ローマでの5泊目はアンティークな雰囲気の「Hotel Farnese(ホテルファルネーゼ)」に宿泊しました。
いつものマリオット系ではないのですが、せっかくローマに来たので、歴史あるアンティークなホテルがよくて、最後の日はこちらに宿泊しました!
さて、どんなお部屋でどんな朝食だったのか!?ご紹介していきますね。
また、ローマで宿泊した1泊目〜3泊目については、記事の最後にリンクを貼っておきますので、合わせてお読み下さいね♪
Hotel Farnese(ホテルファルネーゼ)

「Hotel Farnese(ホテルファルネーゼ)」は、ローマの中心地にあり、バチカン市国にも歩いて行ける好立地にあるホテルです。
また、約70年の歴史を持つホテルで、アンティークな雰囲気があります。

絨毯が敷かれた階段を登って、ホテルに入ります。こういう感じもなんだか素敵ですよね・・・!

中に入ると、すぐカウンターがあって、ここでチェックインとなりました。
このチェックインカウンターがとても立派で歴史を感じましたよ!中央は白大理石と赤大理石の彫刻になっていて、側面はなんとベロア素材!!ベロア素材と大理石の組み合わせって贅沢ですよね・・・!

カウンターのすぐ横は、ウンジになっていて、ドリンクなどを飲めるようでした。この雰囲気もとっても素敵です!

さてチェックインが終わり、お部屋に向かいます。
エレベーターがこれまたノスタルジーでとてもいい感じです・・・!

お部屋のフロアに到着しました。廊下は狭いけど、綺麗に掃除された絨毯が敷いてあります。

お部屋の扉は、中心部がベロア素材になっていました。なんだか香港ディズニーのホテルみたい・・・?
お部屋

早速お部屋に入ると、こんな感じの可愛いお部屋でした!家具やベッドカバーがアンティークで、まるでタイムスリップしたようです。

ベッド横のライトは、温かい光を発しているし、

シャンデリアも電球がそのままむき出しになっているけど、明るすぎず、品のある光を放っています。

壁掛けのフックもなんだか可愛いし、

ドレッサーやクローゼットはベッドと同じ木材で作られていて統一感がありました。

冷蔵庫には、すでに飲み物が入っていましたが、有料です。

さて、こちらのお部屋には窓が付いているのですが、どんな景色でしょうか・・・?

2階なので、展望がいいわけではありませんが可愛らしいご近所の建物が見えました!何気ない風景もこんなに可愛いなんて驚きですよね・・・

さてさて、次はバスルームのご紹介ですが、バスルームはこちらの扉の奥にあるようです。開けて見ましょう・・・
バスルーム

!!!
なんと!!全面大理石のバスルームでした!

しかも、天井には空の絵が描いてあるんですよ!

鏡もアンティーク感が凄いんですが、いつの時代のものなのでしょう・・・?

そして、嬉しい浴槽付きだったのですが、めちゃくちゃ大きくて、水を溜めるのに時間がかかりました(笑)

アメニティーは、シャンプー兼ボディーソープが付いているくらいで、他には何もありませんでした。
ヨーロッパのホテルは、基本的にアメニティーがありませんからね。全て持参が必要です。
歯ブラシ、歯磨き粉、スリッパ、パジャマ、シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ、くし、コットン、綿棒、男性なら髭剃りなどは持参しましょう!
朝食

朝食のご紹介です。
実は、この日スイスに戻る予定だったのですが、帰りのフライトがキャンセルになり、早朝にホテルを出ないといけなくなりました・・・
なので、楽しみにしていた朝食はちょっとしか満喫できませんでした(泣)
フライトキャンセルのお話も合わせてお読み下さいね・・・↓
-
-
🇮🇹【速報】夏のバカンスで大混乱のヨーロッパ、予約した飛行機が前日にキャンセルされた・・・
みなさんは、今年の夏のバカンスはどこに行きましたか?もしくは、行く予定ですか?それとも、近場でゆっくり過ごす予定ですか? 私は、Twitterやインスタで投稿していましたが、5泊6日でイタリアのローマ ...
続きを見る

でも、素敵な朝食だったので短時間でも満喫してきました!
まず朝食会場ですが、なんと屋上のテラスでした!

