- HOME >
- karin
karin

スイス在住4年目、海外在住9年目。 スイスのフランス語圏在住。スイスに来てからチョコとチーズにハマり、色々試す毎日・・・!
スイス在住5年生の毎日
2022/7/12
今日は、ホテル隔離中に起きた悲劇についてお話しようと思います・・・ ①歯が痛い・・・ スイス出国予定の数日前から、なんか歯がズキズキしてきました。 さて、どうしたものか・・・?どの歯が原因なのか、あれ ...
2022/7/10
遅ばせながら、新年あけましておめでとうございます! 2022年のお正月を無事迎えられたこと、嬉しく思います。みなさんはどのようなお正月をお過ごしでしたか? 私は、大晦日からお正月にかけて、家族で過ごし ...
2024/9/22
スイスのワインは世界中に出回らないことで有名ですが、そのスイスワインの中でも特に人気なのが世界遺産Lavaux (ラヴォー)地区にあるワインです。 スイスで育つ葡萄Chasselas (シャスラ)を使 ...
2023/2/6
本日は遂にベネチア関係の記事の最後になります!長い間お付き合いいただきましてありがとうございました。 記事の一番最後に、ベネチア関連の記事を全て貼り付けておきますので、是非ご覧下さいね♪ さて!ベネチ ...
2024/9/22
今日は、ベネチアにある「Gallerie dell'Accademia(アカデミア美術館)」のお話をしたいと思います。 この美術館は、中世後期から18世紀のベネチア派絵画の変遷の歴史を辿れる美術館です ...
2023/2/6
さて、今日まで約1ヶ月に渡ってベネチアのことをご紹介してきましたが(結構書きましたねw)情報量が多すぎて、あのお店どこだっけ?とかあのレストランどこだっけ?となってる方がいるかもしれないので、ご紹介し ...
2023/2/6
みなさんは、海外旅行に行った際に、その地のスーパーマーケットに行くのは好きですか? 私は、見たことのない食材やお菓子を見ることができるし、バラマキ土産などを見つけることができるのでスーパーマーケットに ...
2023/2/6
新年あけましておめでとうございます! 2022年を無事迎えることができて、嬉しく思います。今年も、毎日投稿を目指して頑張っていこうと思っていますので、是非これからもよろしくお願いします♪ ということで ...
2023/2/6
Venice (ヴェネツィア)最終日の7日目です。 この日は、前日深夜に知ったスイス入国の厳しい規制のせいで、朝からとても大変でした>< 7日目を始める前に、1日目〜6日目までの旅行記はこちらから読め ...