旅時々ワイン

karin

スイス在住4年目、海外在住9年目。 スイスのフランス語圏在住。スイスに来てからチョコとチーズにハマり、色々試す毎日・・・!

  • スイス
    • スイス国内旅行
    • モデルコース
    • スイスお役立ち情報
    • スイスの病院・医療
    • スイスレストラン
    • スイスカフェ
    • スイスチョコレート
    • スイスワイン
    • スイス時計
    • アンヌマス(フランス)でのお買い物
    • スイス日常
    • 愛の不時着関連
    • 氷河特急とベルニナ線
    • 4大特急
    • 登山鉄道
    • ケーブルカー
    • ロープウェー
    • 湖船クルーズ
    • バス
    • その他乗り物
    • 料理レシピ
  • 旅行
    • フランス
      • パリ
      • リヨン・ヴァランス
      • ディジョン
      • ニース
      • リール
      • ストラスブール・コルマール・リクヴィール
      • シャモニー
      • アヌシー
      • グルノーブル
      • エビアン
      • フランスお役立ち情報
    • イタリア
      • ローマ・バチカン
      • ベネチア
      • ミラノ
      • トリノ
      • アオスタ
    • マルタ島
    • イギリス
    • スコットランド
    • スペイン
      • バルセロナ
      • オンダリビア
      • サンセバスチャン
      • ビルバオ
      • テネリフェ島
    • ポルトガル
    • リヒテンシュタイン
    • オランダ
    • チェコ
    • ポーランド
    • リトアニア
    • カナダ
    • アラブ首長国連邦
    • オーストラリア
    • インドネシア
    • ブルネイ
    • スリランカ
    • 香港
    • マカオ
    • 中国
    • 台湾
    • 美術館・博物館・工場
  • 日本
    • 青森県
    • 岩手県
    • 宮城県
    • 秋田県
    • 山形県
    • 福島県
    • 千葉県
    • 東京都
    • 神奈川県
    • 石川県
    • 愛知県
    • 三重県
    • 滋賀県
    • 京都府
    • 大阪府
    • 奈良県
    • 沖縄県
    • 日本の温泉
  • 飛行機
    • ファーストクラス搭乗記
    • ビジネスクラス搭乗記
    • プレエコ搭乗記
    • エコノミークラス搭乗記
    • ファーストクラスラウンジ
    • セネターラウンジ
    • ビジネスクラスラウンジ
    • 国内線ラウンジ
    • 各国の入出国の手続き編(日本含む)
    • お役立ち情報
  • ホテル
    • 世界のMARRIOTT BONVOY
    • スイスのホテル
    • 様々な国のホテル
  • 飛行機・ホテル研究所

スイス在住3年生の毎日

旅時々ワイン

  • スイス
    • スイス国内旅行
    • モデルコース
    • スイスお役立ち情報
    • スイスの病院・医療
    • スイスレストラン
    • スイスカフェ
    • スイスチョコレート
    • スイスワイン
    • スイス時計
    • アンヌマス(フランス)でのお買い物
    • スイス日常
    • 愛の不時着関連
    • 氷河特急とベルニナ線
    • 4大特急
    • 登山鉄道
    • ケーブルカー
    • ロープウェー
    • 湖船クルーズ
    • バス
    • その他乗り物
    • 料理レシピ
  • 旅行
    • フランス
      • パリ
      • リヨン・ヴァランス
      • ディジョン
      • ニース
      • リール
      • ストラスブール・コルマール・リクヴィール
      • シャモニー
      • アヌシー
      • グルノーブル
      • エビアン
      • フランスお役立ち情報
    • イタリア
      • ローマ・バチカン
      • ベネチア
      • ミラノ
      • トリノ
      • アオスタ
    • マルタ島
    • イギリス
    • スコットランド
    • スペイン
      • バルセロナ
      • オンダリビア
      • サンセバスチャン
      • ビルバオ
      • テネリフェ島
    • ポルトガル
    • リヒテンシュタイン
    • オランダ
    • チェコ
    • ポーランド
    • リトアニア
    • カナダ
    • アラブ首長国連邦
    • オーストラリア
    • インドネシア
    • ブルネイ
    • スリランカ
    • 香港
    • マカオ
    • 中国
    • 台湾
    • 美術館・博物館・工場
  • 日本
    • 青森県
    • 岩手県
    • 宮城県
    • 秋田県
    • 山形県
    • 福島県
    • 千葉県
    • 東京都
    • 神奈川県
    • 石川県
    • 愛知県
    • 三重県
    • 滋賀県
    • 京都府
    • 大阪府
    • 奈良県
    • 沖縄県
    • 日本の温泉
  • 飛行機
    • ファーストクラス搭乗記
    • ビジネスクラス搭乗記
    • プレエコ搭乗記
    • エコノミークラス搭乗記
    • ファーストクラスラウンジ
    • セネターラウンジ
    • ビジネスクラスラウンジ
    • 国内線ラウンジ
    • 各国の入出国の手続き編(日本含む)
    • お役立ち情報
  • ホテル
    • 世界のMARRIOTT BONVOY
    • スイスのホテル
    • 様々な国のホテル
  • 飛行機・ホテル研究所

