冬のバカンスでアフリカ北西部の沖合に浮かぶスペイン領の島「グラン・カナリア島」へ行ってきました!
今回は生後5ヶ月の赤ちゃんと一緒にレンタカーを借りて島を一周してきましたよ♪
寒いスイスから温かいアフリカ近くの島へ移動しての休暇はとても最高でした!
今日は最終日の5日目の旅行記です。
ちなみに、2022年の12月は同じアフリカ北西部に浮かぶスペイン領の島「テネリフェ島」へ行きました。
「テネリフェ島」と「グラン・カナリア島」はとっても近くお互いの島からそれぞれの島が見えるほどです。どちらも素敵な場所だったので、最後に比較もしていきますのでお楽しみに!
それから、「テネリフェ島」の記事を最後に貼り付けおきますので、そちらも合わせてお読みくださいね♪
では、旅行記の始まり、始まり〜!
1日目〜4日目はこちらから読めます↓
-
-
🇪🇸赤ちゃんと行く!アフリカ北西部に浮かぶ島「グラン・カナリア島」4泊5日旅行〜1日目・ちょっと寄り道しながらの飛行機移動とレンタカー〜
冬のバカンスでアフリカ北西部の沖合に浮かぶスペイン領の島「グラン・カナリア島」へ行ってきました! 今回は生後5ヶ月の赤ちゃんと一緒にレンタカーを借りて島を一周してきましたよ♪ 寒いスイスから温かいアフ ...
続きを見る
-
-
🇪🇸赤ちゃんと行く!アフリカ北西部に浮かぶ島「グラン・カナリア島」4泊5日旅行〜2日目・可愛い海岸の街「La Playa de Mogán」とマスパロマス砂丘〜
冬のバカンスでアフリカ北西部の沖合に浮かぶスペイン領の島「グラン・カナリア島」へ行ってきました! 今回は生後5ヶ月の赤ちゃんと一緒にレンタカーを借りて島を一周してきましたよ♪ 寒いスイスから温かいアフ ...
続きを見る
-
-
🇪🇸赤ちゃんと行く!アフリカ北西部に浮かぶ島「グラン・カナリア島」4泊5日旅行〜3日目・展望台巡りと旧市街地散策〜
冬のバカンスでアフリカ北西部の沖合に浮かぶスペイン領の島「グラン・カナリア島」へ行ってきました! 今回は生後5ヶ月の赤ちゃんと一緒にレンタカーを借りて島を一周してきましたよ♪ 寒いスイスから温かいアフ ...
続きを見る
-
-
🇪🇸赤ちゃんと行く!アフリカ北西部に浮かぶ島「グラン・カナリア島」4泊5日旅行〜4日目・お隣の島テネリフェ島のシンボル「テイデ山」と美しい村「テヘダ」を訪れる〜
冬のバカンスでアフリカ北西部の沖合に浮かぶスペイン領の島「グラン・カナリア島」へ行ってきました! 今回は生後5ヶ月の赤ちゃんと一緒にレンタカーを借りて島を一周してきましたよ♪ 寒いスイスから温かいアフ ...
続きを見る
「グラン・カナリア島」4泊5日
5日目
![](https://karin-de-ring.com/wp-content/uploads/2024/01/IMG_3679-1024x768.jpeg)
楽しかったグラン・カナリア島の旅行も最終日です。身支度をしてホテルを10時くらいにでました。
![](https://karin-de-ring.com/wp-content/uploads/2024/01/IMG_3681-1024x768.jpeg)
朝食はラウンジで食べれるので、ホテルでは食べずにそのまま空港まで来ました。
レンタカーを返却して、
![](https://karin-de-ring.com/wp-content/uploads/2024/01/IMG_3682-1024x768.jpeg)
空港内へ入ります。
![](https://karin-de-ring.com/wp-content/uploads/2024/01/IMG_3683-1024x768.jpeg)
チェックインカウンターは結構混雑していましたが、ステイタスがあったのでスムーズにに手続きをすることができました。
イベリア航空はワンワールドです。
旅行をたくさんする場合、ステイタスがあるとチェックインカウンターの優先カウンターが使えたり、預け荷物を無料で増やすことができるので、本当に便利です。
ステイタスについてまとめた記事がありますので、是非こちらもご覧下さいね↓
-
-
✈【フライトステイタス解説シリーズ②】ステイタスを取ると、どんないいことがあるの?
