- HOME >
- karin
karin

スイス在住4年目、海外在住9年目。 スイスのフランス語圏在住。スイスに来てからチョコとチーズにハマり、色々試す毎日・・・!
スイス在住5年生の毎日
2022/7/10
今日からはスイスの記事は少しお休みして、日本で訪れた話題のスポットや美味しいカフェ、レストラン、ホテルなどをご紹介していきたいと思います♪ まず、ご紹介したいのは、京都の有名な洋菓子店「マールブランシ ...
2022/7/11
今日は、久しぶりにスイスの美味しいチョコレート屋さん紹介シリーズの第9弾として「Läderach(レダラッハ)」のご紹介をしようと思います♪ 以前書いた記事もありますので、是非こちらからご覧下さいね♪ ...
2024/9/9
皆さんは、シードルって飲んだことがありますか? シードルとはりんごのお酒のことで、いつの間にやらヨーロッパで定着したお酒だったため、いつどこで誰が最初に作ったかは不明らしいのです。ただ、フランス、イギ ...
2022/3/29
今まで、スイスの歯医者通いのお話を書いてきましたが、スイスの歯医者さんが高くて通うか悩んでいる方に朗報です! 前回のブログでも触れましたが、マイナス金利のスイスがなせる技、歯の治療代が高額で保険適用外 ...
2022/7/12
先日に引き続きまして、今日は政府指定の隔離ホテルについて3日間のお食事やお部屋の様子をご紹介したいと思います。 今回は、ホテル日航関西空港に3日間の滞在となったわけですが、実際どこに宿泊できるかは、全 ...
2022/7/12
今日は、日本に入国した際、どんな手続きだったのか、どれくらいの時間がかかったのかなどを細かくお話していこうと思います。 と、言いますのも日本のニュースやそのニュースに対するコメントを読んでいると、日本 ...
2023/5/12
今日は、エールフランスのビジネスクラスの搭乗記です! コロナ真っ只中のこの時期に、どのようなサービスが受けられたのか、どれくらいの乗客率だったのか、などなどお話していこうと思います♪ 今回は、パリにあ ...
2022/10/27
約1年ぶりに日本へ行くことになりまして、コロナ禍の出国、入国などお話できたらなということで今日からどんな感じだったのかお話していこうと思います! と、その前にスイスでのPCR検査の流れも書いていますの ...
2022/10/27
今日は、ジュネーブでPCR検査をした話をしたいと思います! 今回、主人の仕事の関係で日本に一時帰国することになり、日本入国のためのPCR検査を受けてきました! 現在、日本入国の条件として、現地出国の7 ...
2024/9/24
先日から、Grenoble(グルノーブル)についての記事を書いていますが、今日は、観光の途中で行ったGrenoble(グルノーブル)美術館についてご紹介したいと思います。 他のGrenoble(グルノ ...