- HOME >
- karin
karin

スイス在住4年目、海外在住9年目。 スイスのフランス語圏在住。スイスに来てからチョコとチーズにハマり、色々試す毎日・・・!
スイス在住5年生の毎日
2022/7/11
時は遡ること約3年前・・・ 当時、香港に住んでいた私には超お気に入りの飲茶屋さんがあって、家族や親戚が遊びに来る度に連れて行ってたのですが、その飲茶屋さんが東京・日比谷にできると聞いた時に、嬉しさと「 ...
2024/9/9
スイスにお住まいの皆さんはジュネーブに「品川の梵鐘」というものがあることをご存知でしょうか? 以前、アリアナ美術館の敷地内に「品川の梵鐘」があることを知り、見に行ったことがあるのですが、その時からずっ ...
2022/7/12
石川県にある小松空港から羽田空港までJALで移動したのですが、その際に国内線JALサクララウンジを利用し、クラスJに搭乗したのでコロナ禍のサービスなどをお話していきたいと思います。 出発ロビーの一部に ...
2022/7/10
今日は、ミシュランガイドの富山・石川版でミシュラン一つ星獲得した「Restaurant N(レストランエンヌ)」に行ってきたのでご紹介したいと思います♪ 金沢駅から徒歩10分ほどの場所にある、「Res ...
2022/7/11
今日は、名古屋にある「名古屋マリオットアソシアホテル」をご紹介したいと思います。 「名古屋マリオットアソシアホテル」は、JR名古屋駅直結のホテルで、移動がとても便利な場所にあるホテルです。 フロントも ...
2023/1/10
京都と言えばお抹茶!先日、「丸久小山園」についてご紹介しましたが、今日は「中村藤吉」をご紹介したいと思います。 主人は、抹茶がとても大好きなのですが、好きすぎるがゆえに厳しいのです(笑)そんな主人が一 ...
2022/7/11
2021年6月18日にオープンしたばかりの「HIYORIチャプター京都トリビュートポートフォリオホテル」に宿泊したので、ご紹介したいと思います。 地下鉄「京都市役所前」駅から徒歩数分、新京極通りや寺町 ...
2022/7/10
リッツ・カールトン京都のイタリアンレストラン「ラ・ロカンダ」でランチしてきました♪ リッツ・カールトン京都は、鴨川のほとりにひっそりと佇んでいます。 正門からホテルまでの道は、涼し気な水の音がしました ...
2022/7/10
今日ご紹介するのは、2020年に京都の「GOOD NATURE STATION」というビルにオープンしたパティスリー「RAU」です。 「RAU」のオーナーパティシエの松下さんは、神楽坂の「Calm É ...
2023/1/9
今日は、京都の数あるお抹茶屋さんの中から元禄年間創業の「丸久小山園」に行ってきましたので、ご紹介したいと思います。 「丸久小山園」は、宇治が発祥のお抹茶屋さんで、元禄年間(1688年―1704年)に創 ...