その他乗り物 スイス スイス国内旅行

🇨🇭世界遺産アレッチ氷河と2つの峠、アルプスの山を満喫した週末旅行1日目後半〜ゴッタルド峠と悪魔の橋、ラッパーズヴィール

2021年7月15日

さて、旅行記の後半です!前半はこちらから読めますので、前半を読んでからこちらを読むと話が繋がってきますので、是非お読み下さいね♪↓

🇨🇭世界遺産アレッチ氷河と2つの峠、アルプスの山を満喫した週末旅行1日目前半〜世界遺産アレッチ氷河で朝食を食べ、ヌフェネン峠を越えて美味しいイタリアンランチをする

Airolo(アイロロ)の駅前にあるバス停から出発です。

ルートはこんな感じです。

しばらく走ると、さっきまでいたAirolo(アイロロ)の街並みがみえました!

こんな感じのぐるっとした道路を通ったり、

またくねくね道を進んで峠を登っていきます!

そして、Gotthard Pass (ゴッタルド峠)のハイライトに差し掛かりました!!

見て下さい!この、クネクネ道!!!クネクネすぎて、もはや芸術です!「Tremola(トレモラ)」と呼ばれています。なんと、19世紀につくられた伝統の峠道なんだそうです。

Tremola(トレモラ)は、バスでは通ることはできませんが、車だと実際に通ることもできるそうです。運転が好きな方にはたまらないでしょうね♪またサイクリングとしても人気なんだとか!

でも、自分達が通ってしまうと、この芸術的なくねくね道を見ることができないので、見たい方はバスに乗ってトンネルを通るルートを行くか、車でバスと同じ道を通るのがいいと思います。

Tremola(トレモラ)を見た後、バスはGotthard Passhöheという停留所に15分停車しました。せっかくなので、一度バスを降りてまわりを少しお散歩しました。

この場所にはレストランやホテルがあって、ギターとコントラバスのカルテットの演奏が行われていました!軽快なその音楽は、まるでディズニーランドのスプラッシュマウンテンで流れてそうな曲でしたよ♪

また、京都にある同志社大学の設立者である新島襄さんが今から約130年以上も前に泊まったと言われているホテルもありました!しかし、130年以上前に、こんなところまでどうやって来たのでしょうね??

それから、お土産屋さんや、

大きな石像もありました。

さて、15分たったのでバスに戻ります!

目的地のAndermat(アンデルマット)まで、残りの道を進みます。

Andermat(アンデルマット)に到着しました!今度は、ここから電車に乗ってGöschenen(グシュネン)まで行きます。

Göschenen(グシュネン)までは約15分と短いのですが、とても重要な橋を見ることができます!

出発したら、すぐトンネルに入るのですが、トンネルを抜けたら、シャッターチャンスです!

こちらは、「悪魔の橋」と呼ばれている橋です。この水流が激しい場所にどうやって、この橋を作ったのでしょうか!そのため、スイスのとても有名な昔話にもなっています。

「悪魔の橋」について、また冬のAndermat(アンデルマット)近辺について記事を書いていますので、是非こちらからお読み下さいね!

🇨🇭スイス日帰り旅行〜電車に乗り続けて景色を楽しむ旅・前編(Visp 〜Andermatt〜Göschenen〜Luzern)

さて、Göschenen(グシュネン)に到着しました!

Göschenen(グシュネン)では、次の電車が来るまで20分以上あったのですが、ラッキーなことに特別な列車を見ることができました!

この電車は、特別な電車のようです!たしかにレトロな感じ!

そんなこんなをしていたら、Arth-Goldau(アルトゴルダウ)行きの電車が来ました。

そして、このArth-Goldau(アルトゴルダウ)行きの電車でも、また面白い見どころがあるので気が抜けません!

Göschenen(グシュネン)からArth-Goldau(アルトゴルダウ)間は、急勾配の緩和のために線路を螺旋状に敷いたループ状の線路を何度も通るのですが、一度通ったらトンネルに入るんです。そのため、一度見た教会をトンネルを抜けた後にまた見ることになり、それが3回続くことで混乱しやすい路線といわれています。

このような事前情報があれば、「あぁ!さっきの教会はこれね!」となるのですが、何も知らずに外の景色を楽しんでる人にとっては「?????」なわけなんですよ(笑)

しかも、その教会がとても特徴的な教会で印象に残るから尚更・・・

ということで、私は3回の教会を写真に撮るべくチャレンジしてみました!

