さて、今日まで約1ヶ月に渡ってベネチアのことをご紹介してきましたが(結構書きましたねw)情報量が多すぎて、あのお店どこだっけ?とかあのレストランどこだっけ?となってる方がいるかもしれないので、ご紹介した全てのレストランをまとめました!
少しでも探しやすくなるといいなぁと思います♪では、どんどん整理していきますね〜♪
★カジュアルレストラン編★
①「Ristorante rio novo pesce/best seafood restaurant in Venice」

お皿を可愛くデコってくれたり、レモンチェッロとかウェルカムドリンクとかサービスしてくれたり、ボリューミーなのに高くないオススメイタリアンです!カジュアル店なので、普段着で行ってOK♪
記事はこちらから↓
レストラン「Ristorante rio novo pesce/best seafood restaurant in Venice」の場所はこちら↓
②「Al Mariner 」

ベネチアの豊富なシーフードを使ったレストランで、とにかくシーフード全般美味しいです!地元の人でいっぱいで観光客は少ない印象。こちらもサービスがよいのでオススメ!ただ、19時前後は一番混んでいるので行くなら、早い時間か20時くらいが狙い目ですよ!
記事はこちらから↓
🇮🇹地元の人でいっぱいのカジュアルシーフードレストラン「Al Mariner 」@Venice (ヴェネツィア)
「Al Mariner」の場所はこちら↓
③「Puppa Bar Venezia 」

仕事帰りに、地元の人が軽く一杯するような、日本でいうママがやっている居酒屋のような雰囲気のお店。ただ、このお店の凄いのが、ドリンク(アルコール含む)+パスタ(選べる)+コーヒーの3点セットで15€(約1,970円)というお値段!しかも、びっくりするほど美味しくて、具だくさん!穴場中の穴場でした。「ベネチア」という観光地で食べる食事にしては安い方なので、行く方はチップをお忘れなく!
記事はこちらから↓
🇮🇹衝撃のコスパを誇るお店「Puppa Bar Venezia 」
「Puppa Bar Venezia」の場所はこちら↓
④「Osteria Vineria Gastronomica Sepa」

アペリティーボならここ!な立ち飲み屋さんです。写真のようなお惣菜が1.5€(約190円)〜5€(約640円)くらいで食べられて、ワインも激安!賑やかな雰囲気のお店で楽しい夜を過ごせるのでオススメです♪ただし、椅子はないのでご注意を!
記事はこちらから↓
🇮🇹ベネチアでアペリティーボするならここ!「Osteria Vineria Gastronomica Sepa」@Venice (ヴェネツィア)
「Osteria Vineria Gastronomica Sepa」の場所はこちら↓
★ミシュランレストラン編★
⑤「Ai Mercanti」(ミシュランプレート)

ムーディーな雰囲気で落ち着いた食事を楽しむことができるお店です。コースはなく全てアラカルトになるので、自分のお腹と相談してオーダーすることができますよ♪
記事はこちらから↓
🇮🇹ミシュランプレート掲載店モダンイタリアンレストラン「Ai Mercanti」@Venice (ヴェネツィア)
「Ai Mercanti」の場所はこちら↓
⑥「Estro-Vino e Cucina」(ミシュランプレート)

まるでワイン博物館のような内装が素敵なこのレストランは、ベネチア産のシーフードを使ったコース料理をワインペアリング付きで楽しむことができます。ちょっと面白い創作料理と美味しいイタリアワインを楽しむなら、ここに決まりです♪
記事はこちらから↓
🇮🇹満足度高いワインペアリングを楽しめるレストラン「Estro-Vino e Cucina」@Venice (ヴェネツィア)
「Estro」の場所はこちら↓
⑦「Local」ミシュラン1つ星

こちらはランチからコース料理を楽しむことができるレストランです。シェフはイタリア人ですが、なんと奥様は日本人!
見た目も美しく、ベネチアの食材をふんだんに使いながら、ちょっと日本テイストが入った美味しいお食事を楽しむことができます♪
記事はこちらから↓
🇮🇹シャイなイタリア人シェフが作る絶品イタリアンのミシュラン1つ星レストラン「Local」@Venice (ヴェネツィア)
「Local」の場所はこちら↓
★カフェ編★
⑧「Caffè Florian 」

