- HOME >
- karin
karin

スイス在住4年目、海外在住9年目。 スイスのフランス語圏在住。スイスに来てからチョコとチーズにハマり、色々試す毎日・・・!
スイス在住5年生の毎日
2024/9/7
チューリッヒに、日本人の深堀絵美さんとスイス人のマシュー・タイスさんが共同で経営しているカフェがあると聞いて行ってきました。日本人女性がスイスでカフェをやっているというだけでも珍しいのですが、深堀絵美 ...
2024/9/7
さて、2日目の続きですが、Saint Moritz (サン・モリッツ)に着いたところから始めます。 旅行記の前編はこちらから読めます。↓ コロナ禍のスイス週末旅行1日目〜kambly trainに乗っ ...
2024/9/7
今日も電車に乗って朝から出かけます。今日の電車チケットも「Saver Day Pass」で事前に購入しました。今日は1等席チケットで1日乗り放題で49フラン(約5,800円)です! 1日目の記事はこち ...
スイス スイスのホテル チューリッヒ州 ホテル 世界のMARRIOTT BONVOY
2024/9/7
今回は、Zürich(チューリッヒ)にあります、コートヤード・チューリッヒ・ノースに宿泊しましたので、レポートしたいと思います。2連泊しましたが、プラチナ会員の威力は発揮してくれるでしょうか?! 最寄 ...
2024/9/6
ロックダウンが続いているスイスですが、ロックダウンの隙をつきながら2泊3日の旅行へ行きました。またもや、いつものように「Saver Day Pass」を事前に買っていたので1日目の交通費は39フラン( ...
2023/4/17
今日ご紹介するのは、福島県、土湯にある鷲倉温泉「高原旅館」さんです。こちらも「秘湯の湯」となっております。「秘湯の湯」については、以前ご説明していますので、簡単にお話しますが、バスも通わぬ交通の不便な ...
2023/4/17
温泉シリーズ第7段の今日は、「秘湯の湯」のご紹介です。「秘湯の湯」については、以前ご説明していますので、簡単にお話しますが、「秘湯の湯」というのは、バスも通わぬ交通の不便な小さな山の温泉宿のことで、「 ...
2023/4/17
今日は温泉シリーズ第6段です!以前、ご紹介した、遠刈田温泉「オーベルジュ別邸山風木」さんの系列温泉である、遠刈田温泉「旬菜湯宿 大忠」さんのお話をしたいと思います。「旬菜湯宿 大忠」さんは、「オーベル ...
2023/4/17
今日ご紹介する温泉は、昨日に引き続き秘湯の湯から、福島県 会津・西山温泉「滝の湯」さんです。秘湯の湯については、前回お話していますので、こちらからお読みくださいね。 温泉シリーズ④ 福島県 西白河・甲 ...
2023/4/17
最近寒い日が続きますので、温泉記事を多めに書いていますが、今日は4つ目の温泉のご紹介です。(今までの温泉記事のリンクを一番下に貼り付けておきますので、是非ご覧くださね♪) 私にとって、家族旅行やおばあ ...