今日は「ベルニナ・エクスプレス」に乗ったお話をご紹介したいと思います!
先日、「ベルニナ・エクスプレス」ではなく、同じルートを走るベルニナ線での旅のお話はしましたが、今日はスイス旅行者に大人気の「ベルニナ・エクスプレス」についてです!
「ベルニナ・エクスプレス」は、全面パノラマ車両となっており、空までスイスの大自然を満喫できる車両となっています。
※ちなみに、「ベルニナ・エクスプレス」は「ベルニナ急行」とも呼ばれています。
さて、「ベルニナ・エクスプレス」の全貌はいかに!?
ベルニナ線普通車の記事はこちらから↓
🇨🇭夏のベルニナ線でサンモリッツ〜イタリアのティラーノまで行く電車の旅 ※ベルニナ・エクスプレスじゃないよ!
また、冬にも一度同じルートで乗っていまして、その時の記事もありますので、是非こちらもご覧下さい♪↓
🇨🇭コロナ禍のスイス週末旅行2日目前半〜ユネスコ世界遺産の区間ベルニナ急行に乗って絶景を見る〜
今回は、イタリアのTirano (ティラーノ)〜スイスのSt.Moritz (サン・モリッツ)間に乗りました。
1等車両は一番後ろの車両です。
外観からもお分かりのように、窓につなぎ目がなく、外から見ても開放感のある車両となっています。
では、中に入ってみましょう!
ベルニナ・エクスプレスは、全席指定席となっており、乗車券の他に座席指定料を支払う必要があります。座席指定料金は1等車・2等車共に一人26フランです。
乗車券はTirano (ティラーノ)〜St.Moritz (サン・モリッツ)の場合、1等車は56フラン、2等車は32フランですが、旅行者用の「Swiss Travel Pass(スイストラベルパス)」やスイス在住者用の「GA Travelcard」の対象内となっており、各トラベルパスを持っていれば、座席指定料のみで乗ることが出来ます。
スイスの電車チケットについて詳しくはこちらをご覧下さいね↓
🇨🇭スイス旅行者にオススメ!「Swiss Travel Pass(スイストラベルパス)」を徹底解説
さて、定刻に出発しました!
そして、すぐに見どころに到着です!
ベルニナ線最大の見どころ「ブルージオ橋」に差し掛かりました!
今回の車両は一番後ろだったため、このように前の車両を全体的に撮影できたため、迫力あるループ橋を楽しめました♪
動画を是非Twitterからお楽しみ下さいね♪↓↓
そして、ハイライトは続きます・・・美しいポスキアーヴォ湖を通りました!窓が物凄いパノラマのため、とにかく視界が広い広い・・・!
ただ、私達が乗った車両は乗車人数が少なく日除けが降りていて、ちょっと残念でした(泣)自分のところはボタンで上げられるけど、他の方の席の日除けを勝手に上げるわけにいかないですしね・・・
と思っていたら、いつの間にか全自動で全ての日除けが上がり、大パノラマの列車の旅が始まりました!
これにはテンションが上がります!!
しばらくすると、ベルニナ線のお姉さんが何かを配り始めました。それは・・・
ベルニナ線のパンフレットとハーブティー、ベルニナ線の車両型の缶に入ったチョコレートでした♪
これは嬉しいサプライズでしたよ♪ただ、一等車だから貰えたのかもしれません><二等車に乗ってももらえるのかな??
そして、ベルニナ・エクスプレスのルートで一番長く停車する駅「Alp Grüm(アルプ・グリュム)」に到着しました。
「Alp Grüm(アルプ・グリュム)」には約15分ほど停車してくれます。
「Alp Grüm(アルプ・グリュム)」は標高2091mの駅で、1910年にベルニナ線で最後に開通した区間として複線の駅がつくられました。
また、何度もご紹介していますが、ユネスコ世界遺産区域なのでこのような看板が立ててありましたよ。
こちらは、「Alp Grüm(アルプ・グリュム)」駅にあるカフェです。
建物をよ〜く見てみると、カタカナで「アルプ・グリュム」と書いてありますね!
また、標高が記されていました。
しばらく停車しているので、駅周辺をお散歩です♪
冬に来た時には真っ白だった山々も、夏は美しい緑色で、遠くまで見渡すことができました。
それから、こちらは雄大なVadret da Palü(パリュ氷河)と美しいターコイズ色の Lago Palü(パリュ湖)です。こんな素晴らしい景色を実際に自分の目で見ることができるのですから、凄い場所ですよね!
今回は停車時間で寄っただけなので、カフェで休憩はしませんでしたが、カフェのテラスからは素敵な景色が堪能できるようになっていましたよ♪
ちなみに、ベルニナ線は最大勾配70パーミルの路線でありながら、ラック式鉄道ではなく、全線通常のレールのみを用いた粘着式鉄道です。
ここで言う70パーミルは1000m走る間に70m登ることを言います。
通常の山岳鉄道はラック式(歯型のレールを噛み合わせて走らせる方式)が採用されていますが、ベルニナ線は粘着式鉄道(車輪とレールの間の静摩擦に頼って走行する)を採用しており、70パーミルの登山列車にそのレールが採用されていることは、珍しいことからも有名でしたので、ここで線路を確認しました!