こちらは、1720年に創業したヨーロッパ最古のカフェです。内装が本当に素敵で、まるでタイムスリップしたかのような雰囲気で、時間がすぎるのを忘れてしまうくらいゆったりと寛げるカフェでした。ベネチアでは絶対に入るべきカフェです。
記事はこちらから↓
🇮🇹1720年創業ヨーロッパ最古のカフェ「Caffè Florian (カッフェ・フローリアン)」@Venice (ヴェネツィア)
「Caffè Florian (カッフェ・フローリアン)」の場所はこちら↓
⑨「Torrefazione Cannaregio - Speciality Coffee 」

Netflixの「腹ぺこフィルのグルメ旅〜ベネチア編」で紹介されたカフェです。撮影当時から比べて、今は改装しているので、番組内の雰囲気とちょっと違いますが、豆の豊富さや店員さんは同じでした!エスプレッソが1€で飲めるので、ちょこっと立ち寄るのにもいいですよ♪
記事はこちらから↓
🇮🇹Netflix「腹ぺこフィルのグルメ旅」で紹介されたコーヒー屋さん「Torrefazione Cannaregio - Speciality Coffee 」@Venice (ヴェネツィア)
「Torrefazione Cannaregio - Speciality Coffee 」の場所はこちら↓
★番外編★
⑩「We Love Italy fresh pasta to go 」

オーダーしてから作るので、出来立ての美味しいパスタが食べられる、スタンドパスタ屋さんその①です。パスタの他にも、ピザやサラダ、トルティーヤみたいなのもあるので、軽く食べたい時にオススメですよ♪
記事はこちらから↓
🇮🇹スタンドパスタ対決「We Love Italy fresh pasta to go 」VS「Dal Moro's 」@ベネチア
「We Love Italy fresh pasta to go 」の場所はこちら↓
⑪「Dal Moro's 」

スタンドパスタ屋さんその②です。こちらのお店は、サンマルコ広場から近く、少し並びますが、美味しいパスタが食べられます♪
記事はこちらから↓
🇮🇹スタンドパスタ対決「We Love Italy fresh pasta to go 」VS「Dal Moro's 」@ベネチア
「Dal Moro's」の場所はこちら↓
⑫「Pizza 2000」

衝撃のお値段でピザが食べられるスタンドピザ屋さんです。大きなサイズのピザが1枚6.5€(約850円)という衝撃のお価格!しかも、具も選べて、オーダーしてからピザを作り始めてくれて、本当の出来立てを食べることができます。席はカウンターが2つしかないので、混雑時は食べる場所の確保が大変ですが、是非是非トライしてみてくださいね!
もし、大きな1枚を食べきれなかったらファミリーサイズの一切れ(日本では見たこともないくらい大きなピザ)が1切れ2€で買えますのでご安心くださいね♪日本人にはその1切れでも十分お腹いっぱいになると思いますよ!
「Pizza 2000」の場所はこちら↓
⑬「Gelateria il Doge」

イタリアと言ったら、ジェラートは外せませんよね♪
こちらのお店では1スクープ1.8€(約240円)でした!どれも美味しそうで悩んじゃいますよね〜!コーンまで美味しく食べられました♪
「Gelateria il Doge」の場所はこちら↓
以上、「2021年冬版!ベネチアのオススメレストラン&カフェまとめ13選」でしたがいかがでしたでしょうか?
ベネチアは数ユーロでも、十分美味しいお食事を楽しむことができ、自分のお財布事情と相談しながらも楽めることができる場所です!パスタ、ピザ、ジェラート、シーフード、ワイン、となんでも楽しむことができるのも魅力です♪
コロナ明けのご旅行に是非ベネチアをも検討してみてくださいね♪
応援&フォローお願いします!
最後までお読み頂きありがとうございました。ベネチアのレストランの参考になった!と思っていただけたら、是非「ぽち」っとお願いします♪押して下さるとブログを更新する活力になります♪
ブログ村ランキング

にほんブログ村
人気ブログランキング

スイスランキング
ブログ村でフォロー
リンクイット
お知らせ
私も愛用している「Tropicfeel」の高性能スニーカーが、下記リンクかQRコードからクーポンコード「588」とご入力頂けると5%オフで購入できますよ♪かなりピタッとしたスニーカーなので、サイズはワンサイズかツーサイズ上を購入してくださいね♪
私は、ワンサイズ上にしました!
【リンクはこちら↓】
【QRコードはこちら↓】

