de-Naye(ロッシェ・ド・ネー)も素敵でしたが、夏は高山植物がたくさんなので違った楽しみ方ができました。やっぱりスイスは夏と冬で違う顔を持っているので、同じ場所でもどちらの季節も行くべきですね♪

以上、「夏のRochers-de-Naye(ロッシェ・ド・ネー)」に高山植物を見に行く♪」でした。

「Rochers-de-Naye(ロッシェ・ド・ネー)」の場所はこちら↓

最後までお読み頂きありがとうございました。高山植物って可愛いね!と思った方は、ぜひ「ぽち」っとお願いします♪

押して下さるとブログを更新する活力になります♪

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
にほんブログ村


スイスランキング

ツイッター&インスタもやっています♪是非フォローしてね!

★私のプロフィールまとめも良かったら見てくださいね♪↓

karin-de-ringのプロフィール

【お知らせ】

「Tropicfeel」の高性能スニーカーが、下記リンクかQRコードからクーポンコード「588」とご入力頂けると5%オフで購入できますよ♪

また、かなりピタッとしたスニーカーなので、サイズはワンサイズかツーサイズ上を購入してくださいね♪

私は、ワンサイズ上にしました!

リンクはこちら↓】

Tropicfeel Japan

【QRコードはこちら↓】

「Tropicfeel」の記事はこちらから↓

🇯🇵「Tropicfeel」っていうスニーカーブランド知ってる??

ブログフォローはこちらから♪↓

旅時々ワイン - にほんブログ村

【母と行くスイス旅行の記事はこちらから↓】

🇨🇭スイス旅行者にオススメ!「Swiss Travel Pass(スイストラベルパス)」を徹底解説

🇨🇭ゴールデンパスパノラミックのクラシック車両Belle Epoqueの一等車に乗ってきたよ♪

🇨🇭La Maison du Gruyère(グリュイエールチーズ工場)2022年6月ver.

🇨🇭Maison Cailler(メゾンカイエ)のチョコレート工場(2022年6月ver.)

-スイス, スイス国内旅行