温泉の話をたくさんしようと思っていたのですが、前回からだいぶ日が経ってしまいました・・・今日は、第二弾として、島根県出雲市にある、玉造温泉の「佳翠苑 皆美」をご紹介したいと思います♪
前回ご紹介した温泉、遠刈田温泉「オーベルジュ別邸山風木」の記事はこちらから読めます↓
まずは、玉造温泉のご紹介です。玉造温泉は日本最古の湯として知られている温泉で、西暦733年編纂の出雲国風土記に『川辺に湯が湧き老若男女が賑わった』と記されています。また、この地域では、温泉のお湯自体が化粧水と言われており、実際にお肌が綺麗な人が多い印象も受けました。
さて、そんな玉造温泉の旅館はどんなところなんでしょうか!?今回は「佳翠苑(かすいえん) 皆美(みなみ)」に宿泊しました。
ちなみに、アクセス方法ですが、車だったら松江玉造ICから10分、電車だったら、JR玉造温泉駅より車で5分の場所にあります。
温泉の入口から歴史のある感じがしています。
門をくぐると建物の前に着きます。温泉の名前の看板がありますね。
旅館の前では、仲居さんがお出迎えしてくださり、荷物を降ろすと、着物姿の仲居さんが荷物を運んでくれます。おもてなしが素晴らしいですね!
さて、中へ入ります。
旅館のフロントに到着しました。とても広くてスッキリしています。
まずは、チェックインを待ちながらこちらの待合席に通されました。温泉ならではの気遣いが本当に嬉しいです。
お庭は丁寧に手入れされていました。
住所などを書いている間に、お茶とゼリーが運ばれてきました。素敵なお庭を眺めながらのお茶は癒やされますね。
お茶が飲み終わったころ、仲居さんが来てくれて、お部屋へ案内されました。
今日宿泊するお部屋はこちらです!
大きな窓からは外がよく見え、光が入って明るいお部屋です。
仲居さんが、まずはご挨拶をしてくれて、今日の夕食と翌日の朝食の時間を決めました。
テーブルの上にはお茶セットやお茶菓子が用意されています。
温泉に行くときのカゴも用意されていました!これは助かります!
浴衣やタオルが用意されているのですが、女性には可愛い柄の浴衣も用意されていて、とても嬉しくなりました!こういう気遣いって本当に嬉しいです。また、浴衣の着方をイラストにしたものもあって、親切だなと思いました。
温泉に着いた時間が少し早かったので、夕食までの時間に館内を少し見て、一度温泉へ行きました。
こちらはお土産屋さんです。
玉造温泉オリジナルのミストなどが販売されていました。
それから、お土産屋さんの横で焼きたてのお餅とお茶を頂くことができました。焼きたてのお餅は美味しいですね♪
更に、目の前に足湯もあったので、足湯にも浸かりました。足元からポカポカして気持ちよかったです。
温泉は、時間制で男湯と女湯が変わるので、先に入ってきました。本当に化粧水みたいな温泉で癒やされました。
温泉に入ったり、館内を色々みていたら夕食の時間になりました!こちらは本日お楽しみの夕食会場です!
席は半個室になっていて、隣が気になることなくお食事できました。すでに、テーブルにはお料理の準備がされていました。蓋をあけるのが楽しみです。
赤いお重の一番上を開けると、更に蓋付きの料理がでてきました。食器も綺麗ですね。
先付は島根和牛ローストビーフ、フレッシュ野菜、バーニャカウダソースでした。島根和牛のローストビーフが柔らかくてとても美味しいです。
こちらはお重の2段めで、前菜です。またもや食器が可愛いです!
蓋をあけると、こんな感じになっていました。前菜は、「味覚盛り込み」とうタイトルがついていました。
真ん中にあったせいろの中には、蒸物として、「姫神温泉を使用したセイロ蒸し〜「蒸し野菜添え(地穴子、白ばい貝、あごはんぺん、白葱)、「香草オイル蒸し(鱸、海老、大山鶏)、「ネッカエッグ茶碗蒸し(雲丹あん)」が入っていました。地元の食材がふんだんに使われています。
せっかくなので赤ワインも頂きました。地元島根ワイナリーのワインです。
続けて、御造りです。
ホタテ、まぐろ、カンパチ?の3種盛り合わせでした。
焼物は、「鰈山椒焼き〜もずく酢」です。
それから、島根和牛のステーキを事前に追加していました!結構大きいのですが、あまりの柔らかさに一瞬で食べてしまいました!