「Tropicfeel」の記事はこちらから↓
-
-
🇯🇵「Tropicfeel」っていうスニーカーブランド知ってる??
今日は、素晴らしいスニーカーに出会ったのでご紹介したいと思います♪ ちなみに、以前スイス発祥のスニーカーについてご紹介している記事もありますので、是非こちらもご覧下さいね♪↓ 🇨 ...
続きを見る
ベネチア旅行記関連記事はこちらから読めます↓
🇮🇹コロナ禍のVenice (ヴェネツィア)6泊7日の旅1日目〜Genève(ジュネーヴ)からの移動とVenice (ヴェネツィア)の街並み
🇮🇹コロナ禍のVenice (ヴェネツィア)6泊7日の旅2日目〜ガラスの街「Murano (ムラーノ島)」とレースの街「Burano (ブラーノ島)」
🇮🇹1720年創業ヨーロッパ最古のカフェ「Caffè Florian (カッフェ・フローリアン)」@Venice (ヴェネツィア)
🇮🇹満足度高いワインペアリングを楽しめるレストラン「Estro-Vino e Cucina」@Venice (ヴェネツィア)
🇮🇹Venice (ヴェネツィア)から船で約30分のガラスの街「Murano (ムラーノ島)」で見たガラス特集とオススメのお店「Non Solo Vetro A.boscolo」
🇮🇹【BONVOY】コロナ禍の「AC Hotel Venezia(エーシーホテル ヴェネツィア)」(チタン会員)
🇮🇹コロナ禍のVenice (ヴェネツィア)6泊7日の旅3日目〜市内お散歩と超穴場展望スポットからの絶景景色
🇮🇹ミシュランプレート掲載店モダンイタリアンレストラン「Ai Mercanti」@Venice (ヴェネツィア)
🇮🇹【BONVOY】1泊30万円超え!?「The St. Regis Venice(ザ セントレジス ヴェネツィア)」の大運河ビュースイートに宿泊したよ!(チタン会員)
🇮🇹コロナ禍のVenice (ヴェネツィア)6泊7日の旅4日目〜ラグジュアリーホテルチェックインと安くて美味しいレストラン巡り
🇮🇹ベネチアでアペリティーボするならここ!「Osteria Vineria Gastronomica Sepa」@Venice (ヴェネツィア)
🇮🇹まるでタイムスリップ!?憧れの「The Gritti Palace(グリッティ パレス ホテル)」のスイートルームに宿泊したよ!(チタン会員)@Venice (ヴェネツィア)
🇮🇹コロナ禍のVenice (ヴェネツィア)6泊7日の旅5日目〜雨のベネチアと圧巻の造船所、素敵スーパー「Despar Teatro Italia」でお土産を買う
🇮🇹シャイなイタリア人シェフが作る絶品ミシュラン1つ星レストラン「Local」@Venice (ヴェネツィア)
🇮🇹地元の人でいっぱいのカジュアルシーフードレストラン「Al Mariner 」@Venice (ヴェネツィア)
🇮🇹コロナ禍のVenice (ヴェネツィア)6泊7日の旅6日目〜ベネチアの可愛い雑貨屋さんと芸術・音楽の1日〜
🇮🇹Netflix「腹ぺこフィルのグルメ旅」で紹介されたコーヒー屋さん「Torrefazione Cannaregio - Speciality Coffee 」@Venice (ヴェネツィア)
🇮🇹衝撃のコスパを誇るお店「Puppa Bar Venezia 」@Venice (ヴェネツィア)
🇮🇹ヴィヴァルディの生誕の地ベネチアで聴く「ベネチア室内合奏団 」@Chiesa di San Vidal(サン・ヴィダル教会)
🇮🇹ベネチアの歴史的建造物に指定されているホテル「Ca' Sagredo Hotel(カ サグレド ホテル)」に宿泊したよ♪
🇮🇹コロナ禍のVenice (ヴェネツィア)6泊7日の旅7日目〜ベネチア最終日にスイスに帰れないかも!?色々あった最終日〜
🇮🇹スタンドパスタ対決「We Love Italy fresh pasta to go 」VS「Dal Moro's 」@ベネチア
🇮🇹Venice(ベネチア)のオススメスーパー2選!「Despar Teatro Italia」&「coop」
#ベネチア #イタリア #ベネチアホテル #ラグジュアリーホテル #ベネチア旅行