朝の日差しが入って、とっても素敵です・・・!アンティークな家具ともマッチして最高の気分にさせてくれます。

そして、奥にはビュッフェ形式でお食事が用意されていました。

イタリアンハムに、シリアル、クロワッサンに、様々なタルト、

スクランブルエッグにベーコン、トースト、

カットフルーツにフレッシュフルーツジュース

紅茶、そして・・・

オーダーで作ってくれるカプチーノです♪コーヒーカップもとても可愛いですよね♪

テラスからは素敵な景色を見ることもできたし、静かでお天気で最高の朝食を頂けました。
まとめ
ホテルは約70年の歴史を持つホテルですが、古さは感じず、とても清潔で気持ちよく過ごすことができました。
ただ、Wi-Fiの速度が遅すぎて、というか中々入らなかったのが残念でした。
他のホテルと違って、屋上で朝食を食べることができるのは、とても魅力的だと思いました。
ローマに数泊することがある際、そのうちの1泊は、こういったアンティークなホテルは新鮮なのでオススメです♪
Hotel Farnese(ホテルファルネーゼ)の場所
ローマ滞在中に宿泊したホテル
-
-
🇮🇹ローマの素敵な洗礼を受ける!「The Regency, Rome, a Tribute Portfolio Hotel」(チタン会員)に泊まったよ!
今日は、イタリアのローマで宿泊したホテルをレビューしていきたいと思います! 「The Regency, Rome, a Tribute Portfolio Hotel」 今回宿泊した「The Rege ...
続きを見る
-
-
🇮🇹「The St. Regis Rome(セントレジスローマ)」宿泊記(チタン会員)
2022年7月にローマ5泊6日の旅行をしてきましたが、そのうちの1泊に「The St. Regis Rome(セントレジスローマ)」に宿泊しました! 極上の接客に、ラグジュアリーな空間、一流のおもてな ...
続きを見る
-
-
🇮🇹セントレジスローマのBar で「シャンパンサルバージュ」に参加してきたよ!
ラグジュアリーホテル「The St. Regis(セントレジス)」には、Champagne sabrage(シャンパンサルバージュ)というイベントがあるのをご存知ですか? このイベントは世界中全ての「 ...
続きを見る
-
-
🇮🇹朝食に巨大な○○が!?ホテル「Le Méridien Visconti Rome」宿泊記
ローマでの4泊目はマリオット系列の「Le Méridien Visconti Rome (ルメリディアン ヴィスコンティ ローマ)」に宿泊してきました。 プラチナ会員以上のウェルカムギフトで会員+1人 ...
続きを見る
応援&フォローお願いします!
最後までお読み頂きありがとうございました。素敵な朝食だったね!と思っていただけたら、是非「ぽち」っとお願いします♪押して下さるとブログを更新する活力になります♪
ブログ村ランキング

にほんブログ村
人気ブログランキング

スイスランキング
ブログ村でフォロー
リンクイット
お知らせ
私も愛用している「Tropicfeel」の高性能スニーカーが、下記リンクかQRコードからクーポンコード「588」とご入力頂けると5%オフで購入できますよ♪かなりピタッとしたスニーカーなので、サイズはワンサイズかツーサイズ上を購入してくださいね♪
私は、ワンサイズ上にしました!
【リンクはこちら↓】
【QRコードはこちら↓】

「Tropicfeel」の記事はこちらから↓
-
-
🇯🇵雀がいっぱい!広くて静かな温泉宿「磯部温泉 雀のお宿 磯部館」宿泊記 in 群馬県
群馬県にある磯部温泉へ、母と妹と生後4ヶ月の赤ちゃん、私と1歳8ヶ月の息子の5人で宿泊してきました。 もともとは、奥飛騨旅行から真っ直ぐ自宅へ帰る予定でしたが、7時間超かかるということで中間の磯部温泉 ...
続きを見る
応援&フォローお願いします!
最後までお読み頂きありがとうございました。野生のエーデルワイスに会えてよかったね!と思っていただけたら、是非「ぽち」っとお願いします♪押して下さるとブログを更新する活力になります♪
ブログ村ランキング

にほんブログ村
人気ブログランキング

スイスランキング
ブログ村でフォロー
リンクイット
お知らせ
私も愛用している「Tropicfeel」の高性能スニーカーが、下記リンクかQRコードからクーポンコード「588」とご入力頂けると5%オフで購入できますよ♪かなりピタッとしたスニーカーなので、サイズはワンサイズかツーサイズ上を購入してくださいね♪
私は、ワンサイズ上にしました!
【リンクはこちら↓】
【QRコードはこちら↓】

「Tropicfeel」の記事はこちらから↓
-
-
🇯🇵「Tropicfeel」っていうスニーカーブランド知ってる??
今日は、素晴らしいスニーカーに出会ったのでご紹介したいと思います♪ ちなみに、以前スイス発祥のスニーカーについてご紹介している記事もありますので、是非こちらもご覧下さいね♪↓ 🇨 ...
続きを見る