赤ワインが無くなってしまったので、日本酒を追加です。地元島根県松江で作られた日本酒です。お食事によく合って美味しかったです。
蓋物は「出雲恵比寿 大黒 縁起仕立て〜平田十六島岩海苔(蛤、海老餅、野菜色々)」です。蓋を開けると・・・
とろみのある出汁と海老餅、海苔が優しい味で美味しかったです。
食事は「仁多米を使用した炊き込みご飯」、留椀は「蟹摘み入れ」、香の物2種類でした。
そして、「デザート」です。2種類でてきました。蓋を開けると・・・
黒豆と葛きりかな?きな粉をかけて食べました。
一口くらいのデザートがでるのは、量的にちょうどいいですね。
食事が終わって、食事会場を出ると出口に旅館の方がいて、おみくじをひかせてくれました!
お部屋に戻ると、お布団が敷かれていました。とてもお腹いっぱいでしたが、もう一度温泉に入って、この日は寝ました。本当に、温泉って最高ですね♪
さて、朝です!朝食も温泉での楽しみの一つですね♪
こちらが朝食会場となっていました。
朝食はビュッフェです。ディスプレイも和おしゃれだし、たくさんの種類があって楽しめました。
温泉たまごもあります。
自分でサンドイッチを作れるようなコーナーもありました。面白いですね!
干物や焼き魚の種類も豊富で、何を食べようか悩みますね。
土釜で炊いたご飯もこちらで頂けました!仁多米です。
様々な場所に旅館の方がいるので、親切に説明してくれますし、みなさんニコニコしていて本当に素晴らしい旅館だなと思いました。
前の日にたくさん食べたので、朝はあまり食べれませんでしたが、とても美味しかったです。
最後、出口付近にこんなのも発見してしまいました!!アイスみるく・・・・おいしそう・・・
朝食を食べて、少しゆっくりしていたらチェックアウトの時間になりました。温泉はホテルと違って10時や11時には出ないといけないので、朝はバタバタしますが、本当に楽しめました。
お部屋を出て、会計も終わったので、こちらのカフェでコーヒーでも飲むことにしました。
ちなみに、コーヒーは有料です。
お庭のお散歩もできました。お庭から見た旅館の外観です。
名残惜しいですが、出発です。
最後に美しいお庭を眺めながら旅館を後にしました。
「佳翠苑 皆美」さんは、本当に館内が綺麗で、センスが良くて、働いている方も皆さん親切で笑顔でとても気持ちいい滞在ができました。お食事も美味しいし、たくさんのサプライズ(おみくじとか、美しい食器とか)もあって、とても心に残る温泉になりました。地元の食べ物もたくさん使われているし、老若男女問わず気に入る温泉じゃないかなと思います。
以上、温泉シリーズ② 出雲・玉造温泉「佳翠苑 皆美」でした。
また、出雲・玉造温泉「佳翠苑 皆美(かすいえん みなみ)」の場所はこちらです。↓
他の温泉シリーズはこちらから読めます↓
♨温泉シリーズ① 宮城県 蔵王・遠刈田温泉「オーベルジュ別邸山風木」
♨温泉シリーズ③ 山形県 米沢・小野川温泉「河鹿荘(かじかそう)」
♨温泉シリーズ④ 福島県 西白河・甲子温泉「旅館大黒屋」@秘湯の湯
♨温泉シリーズ⑤ 福島県 会津・西山温泉「滝の湯」@秘湯の湯
♨温泉シリーズ⑥ 宮城県 蔵王・遠刈田温泉「旬菜湯宿 大忠」
♨温泉シリーズ⑦ 宮城県・蔵王 青根温泉「湯元 不忘閣」@秘湯の湯
♨温泉シリーズ⑧ 福島県 土湯・鷲倉温泉「高原旅館」@秘湯の湯
♨温泉シリーズ⑩ 青森県 十和田「星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル」
♨温泉シリーズ⑪山形県かみのやま温泉「はたごの心 橋本屋」で米沢牛しゃぶしゃぶ&山形牛ヒレステーキを食す
最後までお読み頂きありがとうございました。温泉っていいよね!と思った方は、ぜひ「ぽち」っとお願いします♪
押して下さるとブログを更新する活力になります♪
にほんブログ村
スイスランキング
ツイッター&インスタもやっています♪是非フォローしてね!
★私のプロフィールまとめも良かったら見てくださいね♪↓
「Tropicfeel」の高性能スニーカーが、下記リンクかQRコードからクーポンコード「588」とご入力頂けると5%オフで購入できますよ♪
また、かなりピタッとしたスニーカーなので、サイズはワンサイズかツーサイズ上を購入してくださいね♪
私は、ワンサイズ上にしました!
【リンクはこちら↓】
【QRコードはこちら↓】
「Tropicfeel」の記事はこちらから↓