karin

スイス在住4年目、海外在住9年目。 スイスのフランス語圏在住。スイスに来てからチョコとチーズにハマり、色々試す毎日・・・!

ジュネーブのお店 ジュネーブ州 スイス

🇨🇭ジュネーブのマルシェデビュー

2024/9/6  

毎週水曜日になると、野外にマルシェが出没します。 言葉ができないので、今まで行かなかったのですが、今回はマルシェデビューしてきました! こんな感じでいつもは道路の場所にたくさんのお店が出店されます。 ...

ジュネーブのレストラン ジュネーブ州 スイス

🇨🇭ジュネーブのシャンパンバー「LA COMTESSE」へ行く

2024/9/6  

現地のお友達に誘われて、シャンパンバーへ行ってきました。 レマン湖の目の前にある建物の1階で、テラス席もあります。 ここのお店はシャンパンメゾンが経営しており、そこのシャンパンが飲めます。 『LA C ...

ジュネーブのレストラン ジュネーブ州 スイス

🇨🇭満足度高し!スイス牛レストラン「Le Relais de l'Entrecote」でステーキを食べる

2024/9/6  

ジュネーブに有名なステーキレストランがあります。 もともと本店はフランスのパリが発祥で、系列店としてジュネーブにあるのですが、ここではスイス牛を食べることができます。 「Le Relais de l' ...

ジュネーブのレストラン ジュネーブ州 スイス スイスチーズ

🇨🇭ジュネーヴで有名なチーズフォンデュ屋さん「Buvette des Bains」に行ってきたよ

2024/9/25  

スイスといえば、チーズフォンデュ。スイスに来たら絶対に食べたいと思っていたので、早速行こうとしたら、チーズフォンデュ屋さんがたくさんあるではありませんか・・・笑 なので、まずは有名どころを教えてもらっ ...

スイス スイスお役立ち情報

🇨🇭可愛い電気ケトルを見つける〜Ariete(アリエテ)〜

2022/8/4  

コーヒーについて色々書いてきましたが、やっぱり紅茶も飲みたくて、電気ケトルが必要だということに気が付きました。 やかんでお湯を沸かしてもいいのですが、やかんは持ってないし、電気ケトルだとスイッチ一つで ...

スイス スイスお役立ち情報

🇨🇭珈琲にこだわってみる~BIALETTI(ビアレッティ)~

2022/8/4  

スイスに来たばかりの頃、お世話になっているスイス人のマダムが色々と貸してくださって、その中にBIALETTI(ビアレッティ)という名前のイタリアの伝統的なエスプレッソメーカーがありました。 存在は知っ ...

スイス スイスお役立ち情報

🇨🇭珈琲にこだわってみる~DeLonghi(デロンギ)Dedica(デディカ)~

2022/8/4  

ずっと使ってみたかったエスプレッソマシンを購入しました! ドイツ製のDeLonghi(デロンギ)のエスプレッソマシンです。 型番はEC680Rで、デディカという名前がついています。日本にも全く同じもの ...

ジュネーブ州 スイス スイス国内旅行記

🇨🇭ジュネーブ市内&郊外バスの旅〜国境が見える村Hermance(エルマンス)、Vandoeuvres (バンドゥーブル)とサレーブ山の麓街Veyrier (ベリエ)

2024/9/6  

スイスではロックダウンが解除され、徐々に日常に戻っているので、近隣をお散歩しています。 先日は、ジュネーブ市内をお散歩してきたので、今日はジュネーブ郊外を回ってきました! 先日のお散歩の様子はこちらか ...

スイス スイスお役立ち情報

🏡毎日の掃除に大活躍!Braava jet m6(ブラーバジェット )が最高すぎる件

2022/8/4  

前回のブログで「Roomba i7(ルンバ)」が最高すぎる件について書きましたが、今日は「Braava jet m6(ブラーバジェット )」について書きたいと思います。 「Braava(ブラーバ)」も ...

スイス スイスお役立ち情報

🏡毎日の掃除に大活躍!Roombaが最高すぎる件

2022/8/4  

今住んでいるお部屋は、あまり段差がなく広々していたのでRoombaを購入しました! 私は今までRoombaを使ったことがなかったので、最初はスペックなんて気にしなくていいかなぁと思っていましたが、買う ...