まずは、こちら一回目です!

小さな集落の中心にある素敵な教会がお分かりになられますか??この教会はまず、進行方向向かって右側の窓から見ることができます。

そして、2回目!

一瞬ですが、写真にとらえることができました!2回目は左側に見ることができるのと、少し下っていますので、目線と同じ高さに教会が見えます。

そして、3回目!

3回目はもう、電車が下りきっているので見上げる形で教会が見えるはずですが・・・

ぎゃー!!!失敗した!!!一瞬すぎて写真に撮れませんでした(泣)

目で確認はできたんですが、残念・・・!ちなみに、進行方向向かって左側に見ることができます。

角度は違いますが、何度も同じ教会を見たら、全然進んでないみたいですよね(笑)

Arth-Goldau(アルトゴルダウ)からはもう一度乗り換えて、今日の宿泊地であるRapperswil(ラッパースヴィール)まで向かいます。

この電車は、フォアアルペンと言って、地方の美しい山や湖の数々が一度に味わえる魅力的な鉄道ルートらしいのです!私たちはArth-Goldau(アルトゴルダウ)からRapperswil(ラッパースヴィール)の区間なので、全ての美しい景色を見れるわけではないのですが、Lucerne (ルツェルン)からSt. Gallen (ザンクト・ガレン)まで乗ると、たくさんの景色を楽しめるそうです♪

Arth-Goldau(アルトゴルダウ)からのルートでも、このような緑が綺麗な牧草地や、

チューリッヒ湖、

ハプスブルク家が巡礼のために建設したと言われている橋を見ることができましたよ♪

景色を楽しんでいたら、Rapperswil(ラッパースヴィール)に到着しました!

駅前のバス停からバスに乗って、ホテルまで行きます。

今日の宿泊は「Moxy Rapperswil(モクシーラッパーズヴィール)」です!

6月28日にオープンしたばかりのホテルで、とても綺麗でオシャレでした♪

ホテルについての詳細は、別記事で書いていますので、是非こちらからご覧下さいね♪↓

🇨🇭【BONVOY】祝オープン「Moxy Rapperswil(モクシーラッパーズヴィール)」に日本人最速(たぶん)で宿泊してきたよ!

チェックインしたのが18時半くらいで、まだ明るかったので、Rapperswil(ラッパースヴィール)の街を散策しに行くことにしました。

まずは、Rapperswil(ラッパースヴィール)の駅舎から!このお城みたいな建物が駅って凄いですよね!

そして、駅から少し歩いた所にGrand Tour of Switzerlandの写真スポットがありました!

奥に見える旧市街地が雰囲気ありますね♪

せっかくなので、旧市街地の中も散策しました。いい雰囲気です♪

旧市街地を抜けて、薔薇園へ行きました。入口を見た感じ薔薇がそんなにたくさんあるように感じませんでしたが・・・

中に入ってびっくり!色とりどりの薔薇がランダムに咲いていました!

その種類の数なんと180種類だそうです!本当に綺麗でした!

こちらのバラ園はここ↓

薔薇園を出て、横の階段を登ったら薔薇園と奥の景色が一望できました♪

上は、ちょっとした広場になっていて、みんなおしゃべりをしたり、デートしたりと楽しそうに過ごしていました。そして、そこには何故か鹿もいました(笑) 本当になんで??(笑)

ここはリンデンホフの丘という名前です。リンデンホフの丘からは美しい旧市街地と湖が一望できましたよ!

「Lindenhof(リンデンホフの丘)」の場所はこちら↓

家の形や色が揃っているので、綺麗ですよね〜!

そして、更に丘を歩いていくと最後には、ラッパースヴィール城がありました!時間がもう19時半だったので中の見学はできませんでした。そういえば、このお城の中はポーランド博物館になっているそうです。え?なんで?(2回目笑)

そうそう!Rapperswil(ラッパースヴィール)の町の旗の模様は薔薇が2本なんです!

Rapperswil(ラッパースヴィール)の街旗

そのために、街のあちこちに薔薇が植えてあるのですね♪

Rapperswil(ラッパースヴィール)の街を充分に見たので、ホテルへ戻ることにしました。

ホテルの目の前のお店がピザの持ち帰りをしていたので、今夜はここでピザを買ってお部屋で食べることにしました!