た・・・確かに普通のレールだ・・・歯車がない・・・この技術が今から100年以上も前に完成していたのですから、スイスの鉄道の技術力は素晴らしいですね!
ちなみに、日本の箱根登山鉄道は、このベルニナ鉄道をモデルに大正8年に開通したそうです。
美しい氷河に湖、線路も確認したところで出発の時刻です!
ベルニナ・エクスプレスの旅も後半戦に突入です♪
行く時にランチをした「Ospizio Bernina(オスピツィオ・ベルニナ)」付近のラーゴビアンコの真横を通過しました!
動画もありますので、是非こちらのTwitterからご覧下さいね♪↓
その後もくるくると変わる美しい景色が続き、最後の見どころに・・・!
行きでも見ることができましたが、ベルニナ・エクスプレスのパノラマ車両から見るモルテラッチ氷河はとても迫力がありました!突然真っ白な氷河が現れたのでびっくりでしたよ♪
こうして、約2時間半の世界遺産ルートを電車で走る旅が終えたわけですが、本当に素晴らしかったです。
行きのベルニナ線普通車での旅は好きなところで下車できるのが楽しかったし、帰りのベルニナ・エクスプレスでの旅はパノラマ車両から大迫力の自然を満喫できたので、どちらも本当に良かったです。
スイスで人気の列車ですので、ぜひぜひこちらの路線には乗ってほしいですね♪
明日は、ベルニナ線普通車とベルニナ・エクスプレスの比較についての記事をご紹介しますので、ベルニナ線に乗ることを検討されている方は是非明日もご覧下さいね♪
以上、「世界遺産ルートを走るパノラマ車両「ベルニナ・エクスプレス」の1等車に乗ってきたよ!」でした。
最後までお読み頂きありがとうございました。パノラマ電車の迫力凄いね!と思った方は、ぜひ「ぽち」っとお願いします♪
押して下さるとブログを更新する活力になります♪
にほんブログ村
スイスランキング
ツイッター&インスタもやっています♪是非フォローしてね!
★私のプロフィールまとめも良かったら見てくださいね♪↓
【お知らせ】
「Tropicfeel」の高性能スニーカーが、下記リンクかQRコードからクーポンコード「588」とご入力頂けると5%オフで購入できますよ♪
また、かなりピタッとしたスニーカーなので、サイズはワンサイズかツーサイズ上を購入してくださいね♪
私は、ワンサイズ上にしました!
【リンクはこちら↓】
【QRコードはこちら↓】
「Tropicfeel」の記事はこちらから↓
🇯🇵「Tropicfeel」っていうスニーカーブランド知ってる??
【母と行くスイス旅行の記事はこちらから↓】
🇨🇭スイス旅行者にオススメ!「Swiss Travel Pass(スイストラベルパス)」を徹底解説
🇨🇭ゴールデンパスパノラミックのクラシック車両Belle Epoqueの一等車に乗ってきたよ♪
🇨🇭La Maison du Gruyère(グリュイエールチーズ工場)2022年6月ver.
🇨🇭Maison Cailler(メゾンカイエ)のチョコレート工場(2022年6月ver.)
🇨🇭夏のRochers-de-Naye(ロッシェ・ド・ネー)」に高山植物を見に行く♪
🇨🇭「Lindt Home of Chocolate(リンツ・ホーム・オブ・チョコレート)」2022年6月ver.
🇨🇭可愛いお庭の邸宅美術館「Museum Langmatt(ラングマット美術館)」に行ってきたよ♪
🇨🇭マッターホルン・ゴッタルド鉄道&ゴルナーグラート鉄道に乗って「マッターホルン」を見に行く
🇨🇭標高3100mのゴルナーグラート展望台で「マッターホルン」と圧巻の氷河を見る
🇨🇭スイスアルプスの絶景を見ながらスイス料理が食べられるレストラン「Restaurant vis-à-vis」でランチしたよ♪
🇨🇭逆さマッターホルンが見えるポイント「 Rotenboden(ローテンボーデン) 」
🇨🇭スイスらしいシャレー風ホテル「Hotel simi Zermatt」に泊まってきたよ♪
🇨🇭世界一遅い特急列車「Glacier Express(氷河特急)」の1等車に乗って最高の思い出を作ってきたよ♪
🇨🇭サンモリッツの可愛いホテル「Hotel Chesa Languard」
🇨🇭サンモリッツのイタリアン店「La Stalla St. Moritz, Restaurant & Pizzeria」に行ってきたよ♪
🇨🇭1894年創業のカフェ「Cafè, Bäckerei & Confiserie Hanselmann」で朝食を食べてきたよ!in St.Moritz (サン・モリッツ)
🇨🇭夏のベルニナ線でサンモリッツ〜イタリアのティラーノまで行く電車の旅 ※ベルニナ・エクスプレスじゃないよ!
🇨🇭氷河のパノラマが広がる「ディアヴォレッツァ展望台」でダイナミックな景観を見る!