🇨🇭夏だ!おいしいアイ...

🇨🇭リニューアルした「...

🇨🇭世界一最急勾配の「...

🇨🇭スイス航空から遂に...

🇨🇭Fondation...

🇨🇭トマトチーズフォン...

🇨🇭まさかの現代病「ド...

🇫🇷アマゾンの受け取り...

🇨🇭ハイジの村マイエン...

🇨🇭スイスのワイナリー...

  • スイス高級時計
  • 氷河特急とベルニナ線
  • 世界のMARRIOTT BONVOY
  • 飛行機&ラウンジ

新着記事

その他乗り物 スイス スイス国内旅行 登山鉄道

🇨🇭コロナ禍にMatterhorn(マッターホルン)を見に行く旅・後半〜Matterhorn Glacier Paradise(マッターホルン・グレッシャー・パラダイス)・Rothorn(ロートホルン)〜

2022/7/11  

Gornergrat(ゴルナーグラート)登山鉄道に乗って、Matterhorn(マッターホルン)を見たあとは、Peak Passを活用して、たくさんの乗り物に乗りました。後半の記事では、その数々の乗り ...

その他乗り物 スイス スイス国内旅行 登山鉄道

🇨🇭コロナ禍にMatterhorn(マッターホルン)を見に行く旅・前半〜Zermatt(ツェルマット)・Gornergrat(ゴルナーグラート)〜

2022/7/11  

ジュネーブから片道4時間かけてMatterhorn(マッターホルン)を見に行ってきました。1泊してもよかったのですが、日帰りで行けるかチャレンジしてみたかったのもあって日帰りで行ってきました。 Mat ...

スイス スイスの病院・医療

🇨🇭「ものもらい」ができて心身共に苦労した話(泣)〜「Urgences ophtalmologie HUG」〜

2022/7/11  

海外在住者にとって、不安の一つに病院問題があるのではないでしょうか? 私が以前住んでいた国は、医療が発達していたし、ほとんどの人が英語を話せたし、病院には日本語通訳サービスがあったので、快適に過ごして ...

その他乗り物 スイス スイス国内旅行

🇨🇭スイス日帰り旅行③〜「CFF day pass」を使ってお得に旅行!〜Olten(オルテン)・Solothurn(ソロトゥルン)・Biel/Bienne(ビール/ビエンヌ)編〜

2022/7/11  

Baden(バーデン)を十分楽しんだので、次の目的地のOlten(オルテン)へ向かいます。(電車にお得に乗ることができる「CFF day pass」について、別記事で書いていますので、是非こちらからご ...

その他乗り物 スイス スイス国内旅行 美術館・博物館・工場

🇨🇭スイス日帰り旅行②〜「CFF day pass」を使ってお得に旅行!〜Baden(バーデン)編〜「愛の不時着(Crash Landing On You)」ロケ地のラングマット美術館と美味しいハンバーガー

2022/7/11  

Aarau (アーラウ)から移動して、次の目的地はBaden(バーデン)です。Aarau (アーラウ)から電車で約30分の場所にあります。今回は1日でたくさん移動をしたわけですが、その際、電車にお得に ...