店内で食べると18フラン(約2,200円)のピザが、持ち帰りだとなんでも10フラン(約1,200円)というスペシャル価格でラッキーでした!しかも、何故かチョコレートムースまでもらいました!ただでさえ安くしてくれてるのになぜ?!(本日3度目笑笑)

ヘルシーなランチとは裏腹にジャンキーなディナーでしたが、とても美味しかったです♪

ここのピザ屋さん、接客もいいのでおすすめでーす!

「Zeughaus-Grill」の場所はこちら↓

ピザを受け取って、部屋に戻ったら、外は雷雨に!!何度も雷が落ちてました・・・

危機一髪!ということで、1日目はこれで終わりです。

さて、2日目はどこに行ったでしょうか♪2日目に続く・・・

🇨🇭世界遺産アレッチ氷河と2つの峠、アルプスの山を満喫した週末旅行2日目〜Grindelwald(グリンデルヴァルド)にこんな吊橋が!?とモントルージャズフェスティバル

最後までお読み頂きありがとうございました。ブログ村に登録したので、「ぽち」っとお願いします♪

押して下さるとブログを更新する活力になります♪

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
にほんブログ村


スイスランキング

ツイッター&インスタもやっています♪是非フォローしてね!

ブログフォローはこちらから♪↓

旅時々ワイン - にほんブログ村

今まで行ったスイスとフランスの山の旅行記はこちら!

🇫🇷フランス1泊旅行1日目〜Chamonix Mont-Blanc(シャモニーモンブラン)①〜モンタンヴェール登山鉄道、メールデュグラス氷河編

🇫🇷フランス1泊旅行1日目〜Chamonix Mont-Blanc(シャモニーモンブラン)②〜Le Brevent(ル ブレヴァン)編

🇫🇷フランス1泊旅行1日目〜Chamonix Mont-Blanc(シャモニーモンブラン)③〜Aiguille du Midi(エギーユ・デュ・ミディ)昼編

🇫🇷フランス1泊旅行2日目〜Chamonix Mont-Blanc(シャモニーモンブラン)④〜Aiguille du Midi(エギーユ・デュ・ミディ)朝編

🇫🇷フランス1泊旅行2日目〜Chamonix Mont-Blanc(シャモニーモンブラン)⑤〜Glacier des Bossons(グラシエ・デ・ボッソン)編

🇨🇭スイス国内旅行・車で回る7泊8日〜2日目・愛の不時着ロケ地周りと素晴らしい景色の世界遺産Jungfraujoch(ユングラウヨッホ)、Kleine Scheidegg(クライネ シャイデック)、Mürren(ミューレン)

🇨🇭コロナ禍にMatterhorn(マッターホルン)を見に行く旅・前半〜Zermatt(ツェルマット)・Gornergrat(ゴルナーグラート)〜

🇨🇭コロナ禍にMatterhorn(マッターホルン)を見に行く旅・後半〜Matterhorn Glacier Paradise(マッターホルン・グレッシャー・パラダイス)・Rothorn(ロートホルン)〜

🇨🇭コロナ禍のスイス日帰り旅行〜Rochers-de-Naye(ロシュドネイエ)とGracier3000(グレイシャー3000)

🇨🇭10種類の乗物に乗って絶景を見る週末旅行1日目前半〜面白ロープウェーで行くStanserhorn(シュタンザーホルン)と登山鉄道で行くRigi Kulm(リギクルム)、絶景ランチの旅

🇨🇭10種類の乗物に乗って絶景を見る週末旅行1日目後半〜Rigi Kulm(リギクルム)、世界一の傾斜を誇るケーブルカーと謎のフニキュラー、そして美味しいピザ

🇨🇭10種類の乗物に乗って絶景を見る週末旅行2日目〜スイス唯一の定期運行、ブリエンツ・ロートホルン鉄道の蒸気機関車に乗って美しい景色を見て、アイスクリームを食べまくった日

🇨🇭6月のスイス週末旅行1日目前半〜2021年世界最速!フルカ峠のバスの旅と世界第2位の傾斜を誇るケーブルカー〜

-その他乗り物, スイス, スイス国内旅行