先日は、世界中の航空会社のグループ分けについてお話しましたが、今日は各グループのステイタスの特徴やどんな特典があるのかをお話していきますね。 昨日までのお話はこちらから読めます↓ ✈【フ ...
続きを見る
-
-
✈【フライトステイタス解説シリーズ③】JAL/JGC会員(=ワンワールドサファイア)になるまでの道のり(JGC修行)
今日は、フライトステイタス解説シリーズ③ということで、JALのステイタス取得までの道のりをご紹介していこうと思います! 昨日までのお話はこちらから↓ ✈【フライトステイタス解説シリーズ① ...
続きを見る
-
-
✈【フライトステイタス解説シリーズ⑤】ブリティッシュエアウェイズ/BAゴールド(=ワンワールドエメラルド)までの道のり(BAゴールド修行)
今日は、フライトステイタス解説シリーズ⑤ということで、BA(ブリティッシュエアウェイズ)のステイタス取得までの道のりをご紹介していこうと思います! 昨日までのお話はこちらから↓ ①ワンワー ...
続きを見る
![](https://karin-de-ring.com/wp-content/uploads/2024/01/IMG_3685-1-1024x768.jpeg)
ちなみに、荷物検査はステイタスがあっても優先レーンは使えませんでした。が・・・!
子連れの家族には優しくて、子連れ専用レーンがあって待たずに荷物検査を受けることができました。ありがたいです!
ラウンジ
![](https://karin-de-ring.com/wp-content/uploads/2024/01/IMG_3686-1-1024x768.jpeg)
無事、様々な手続きが終わってラウンジへ行きました。
![](https://karin-de-ring.com/wp-content/uploads/2024/01/IMG_3687-1-1024x768.jpeg)
とても広くて、コンビニみたいなラウンジでゆっくりできて良かったです。
詳しくは別記事で書いていますので、こちらからお読み下さいね↓
-
-
🇪🇸グラン・カナリア島のラウンジ「Galdos VIP Lounge」に行ってきたよ!(2023年12月ver.)in グラン・カナリア空港
Gran Canaria Airport (LPA) (グラン・カナリア空港)にある空港ラウンジ「Galdos VIP Lounge」に行ってきたのでご紹介したいと思います。 ラウンジ「Galdos ...
続きを見る
搭乗
![](https://karin-de-ring.com/wp-content/uploads/2024/01/IMG_3716-1024x768.jpeg)
時間になったので、搭乗口へ向かいます。
![](https://karin-de-ring.com/wp-content/uploads/2024/01/IMG_3718-1024x768.jpeg)
直接ジュネーブに帰る飛行機もあるのですが、私達はラウンジホッピングを兼ねて、まずはマドリッドまで飛びます。
![](https://karin-de-ring.com/wp-content/uploads/2024/01/IMG_3720-1024x768.jpeg)
小さめの飛行機です。
![](https://karin-de-ring.com/wp-content/uploads/2024/01/IMG_3721-1024x768.jpeg)
約3時間後、マドリッドに到着しました。
![](https://karin-de-ring.com/wp-content/uploads/2024/01/IMG_3725-1024x768.jpeg)
そして、ジュネーブ行きの飛行機まで時間があったので、またラウンジへ・・・
![](https://karin-de-ring.com/wp-content/uploads/2024/01/IMG_3727-1-1024x768.jpeg)
ここのラウンジは綺麗なので、ゆっくりできました。
詳しくは別記事で書いていますので、是非こちらもお読み下さいね↓
-
-
🇪🇸「Iberiaプレミアム・ラウンジDali」に行ってきたよ! (2023年12月ver.) in マドリード=バラハス空港
スペインのAeropuerto Adolfo Suárez Madrid-Barajas(アドルフォ・スアレス・マドリード=バラハス空港)にある「Iberiaプレミアム・ラウンジDali」に行ってきま ...