その他乗り物 スイス スイス国内旅行 美術館・博物館・工場

🇨🇭スイス日帰り旅行①〜「CFF day pass」を使ってお得に旅行!〜Aarau (アーラウ)編〜アールガウ美術館で現代アートを学ぶ

2022/7/11  

コロナがなかなか収まらず、旅行に行く場所も限られているため、州の情報を確認しながらスイス国内の日帰り旅行をしてきました。今回は「CFF day pass」というものを使っています! 「CFF day ...

スイス スイスお役立ち情報

🇨🇭スイスでお得に生活する〜乗り物編(GA Travelcard 、Half Fare Travelcard、Swiss Museum Pass、Saver Day Pass、CFF day pass)

2022/10/26  

スイスには、電車(SBB CFF FFS)、トラム、バス、船など色々な乗り物があります。日常でよく使うのはトラムかバスですが、国内旅行などには電車(SBB CFF FFS)がとても便利です。(SBB ...

スイス スイス日常

🇨🇭スイス人のお家のクリスマスパーティー(4人)に行ってきたよ

2021/3/22  

先日、スイス人のお宅にお呼ばれしましたので、その時のお話をしたいと思います。 さて!お伺いするに当たって、まず悩んだのがお土産です!何を持っていくのがいいのか、そしてクリスマスの時期だから、子供へのプ ...

ホテル マカオ 旅行 様々な国のホテル

🇲🇴クリスマスのマカオ「Wynn Palace(ウィン・パレス)」でスイートルームに泊まってきたよ!

2022/7/12  

去年のクリスマスのお話になるのですが、マカオの「Wynn Palace(ウィン・パレス)」というホテルに宿泊してきましたので、レポートしたいと思います。 マカオは言わずと知れたカジノの国です。たくさん ...

京都府 日本

🇯🇵京都・有名なモンブラン「和栗専門店 紗織」に行ってきた

2022/7/10  

京都の四条河原町にある有名なモンブラン屋さん「和栗専門店 紗織」に行ってきたのでレポートします。 ここのモンブランは、1日限定100食しか出さないことから、なかなか食べることができず、インスタなどのS ...

« Prev 1 … 107 108 109 110 111 … 123 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー
旅時々ワイン

karin

スイス在住4年目、海外在住9年目。 スイスのフランス語圏在住。スイスに来てからチョコとチーズにハマり、色々試す毎日・・・!

PVアクセスランキング にほんブログ村

よく読まれている記事

1
🇨🇭リンツのチョコが食べ放題!?「Lindt Home of Chocolate(リンツ・ホーム・オブ・チョコレート)」に行ってきたよ!

スイスと言えば,チョコレート!チョコレートと言えば明治!じゃなくてLindt(リンツ)ですよね!!(笑) Lindt(リンツ)はスイス発祥のチョコレートメーカーで、スイス人からとても愛されています。そ ...

2
🇨🇭「DELF A1」合格したよー!!!と勉強方法について

みなさんこんにちは!DELF A1の面接と筆記について書いてきましたが、2021年4月7日、合格通知が届き、無事合格出来ましたことをお知らせします!!!ヤッター!!! 以前のブログでも書きましたが、勉 ...

3
🇨🇭「DELF A2」合格したよー!!!と勉強方法について

先日、「DELF A2」の口頭試験(Production orale)のお話をしたばかりですが、試験結果の通知がもう来たので今日はその結果報告と勉強方法についてお話していこうと思います。 「DELF ...

4
🇨🇭スイスの美味しいオススメお菓子8選!

今日は、スイスのスーパーマーケットで買えるお菓子で美味しいと思ったものをいくつかご紹介したいと思います♪ どれも何回も買っているくらいお気に入りのお菓子なので、スイス旅行のお土産や、スイス在住の方は是 ...

5
🇨🇭【永久保存版】スイスらしいお土産ショップ7店舗まとめ!〜スーパーマーケット・デパート編〜

今日ご紹介したいのは、スイスらしいお土産を買える場所です! スイスに住み慣れてきて、「スイス土産って何だろう・・・?」と分からなくなっていたのですが、今回、友達が日本から遊びに来てくれた際、「こういう ...

プライバシーポリシー

プライバシーポリシー |

お問い合わせ

スイス在住3年生の毎日

旅時々ワイン

© 2023 旅時々ワイン