続きを見る
ジュネーブへ・・・
![](https://karin-de-ring.com/wp-content/uploads/2024/01/IMG_3748-1024x768.jpeg)
そして、ようやくジュネーブ行きの飛行機に乗ります。
1日かけての移動となりましたが、ほとんどラウンジにいたので、あまり疲れませんでした(笑)
まとめ
ということで、5日目はラウンジと飛行機の1日でしたが、帰るついでに色んな国のラウンジを訪れることができるのも旅の楽しみの一つだなと思います。
5日間のグラン・カナリア島の旅行は素晴らしい景色をたくさん見ることができました。また、12月ということでスイスはとても寒いのですが、温かい国へ行けたので快適に過ごすことができましたよ。冬にカナリア諸島に行く人が多いのも納得です!
赤ちゃんは、きっと何も覚えていないと思いますが、たくさん写真と動画を撮ったので、大きくなったら見せてあげようと思います。
子連れの旅行は大変な部分もありますが、一緒に旅行できる楽しみは何にも変えられませんね。本当にいい思い出となりました。
グラン・カナリア島旅行を検討されている方、是非ブログを参考にしてみてくださいね!
「テネリフェ島」旅行記
-
-
🇨🇭🇳🇱冬のバカンス10日間・1日目〜大雪で大混乱のジュネーブ空港とアムステルダム観光〜
2022年の12月に冬のバカンス!ということで、大西洋のハワイと言われているスペイン・カナリア諸島にある「テネリフェ島」へ行ってきました♪ ジュネーブからは直行便があるのですが、私達はついでに他の国も ...
続きを見る
-
-
🇪🇸冬のバカンス10日間・2日目〜ラウンジホッピングをしながらテネリフェ島へ!〜
2022年の12月に冬のバカンス!ということで、大西洋のハワイと言われているスペイン・カナリア諸島にある「テネリフェ島」へ行ってきました♪ ジュネーブからは直行便があるのですが、私達はついでに他の国も ...
続きを見る
-
-
🇪🇸冬のバカンス10日間・3日目〜カナリア諸島テネリフェ島の展望台を制覇する!〜
2022年の12月に冬のバカンス!ということで、大西洋のハワイと言われているスペイン・カナリア諸島にある「テネリフェ島」へ行ってきました♪ ジュネーブからは直行便があるのですが、私達はついでに他の国も ...
続きを見る
-
-
🇪🇸冬のバカンス10日間・4日目〜レンタカーでちょっと遠出!世界遺産の街「La Laguna(ラ ラグーナ)」やかわいい町並みを散策する〜
2022年の12月に冬のバカンス!ということで、大西洋のハワイと言われているスペイン・カナリア諸島にある「テネリフェ島」へ行ってきました♪ ジュネーブからは直行便があるのですが、私達はついでに他の国も ...
続きを見る
-
-
🇪🇸冬のバカンス10日間・5日目〜スペイン最高峰のテイデ山(標高3718m)までのドライブとパラドールランチ〜
2022年の12月に冬のバカンス!ということで、大西洋のハワイと言われているスペイン・カナリア諸島にある「テネリフェ島」へ行ってきました♪ ジュネーブからは直行便があるのですが、私達はついでに他の国も ...
続きを見る
-
-
🇪🇸冬のバカンス10日間・6日目〜「The Ritz-Carlton, Abama(ザ リッツ カールトン アバマ)」で過ごす優雅な1日〜
2022年の12月に冬のバカンス!ということで、大西洋のハワイと言われているスペイン・カナリア諸島にある「テネリフェ島」へ行ってきました♪ ジュネーブからは直行便があるのですが、私達はついでに他の国も ...
続きを見る
応援&フォローお願いします!
最後までお読み頂きありがとうございました。またいい思い出が作れてよかったね!と思った方は、是非「ぽち」っとお願いします♪押して下さるとブログを更新する活力になります♪
ブログ村ランキング
![にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ](https://b.blogmura.com/overseas/swiss/88_31.gif)
にほんブログ村
人気ブログランキング
![スイスランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3249_1.gif)
スイスランキング